staff-blog

スタッフブログ

戻る

出張で東京に行ってきました

こんにちは、ハピネスパーク交野霊園の栗原です。

このところ少しずつ暖かくなってきましたが、雨の日が多く
外で行う作業が滞ってきて、嫌になってきます。

ハピネスパーク交野のバラの成長をお伝えします。
気温の方も、温かくなったりバラも成長し続けています。
アーチも石垣のバラも大きくなってきました。

P1070268

P1070267

先週、弊社中山と東京に出張に行き、テレビ等で紹介された事も
ある霊園を4か所見学をさせていただきました。

その中でも印象に残ったのが最初の霊園で、光が隅々まで届き、水の音が
聞こえ、花と緑に包まれた聖地の印象でした。

そして、最後に見学させていただいた霊園は、深い森の中の荘厳な古木に
囲まれた、花と緑と一緒に佇む聖地のイメージです。

最初の霊園は、ハピネスパーク交野霊園がこれから進んで行くための道標になり、
最後の霊園はハピネスパーク交野霊園やハピネスパーク牧野霊園ではない新たな
タイプの霊園でした。

今回の出張でハピネスパークの目指すべき方向が理解出来ました。

これからも宜しくお願いします。

霊園のことなら何でもご相談ください

樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、 改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、 何でもご相談ください。

SNS

各種SNSを通じて情報を発信させていただいております。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。