staff-blog

スタッフブログ

戻る

お墓参りの花

こんにちは。ハピネスパーク千年オリーブの森の松島です。

先日まで、千年オリーブの森でも桜が満開でした!

お花見に来られる方も沢山いらっしゃいました。

さて、お墓まりの方も沢山いらっしゃる中、こんな質問がありました。

墓花は何をもってくればいいの?

お墓参りの際、お花を持ってこられる場合が多いと思います。

基本的には、持ってくるお花に決まりはありません。

 

しいて言えば、次の3つに当てはまるお花は墓花に向いていないとされています。

毒、棘がある

(例)バラ

香りが強い

(例)

サザンカ

日持ちしない

(例)椿

 

このように上げましたが、

故人様が好きだったお花等、思いのこもったものが一番良いでしょう。

遠くからいらっしゃる方は、造花を持ってこられる方も多くいらっしゃいます。

また、お花についてわからないことがあればご相談くださいね。

 

 

霊園のことなら何でもご相談ください

樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、 改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、 何でもご相談ください。

SNS

各種SNSを通じて情報を発信させていただいております。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。