staff-blog

スタッフブログ

戻る

永代使用料について

こんにちは。

ハピネネスパーク牧野霊園の篠田です。

今回は、お墓を建てるのにかかる費用に

ついてお話をさせてもらいます。

お墓にかかる費用

お墓を建てるためには、大きく分けると下記3つの費用が必要です。

  1. 永代使用料
  2. 墓石代
  3. 管理料

1.永代使用料

永代使用料とは「お墓を建てる土地を使用する権利」に対して支払う料金のことです。

お墓の使用権を購入するために、寺院や霊園管理事務所など墓地の管理者に支払うお金です。

あくまで使用権を購入しただけで、土地を購入したことにはなりません。土地の所有権はありませんので、転売することはできません。また一度支払うと理由の如何を問わず返還されないケースがほとんどです。

 

 

永代使用権を取得すれば基本的には無期限で墓地を使用できます。しかし、年間の管理料をきちんと納めていない場合は通知を受けます。その通知を無視し続けると、最悪の場合、使用権は失われ、遺骨は合祀されてしまいます。お墓を継ぐ人がいなくなった場合も、権利は消滅することになります。

 

お墓の承継は不動産や預貯金の相続と違って、法律上で厳密に決まっていません。現状の民法では、承継者は長男に限らず、次男でも、嫁いで姓が変わった女子でも継ぐことは可能です。霊園によって「○親等以内の親族」など定められている場合もありますので、お墓を購入する場合には、将来誰が継承するかについても考慮しておきましょう。

次回は、墓石代について書きます。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。