%e6%a0%97%e5%8e%9f

スタッフブログ

戻る

大阪永代供養樹木葬霊園 枚方・牧野霊園 樹木葬とお墓の違い

こんにちは、枚方の霊園ハピネスパーク牧野霊園の栗原です。

急に寒くなりましたね。秋を通り越していきなり初冬になっ
たように感じます。10月の初旬はまだまだ暑い日でしたが、
中旬の雨で一気に季節が進みました。

千年オリーブの森枚方・牧野にもバラが植樹されました。ド
ームにもつるバラが植えられましたので来年が楽しみです。

お墓と樹木葬の違い

霊園にご来園されるお客様によく聞かれる、千年オリーブの
森 枚方・牧野のお墓(0.75聖地)と千年区、バラ区・オリーブ
区の違いをお話します。

お墓(0.75聖地の場合)

総額(税込み)石種によって金額が変わりますが、
¥1,070,000円よりとなります。

人数制限はありません。

管理費は年間6千円、50年で30万となります。

年数制限は管理をお支払いいただく限りありません。

まとめると、年数に関わらず、継続されない場合は敷地内の集
合墓に移動していただき、永代供養(毎月僧侶による読経)が可
能です。

樹木葬

総額(税込み) 千年区¥1,620,000円 バラ区・オリーブ区
¥1,180,000円となります。

人数制限はありません。

年数制限は、50年後、更新は可能です。

まとめると、50年後更新しない場合は、敷地内の永代供養地へ移
動。移動後も合祀はせず、家族だけで眠っていただけます。

千年オリーブの森 枚方・牧野の特徴とは

牧野霊園は数ある霊園の中でも,アクセスがとても良く駅から徒
歩6分の位置にあります。駅からも平坦地なので年配の方でもお参
りに行きやすくなっています。

また下記の表の特徴があります。

牧野霊園ってどこ?

お問合せはこちらから

鬼セグウェイ動画 お墓で豆まき

【公式HP】ハピネスパーク牧野霊園

ハピネスパーク千年オリーブの森枚方・牧野

【公式】インスタグラム

この記事を書いた人

施工部

栗原 敬一朗

Keiichiro Kurihara

資格

お墓ディレクター2級・ユニバーサルマナー検定2級・海洋散骨アドバイザー

霊園のことなら何でもご相談ください

樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、 改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、 何でもご相談ください。

SNS

各種SNSを通じて情報を発信させていただいております。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。