staff-blog

スタッフブログ

戻る

ヌートリア発見

こんにちは。ハピネスパーク千年オリーブの森 田中です。

晴れ渡った空に、新緑の青葉。すがすがしいさを感じる季節になりました。

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

ヌートリア

ヌートリアは、ネズミ目ヌートリア科にぞくする哺乳類の一種です。

アメリカ原産。

日本には本来分布していない外来種です。

害獣

カピパラみたいな動物だそうです。

歯は、オレンジ色を持つ。

歯の数は、20個。

歯は、ネズミ同様に、伸び続けるそうです。

そんなヌートリアが、、、、

ハピネスパーク牧野霊園の近くに現れました。

はじめは、夫婦だったのが、いつの間にか家族が増えました。

畑を荒らすことで、皆に嫌われるヌートリアですが、私はヌートリアの子供の

成長が楽しみです。

 

霊園のことなら何でもご相談ください

樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、 改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、 何でもご相談ください。

SNS

各種SNSを通じて情報を発信させていただいております。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。