staff-blog

スタッフブログ

戻る

ドッグランが完成まじか

こんにちは。ハピネスパーク牧野霊園 生花部の田中です。

日ごとに暖かさを増し、春めいてまいりましたが、

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

なんと!ドッグラン完成まじかとなりました。

遊びに来たワンちゃんが、水路に落ちないように

かわいいフェンスをはりました。

後は草抜きをして終わりです。

sDSCN1924

冬の間に沢山の葉が落ちました。

この落ち葉は、腐葉土になるのかなって思っていました。

私の実家は植木屋なので母に聴くと、腐葉土になるまでには

とても長い月日がかかり、ハピネスパーク牧野霊園のように

日が当たり、あたたかいところでは、腐葉土になるのは

難しいと母に言われたので掃除をしました。

sP1220667

余談ですが、寿命三寸楽四寸(じみょうさんすんらくよんすん)と言う言葉を

お客様から教えていただきました。

意味は三寸は低いまくらの事で四寸は高くて楽なまくらの事だそうです。

にぎりこぶしぐらいの高さのまくらがちょうどいい高さだそうです。

霊園のことなら何でもご相談ください

樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、 改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、 何でもご相談ください。

SNS

各種SNSを通じて情報を発信させていただいております。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。