staff-blog

スタッフブログ

戻る

いつも、ありがとうございます。お花の紹介を・・・。

こんにちは、(株)西鶴の藤田です。
本日も宜しくお願いします。

暖かくなり、寒くなり、季節が春にむいていますね。
平行して、花粉が飛んでいる事を感じる今日この頃です。

ここハピネスパーク牧野霊園の前の川には、ヌートリアの親子をよく見ます。
本日は、ハピネスパーク牧野霊園の珍しい植栽達を以前ご紹介しました。

その珍しい植栽達に解説看板が設置されました。
これがあると珍しい植栽をお客様に見て頂ける機会が増えます。

まずは、ダシリリオンです。
詳細は、お参りの際にご覧くださいね。

sDSCN1838

そして、トックリランです。

sDSCN1836

次は、オリーブです。

sDSCN1835

最後は、ハピネスパーク牧野霊園の七夕でおなじみのボトルツリーです。

sDSCN1840

皆様に見て頂くと珍しい植栽達も喜んでいますよ。
本日より3月になりますので、春彼岸のご予約頂いておりますので、宜しくお願いします。
ハピネスパークフラワーマーケットフリーダイヤル電話はこちらへ

本日は、この辺で失礼します。
いつも、ありがとうございます。

霊園のことなら何でもご相談ください

樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、 改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、 何でもご相談ください。

SNS

各種SNSを通じて情報を発信させていただいております。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。