%e6%a0%97%e5%8e%9f

スタッフブログ

戻る

お墓の引越し、手順、事前に調べる事

こんにちは、枚方の霊園ハピネスパーク千年オリーブの森枚
方・牧野の栗原です。

寒さが深まってきましたね、朝夕はコートが手放せなくなっ
てきました。又、12月も後半になり年末の準備も本格的にな
ってきました。

牧野霊園では、霊園内に色々なクリスマスの飾り付けを行っ
ています。サンタやトナカイのオブジェなどがありますので
是非ご覧ください。

改葬について

お墓の引越しなど、地方からこちらにお墓やお骨を移動する
ことです。

改葬するための手順

①新墓所を決める。(引っ越し先を決める。
②旧墓地がある市町村の役所へ改葬許可申請書を提出する。
③新墓所に墓石が完成する。
④旧墓からお骨を取り出し移動する。

改葬する前に調べる事

①お墓はどこにあるのか(市町村や霊園の場所、霊園内の位置)
②お墓の大きさ(大きさによって解体費用等が変わります)
③納骨人数、納骨の状況(骨壺か、さらし袋、土葬)
④霊園の種類(市町村営、寺のお墓、民間が管理している霊園)

移動について

引越しするのはお骨の移動だけなのか、若しくはお墓も一緒に
移動するのかによって、引越し先の新しいお墓の金額が変わっ
てきます。

詳しく知りたい方はこちらからお願いします。

わからないことがありましたらスタッフにお尋ねください。

よろしくお願いします。

牧野霊園ってどこ?

お問合せはこちらから

鬼セグウェイ動画 お墓で豆まき

【公式HP】ハピネスパーク牧野霊園  リニューアル版

【公式】インスタグラム

この記事を書いた人

施工部

栗原 敬一朗

Keiichiro Kurihara

資格

お墓ディレクター2級・ユニバーサルマナー検定2級・海洋散骨アドバイザー

霊園のことなら何でもご相談ください

樹木葬のことだけではなく、位牌、仏壇の供養、墓じまい、 改葬、分骨など、気になることや、わからないことなどがございましたら、 何でもご相談ください。

SNS

各種SNSを通じて情報を発信させていただいております。

むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。

大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。