staff-blog

スタッフブログ

戻る

天国のような霊園をさらに進化するための研修報告

こんにちは、ハピネスパーク交野霊園の栗原です。

暑い日が続きますね、今年の夏は特に湿気が強いよ
うで、昨年まではエアコンなしで寝られたのが、今
はエアコンがなければ熟睡できません。涼しくなる
のを切に願います。

交野霊園のバラは、暑くてもちらほらとさいていま
す、特に石垣のアンジェラがよく咲いています。ご
来園されたらご覧ください。

さて、イタリア研修報告の第二回目です。サン・ミ
ケーレ島を出発した後対岸の港でお墓の装飾品を扱
う店舗で霊園管理のヒントとなるものがないか色々
と見学しました。

その後サンマルコ寺院及びサンマルコ広場を見学し
ました。007の映画にも出ていたように、古典的
な部分とモダンな部分が融合し、様々な建築様式を
取り入れたデザイン、など細部にまで手を抜かない
ことで、人に感動を与えることができることや様々
な装飾が今後の霊園管理に取り入れることが重要だ
と感じました。これらを参考に霊園管理に取り組ん
で参ります。

よろしくお願いします。

霊園のことなら何でもご相談ください

樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、 改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、 何でもご相談ください。

SNS

各種SNSを通じて情報を発信させていただいております。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。