staff-blog

スタッフブログ

戻る

交野霊園の草取りを行いました。

こんにちは、ハピネスパーク交野霊園の栗原です。

寒暖の差が少しづつ落ち着いてきましたね。
ここ一週間の寒さと雨で桜が完全に散ってしまいました。
見頃が先週の4,5日の二日ぐらいでしたので少し残念です。

P1070257

ハピネスパーク交野のバラの成長をお伝えします。
気温の方も、温かくなったり寒くなったりですが、バラも
成長し続けています。

バラが成長していくのは良いのですが、暖かくなり雨も増えると
雑草が生えてきます。雑草の成長は霊園が雑然として見えるので
早めにに草取りをしていきます。

P1070259

ですので今回は草取りをおこないました。バラの周りは除草剤が
使えませんので、手で草取りを行います。

P1070258

今回はバラの周りと霊園の通路二列程の草取りをしましたが、
それでもバケツ二杯分の草が取れました。暖かくなると雑草の成長が
早くなるので草との競争です。

これからも霊園内の環境の管理をしていきます。
宜しくお願いします。

霊園のことなら何でもご相談ください

樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、 改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、 何でもご相談ください。

SNS

各種SNSを通じて情報を発信させていただいております。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。