staff-blog

スタッフブログ

戻る

千年オリーブ オストメイト

こんにちは。

ハピネスパーク千年オリーブの森 島田です。

お彼岸時は、沢山の方がお参りに来て下さり、霊園内がとても賑やかでし

た。

3月も、残りわずかとなりました。桜の開花まで、あと少しでしょうか?

今から楽しみです。

オストメイトとは

様々な病気や、障がいなどが原因で、臓器に機能障がいを負い、腹部に人工的

に、排泄のための開口部(ストーマ)を造設した方のこと。

人口肛門・人口膀胱を総称して、ストーマといいます。

千年オリーブのトイレもオストメイト

現在、千年オリーブの森は、簡易のトイレですが、オストメイト対応型の

トイレを創ることになっています。

お客様から、オストメイトのトイレを探すのに苦労する。

ここは、私が不便せず、使用できるトイレが設置される。と喜ばれていま

した。

今後も、沢山のお客様に喜んでいただけるよう努めて参ります。

霊園のことなら何でもご相談ください

樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、 改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、 何でもご相談ください。

SNS

各種SNSを通じて情報を発信させていただいております。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。