staff-blog

スタッフブログ

戻る

交野霊園の樹木葬

こんにちは!ハピネスパーク交野霊園の四ツ辻です。

早いもので今年も残り2か月ほどですね。風がだんだん冷たくなってきました。
そんな中でも、10月に新しくオープンした永代樹木葬区のバラは
大きく立派に咲いていました。



今日は、交野霊園に新しくできた永代樹木葬についてお話します。

バラの永代樹木葬のシステム

人数制限

永代樹木葬には、人数制限はありません。
ご家族全員・お孫さんまで入っていただくことができます。
今は将来入るつもりの人がいないかも…と思っていても、
いざご家族のどなたかが入ろうかなと思われた時に、対応する事ができます。

年数制限

お客様から、まわりの樹木葬は13年後などに合祀されるというお声をききます。
この新しくできた永代樹木葬には、そういった期限はありません。
ずっと合祀されることなく、大切なご家族のお墓が残り続けます。

今日は交野霊園の永代樹木葬のお話でした。
少しでも疑問に感じることがあれば、いつでも
ご連絡くださいね。

霊園のことなら何でもご相談ください

樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、 改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、 何でもご相談ください。

SNS

各種SNSを通じて情報を発信させていただいております。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。