staff-blog

スタッフブログ

戻る

環境整備を行いました。その2

こんにちは、ハピネスパーク交野霊園の栗原です。

最近は雨が降りやすく嫌になりますね。
桜もここ2,3日の雨のせいかだいぶ散ってきました。

P1070206

3月下旬から4月上旬にかけて、降り続く雨のことを
「菜種梅雨」と言うそうです。菜の花をはじめ色々な
花を咲かせるために大切な雨で、この時期の長雨は植
物の名前が付いている事が多いそうです。

さて、今週の月、火曜日に環境整備を行いました。
今回のテーマは色による識別です。
色による識別とは一つの作業に必要な物をA作業は赤、
B作業なら青の様に一目見て必要な物がわかるようにする事です。

今回の目標も今日入った新人でも作業により何が必要か
一目でわかるようにすることです。

P1070203

以上の事を踏まえこのように行いました。

P1070204

環境整備を行いより良い職場環境を作っていきます。
これからも宜しくお願いします。

霊園のことなら何でもご相談ください

樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、 改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、 何でもご相談ください。

SNS

各種SNSを通じて情報を発信させていただいております。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。