干支丑年と永代供養付樹木葬
投稿日:2021年01月07日
こんにちは。
ハピネスパーク千年オリーブの森の 山崎です。
丑年
今年の干支は丑年ですね。
天神様として親しまれている菅原道真公は丑年生まれだそうです。また菅原道真公をお祀りした神社は全国に約12,000社あるそうです。有名なところとして、大阪天満宮、京都の北野天満宮、福岡の太宰府天満宮があります。わたしの地元山口県にも、防府(ほうふ)天満宮があります。そこは「扶桑菅廟最初(ふそうかんびょうのさいしょ)」、日本で最初に創建された天神さまと言われています。菅原道真公が、京都から九州に行かれる時に、山口県防府に寄港されたと言われています。
菅原道真公の梅と牛にまつわる伝承は数多くあリ、全国の天満宮では、境内に梅が咲き、牛は天神さまのお使いとされ、牛の像が天神さまの鎮まる場所を表すシンボルとなっているようです。
永代供養付樹木葬千年オリーブの森
千年オリーブの森では、一度納骨すると合祀(ごうし)することはありません。また、後々の管理費もかかりません。永遠に千年オリーブに見守られ、眠っていただけます。ご見学やお墓参りなど、スタッフ一同、お待ちしております。
霊園のことなら何でもご相談ください
樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、 改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、 何でもご相談ください。
- むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。 -
大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。-
京阪牧野駅から徒歩6分
-
JR学研都市線津田駅から車で3分
-
大阪・京都・奈良の県境にある
(京阪奈墓地公園内)
-
泉北高速鉄道光明池駅から車で10分
-
京阪牧野駅から徒歩6分
-
日吉原レジャープールそば
-