供養費とお布施、何が違う?
投稿日:2020年09月19日
こんにちは。
千年オリーブの森の田中です。
供養費とは
供養費とは、供養にかかる費用のことです。供養費にはいくつかの費用が含まれますが、一般的には永代供養料、納骨法要費などがそれにあたります。永代供養料とは、この先もずっと供養をしてもらうために支払う費用で、これを支払うことによって命日や周忌の法要などは霊園やお寺がきちんと行ってくれます。
こうした供養費は基本的にははじめに一括して支払うことで、その後お墓の管理者などが変更しても金銭的な問題が発生しないようになっています。
とはいえ、永代供養料のほかに、毎年管理費の支払いが発生することもあるので、永代供養料のほかにはどんな費用がいつ必要かという点については、しっかり確認しておく必要があるでしょう。
お布施とは
お布施とは、法要をお願いして執り行ってもらうことに対して、お寺や僧侶に渡すお礼です。永代供養を行うことで、霊園やお寺が必要な供養は行ってくれるとはいえ、年忌法要などは遺族が参加して行うことも少なくありません。また、納骨式などの際も、僧侶にお経をあげてもらうことになります。こうした際には、お礼として僧侶にお布施を渡す必要があります。
また、供養料はお寺や霊園によって決められていることが多いのですが、お布施は一般的に金額に決まりがあるわけではありません。あくまでお礼なので、「お気持ちで結構です」と言われることも多いでしょう。
とはいえ、法要の内容や地域性、慣習などによってある程度金額の相場はありますので、地域のことに詳しい親族などに相談して金額を決めるのが安心でしょう。
袋は、不祝儀袋か白無地の封筒に、「供養料」「お布施」などと書いて、裏には自分の住所氏名を書きます。
- むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。 -
大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。-
京阪牧野駅から徒歩6分
-
JR学研都市線津田駅から車で3分
-
大阪・京都・奈良の県境にある
(京阪奈墓地公園内)
-
泉北高速鉄道光明池駅から車で10分
-
京阪牧野駅から徒歩6分
-
日吉原レジャープールそば
-