staff-blog

スタッフブログ

戻る

お墓の引越しについて 枚方のお墓 ハピネスパーク牧野霊園

こんにちは、ハピネスパークの西村哲男です。

随分寒くなってきました。
日中でもかなり冷え込むことがあるので、
お参りの時には暖かい恰好で来てください。

さて、多くの方が地方から都心へと移り住んでいる昨今、郷里までお墓参りに出かけるのが難しい方も多くいらっしゃいます。また、田舎にはお墓を見てくれる人がすでにいない場合などに「お墓を移したい」という方が増えています。

 

そこで、今回はお墓のお引っ越しで必要な手順と注意点についてご紹介します。

お墓の引っ越しに必要なこと

まずは、引っ越し先を決めましょう。

お墓を引っ越しするためには、現在お墓が建っている市区町村役場にて手続きが必要になり、その際に、改葬先が証明できる書類を求められます。

改葬先の「墓所使用許可書」「永代使用許可書」の提示、または改葬先から「受入証明書」等を発行してもらいましょう。

また、現在のお墓からご遺骨を取り出した後に、そのまま改葬先のお墓に埋葬するケースが多くあります。墓石の持込ができるか、新たに建立しなければならないのかどうかも予め確認をしておきましょう。

お寺にお墓がある場合、お寺との関係にも注意が必要です

お墓を引越しするということは、離壇するということになります。

場合によっては、高額な離檀料を請求される場合もあります。

特に何も音沙汰がなく、連絡があったと思ったら、「お墓を移します」では、お寺からしたら、あまり良い気はしません。

いきなり宣言するのではなく、「〇〇という理由でお墓を移すことを考えているが、どうすればよいか」という相談であれば、いきなり離壇すると宣言するよりは、角が立ち辛いのでは無いでしょうか。

また、実際にお引っ越しをする段取りとなったときには、閉眼法要を行い、今までお世話になった意味も込めてお布施をお渡ししましょう。

まとめ

どのような形でも、引っ越すための新しい霊園を探す必要があります。
その時にはどういった霊園が自分に合うかを調べてください。

お問合せはこちらから

【公式HP】ハピネスパーク牧野霊園  リニューアル版

【公式】インスタグラム</str

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。