staff-blog

スタッフブログ

戻る

たくさんのほおづき

こんにちは!ハピネスパーク牧野霊園の四ツ辻です。

お盆が終わりましたね。お盆といえば、普段見かけない、
たくさんのほおづきが霊園内を彩っていました。

調べたところ、お盆にほおづきをお供えするのには理由があるそうです。
ご先祖様の魂を案内するための明かりに見立てたり、
ほおづきの中身が空なことから魂が入る場所になるそうです。

今年の萬灯祭では、ご来場くださった方にほおづきを
プレゼントさせていただきました。
また来年もたくさんのほおづきが見られるのが楽しみですね。

この記事を書いた人

お客さま係・PR担当

四ツ辻 あづさ

Azusa Yotsutsuji

資格

お墓ディレクター2級・ユニバーサルマナー検定2級

霊園のことなら何でもご相談ください

樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、 改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、 何でもご相談ください。

SNS

各種SNSを通じて情報を発信させていただいております。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。