staff-blog

スタッフブログ

戻る

故人への献花

こんにちは。㈱西鶴営業部の石川です。

プロ野球の楽天イーグルス田中投手凄いですね!
開幕19連勝で101年ぶりの大記録だそうです。
是非新記録を作ってほしいですね!

さてみなさんはお墓参りにお花をお供えしますよね。
亡くなられた方の棺にもたくさんのお花を献花します。

実は人類の宗教民族を越えて故人にお花を手向けるのは
世界共通のようで、古くは20万年前のネアンデルタール人
の時代から亡くなったご遺体に多くのお花を手向けていた
事実が判明しています。

開眼法要花

お花の香りをお供えするのが本来の供養なのですが、
冬場などなかなか難しい時期もありますよね!?
生花の香りの代わりに年中香りをお供えするために
お線香が作られたとも言われます。

北田家

香りだけでなくお花の姿も年中お供えできたら素敵だと
思われませんか?

田中家

ハピネスパークでは多くのお客様にお花の立体彫刻を
ご採用いただいております。

小倉家

美しい立体的なお花の彫刻を永遠に故人様やご先祖様に
手向ける事が現在の石碑加工技術で可能になっています。

ハピネスパークにお越しいただければ、多くの実際に彫刻
されたお花を見ていただくことができます。
これからお墓建立をお考えのみなさま、是非お花の立体
彫刻のご採用をご検討下さい。

よろしくお願いいたします。

霊園のことなら何でもご相談ください

樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、 改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、 何でもご相談ください。

SNS

各種SNSを通じて情報を発信させていただいております。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。