staff-blog

スタッフブログ

戻る

のし袋の色

こんにちは、㈱西鶴の津川です。

5時半を過ぎると寒く、暗くなるようになってきましたね。最近自転車に明るいライトを付けて帰るようになりました。
安全と風邪には気をつけていきたいです。

今回は、のし袋について取り上げていきます。

のし袋とは

のし袋の「のし」とは、袋の右上についている飾りのことを指します。
お祝い事や、仏事の時に金銭を包む袋になります。
結婚式などのお祝い事には「のし」がありますが、仏事で使うものには「のし」がありません。

水引

のし袋の結び目のことを「水引」と言います。
主に蝶々結び、結び切り、あわび結びの3種類あります。

蝶々結びは、何度起こっても嬉しいことに使います。
出産や、入学祝い、七五三などに使います。
結び切りあわび結びは、一回切りが望ましいことに使います。
お墓の開眼法要、結婚式、快気祝いなどに使います。

色の種類

主に、赤白と黒白で使い分けます。

赤白はお祝い事、黒白はお悔やみ事に使います。
また、関西では黄白ののし袋を四十九日以降の法要に使います。
地域差もあるので、事前に確認をした方が無難です。

使い分け

のしがあるかないか、水引は何か、色は何を使うのか。
使う時と場所で使い分けをしていきたいですね。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。