staff-blog

スタッフブログ

戻る

イタリアの霊園

こんにちは。

ハピネスパーク交野霊園の中山です。

七月も本日で終わりですね。

毎日、うだるような暑さで外に出ると汗が止まらないです・・

さて本日は、前回の続きでイタリア研修の続きを紹介します。

今回はローマにあるコロッセオです!!

こちらは約2000年前に建てられたものだそうです。

写真では伝わりにくいのですが、高さが50mほどあり、とても迫力がありました。

何より、トラバーチンという石が沢山使われており、石を積み上げて造っておりました。

2000年もの間残り続け、人を魅了するものは、とても素晴らしいと感じました。

ハピネスパークでもそういったものを造らなければいけないですね!

また次回詳しく紹介させていただきます。

8月15日の萬灯祭も宜しくお願いします。

この記事を書いた人

営業部・PR担当

中山 耀一朗

Yoichiro Nakayama

資格

お墓ディレクター2級・ユニバーサルマナー検定2級・海洋散骨アドバイザー

霊園のことなら何でもご相談ください

樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、 改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、 何でもご相談ください。

SNS

各種SNSを通じて情報を発信させていただいております。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。