staff-blog

スタッフブログ

戻る

環境整備を進めています

こんにちは、ハピネスパーク交野霊園の栗原です。

前回もブログで紹介しましたが、ハピネスパーク交野霊園では、
環境整備を進めております。
本日は、(株)そうじの力の小早社長に来ていただき、
改めて、環境整備について教えていただきました。

今回、特に教えていただいたことは、
机の引き出しの中ではなく、
引き出しの周り部分という、
普段見えない部分のご指摘をうけました。
そうじをしているつもりでいましたが、
実際に引き出しをはずしてみると、
レール部分や、スライド部分、引き出しの裏などが、
ほこりや汚れでひどいことになっていました。
P1060932

P1060931

普段気づかないところを、
物を動かして、きれいにすることで、
その部分を気づく感性を身につけることが出来ます。
これからも、このように、普段気づかない部分を
気づくことを身に着けていくようにしていきます。

小早社長、ありがとうございました。

霊園のことなら何でもご相談ください

樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、 改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、 何でもご相談ください。

SNS

各種SNSを通じて情報を発信させていただいております。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。