staff-blog

スタッフブログ

戻る

環境整備その4

こんにちは、ハピネスパーク交野霊園の栗原です。

前回バラの満開の時期が終わりバラの花もしぼんできている
と報告しましたが、花後の咲がらは忘れずに切り取ら
なくてはなりません。そのため、現在のハピネスパーク交野
霊園は花が少なく感じられますが、その分緑の濃さが際だって
いるようです。既に梅雨に入っていますが、濃い緑と雨のコン
トラストも美しいのでハピネスパーク交野霊園へのご来園を心
よりお待ちしております。

sP1070491

今回は、ファイルの内部精査を行いました。交野霊園は文字原
稿を保管しておりますのでファイルが膨らむ傾向にあります。
そのため余計に場所を取りますのでそれを解決する事と、誰が
見てもわかるように不要な書類の処分を行いました。

sP1070492

又、エアコンの本格使用前にエアコン内の清掃を行いました。
やはり長期間使用していますので結構な汚れが付いていました。
清掃を行う事で冷却能力が上がったようです。

sP1070488

このように霊園の管理棟内の環境を整えてます。より一層来園
される皆様に満足頂けるように努力していきます。

これからも宜しくお願いします。

霊園のことなら何でもご相談ください

樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、 改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、 何でもご相談ください。

SNS

各種SNSを通じて情報を発信させていただいております。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。