臆病と意気地無しの違い

虎ではなく猫

タイガースが弱すぎて笑うしかない・・・ファンになってこれだけ弱いタイガースは初めてだが、戦力が揃っていなかった訳ではない、バランスが崩れるとこうなってしまうから、団体競技は難しい。監督が開幕前に辞めるという発言も連鎖していることは間違いない。もうすでに猫なので、今年は早々パ・リーグだけを観戦するようにする。

会社も同じ

野球の話だけではなく、会社も常に改革をしておかないとバランスを崩すと、あっという間に泥沼になる!多くの企業が悪くなると、安売り、しなかった訪問過多、そして外出先でさぼる、根性論が芽生え、結果グダグダとなり、低迷し、やがて崩壊していく。。。価値が無くなると、新たな価値を創れば良いのだが、現状がまだ上手くいっているという錯覚が、底なし沼に陥る怖さだということ。

臆病と意気地無し違い

戦国武将や経営者の成功者の多くは臆病であることに間違いない・・・臆病だからこそ慎重に事を進め、成功とリスクを分別する能力に長け、一瞬にして攻め込む能力が高い。意気地無しは、最初は臆病と同じだが、結局チャンスがきても、ずっーと動かない人で、知識だけあり、持ち余している・・・知識は経験と行動があってこそのみ生きることを分かっていない・・・昨年優勝争いしたチームが、たった1年で瓦解する怖さを、贔屓チームから見て取れることは、私にとっては皮肉以外ない。しっかりしろタイガース。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

仕事は恋するように

最近多い地震

最近地震が多いと感じる今日この頃・・・今大きな地震が来ると、コロナに戦争にまさに弱り目に祟り目なのである。東日本大震災の大きな地震は千年に一度と気象庁は云っていたが、何回千年に一度なのだと首を傾げたくなるほど、東北は大きな地震が続いている・・・地震だけは予測不能なのである。

岡田准一が云っていたこと

たまたまテレビをつけていると、岡田准一がテレビで良いことを云っていた。人生を愛するように、仕事は恋するように・・・とても良い言葉を聞かせていただき、恋焦がれてこそ、仕事は大成するんだと感じた。気も乗らず、嫌々していても効率も、向上心、情熱も上がらない、恋することは年齢も関係ないのだ。

今月25日にフェンスが外される

千年オリーブの森の工事が加速し、今月25日の夕刻にフェンスを外すことになった!一面見渡せる景色は大きく変わり、新たな世界観が誕生する!まさにこの場に私は恋焦がれた!まだ少々仕事は残るが、ゴールデンウイークに向け、新境地を解放する準備は出来た。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

霊園に求められるしんみりした場

よくわからん

新型コロナにEXが見つかった・・・アリナミンか?と思うほど、何でも名前を付ければ良いという訳でもない・・・窓際対策と云いながら、飛行航路は拡張し、GoToはそろそろ始まる!腹いっぱいさせて、断食を繰り返された2年間、もうそろそろ解放しても良いのではないだろうか?

霊園とはどんな場なのか

これを考えずに霊園を運営している宗教法人や企業が殆どだと感じる。では霊園に訪れる方々は、何を期待しているのか?それはしんみりとした気持ちを感じる場で、来てよかったではないだろうか?一回り前の世代は、世話をする宿命という責任感だけで、どんなに不便や不憫な場でも墓参りして護ってきた・・・しかし世代が代わり、そうではなくなった。

行ってみたいと思わない場には、存在価値が

無くなった。創り手の思いが無いものに、相手は痺れる訳もなく、このしんみりが無い場は、今後更に淘汰されていくことだろう。最近同業者さんの見学が多いのだが、どうしたら来てもらえるようになるか?という集客の相談をされることが多いが、そもそもしんみりしていない場でなくては無理だと云うことである。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

健康企業宣言

サンリオの企業理念

多くの偉大な経営者は、殆どが儲けたい、社長になりいという考えから起業し、成功してから、ゆとりと貢献のため後々企業理念が根付いていった。私はその中でもサンリオの「ビックスマイル・スモールギフト」という企業理念が好きだ!日本で世界に通じる不変の愛キャラをたくさん輩出したサンリオらしい企業理念だ!

引用:https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%82%AA_%E3%83%AD%E3%82%B4.png

健康企業宣言

弊社でもここは早く宣言していかなくてはと、少し遅い取り組みだったかもしれないが、健康企業宣言を取得していく!先にいく偉大な経営者の藤村社長に指南していただいて、取り掛かっていくことになった!来季に新卒者の面談も順調に進んでおり、安心して働く環境が提供できていく。

考えてみたら色々取り組んでいるなぁ

SDGsやユニバーサルマナー検定、環境整備など、色々取り組み、現在あと2回の受講を残し、ホスピタリティ研修も学んでもらった!これからの企業は多岐にわたり取り組みが充実することにより、若人の未来を活性化させ、伝承していける。。。我々の世代はなにかの会に所属し、社長だけの満足度や、個人の資格だけが優遇されてきたが、居る人皆が共存・共有できない資格だけでは企業の永続性が保てないのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

温故知新

人類の進歩

日曜日の佐々木朗希の快投は凄かった!子供のころ150キロ投げる投手は限られていて、今では160キロ以上を投げる時代・・・もう170キロも夢ではない!陸上も水泳も格段にタイムが上がり、毎回オリンピック新記録を生んでいる!人間の潜在能力とは何だろうか?叶わない夢など無いのではないか。。。。記録とは先人がいたからこそ、挑んだ結果だ。

アナログ時代の産物

一番は人で売るということだが、手紙をかける人、文章読解能力の強い人など、人の心に突き刺さるものはまだまだ必要不可欠だ。多くのクレームで謝罪のやり方を間違えると、尾を引き長引く・・・そして皆が疲弊する!挨拶が出来ない人は干され、やがて消えていく・・・これこそアナログ、その辺りは今も昔も変わらない。

温故知新

デジタル社会が進むにつれ、すべてのアナログが淘汰されると感じている人が多い・・・それは違い、改善の改善で代替え商材が便利になり、やがて利便になれば消えていく。。。古いモノがすべてダメではなく、温故知新の考え方が大切で、江戸時代姥捨て山の老人に価値が無いと考えていた棟梁が、伝えていかなくてはならない古き伝統を知り、姥捨て山を廃止していく話は、まさに温故知新である。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

漫画界の巨星堕つ

お墓点検

もうすぐニュースレターが完成し、各家庭に届くことになる!そこでお墓点検も同時にし、点検カードも各家庭に配布され、これは創業時から決まっていたことで、継続して続けていることである。。。不況時に何度か止めたらどうか?そんなことも云われたが、続けて良かったことの一つである。

相次ぐ漫画家の死

この1年、さいとうたかお、古谷三敏、水島新司と昭和を席巻した漫画家がこの世を去った・・・また藤子不二雄(A)さんが亡くなった・・・Aさんはハットリ君や怪物くんが有名だが、笑うセールスマンや、根暗漫画のパイオニアだった魔太郎がくる!を書いていた!どちらも風刺のキツイ漫画で、どういう思考であんな漫画が描けるのか?子供のころから不思議だった。

漫画の世界は日本のお家芸

日本の漫画は世界でも賞賛されている!伝説のトキワ荘で手塚治虫という先生から薫陶を受けた若者が、戦後笑える世界を与え、人々を平和な世界へと導いた!当時は漫画を読むと頭が悪くなるという風土だったが、今ではビジネス本から、政治に関する本までもが漫画で発行されている。。。AさんとFさんの作品で私が一番好きなのは、オバケのQ太郎で、ラーメン小池さんは、忘れられないキャラクターの一人だ。なぜラーメン屋は、小池さんラーメンを売り出さないのか?食べてみたかった。

引用:ウィキペディアhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B1%A0%E3%81%95%E3%82%93

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

12年の計の始まり

滝かぁ~

若い子たちと共に過ごした先週の3日間、滝修行の話になった!昨年亡くなった來夢先生から、イグアスの滝に行きなさいよ~と云われ、アテンドしてくれる旅行会社を紹介された!コロナで延期しているが、滝は浄化の場、体に染みついた不純物を取り去る場でもある!久しぶりに滝にでも打たれてこようかなぁ。。。

東京にて

お墓の話もあり、東京に行っていた!そこで1人で過ごす時間が多くあったので、残っている仕事に打ち込むことが出来た!ぶらっと歩いていても世界有数の都市からは、得れるものがたくさんある・・・コロナで引きこもっていると、こういう機会損出がたくさんあっただろうから、やはり行動が大切なのである。

今週は経営計画勉強会

今週は、幹部と2泊3日で経営計画勉強会を実施する!今年はガラッと思考を変え、新たな12年の布石となる元年だ!幹部にも浸透しないと、12年はあっという間に成果の上がらない計画になってしまう、、、遠くを図れば富を得て、近くを図れば貧する・・・二宮尊徳の名言を腹に落としていく。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

開眼とお墓参りの対応

お別れとは辛く、悲しく

引用元:https://www.photolibrary.jp/img403/76352_3887698.html

日頃お世話になっていた会長が亡くなった・・・黎明期からピカイチの食器を購入させていただき、かなりのお値打ちものを提供していただいた!年末お会いした際は、元気だったが、先月亡くなったという知らせが届いた。ここ数年、わしにとっては師匠のような方がたくさん亡くなり、実に別れは辛く、悲しいということを考えさせられた。出会えて感謝、それしかない。

まずは早く

引用元:http://illust-kuma.com/dassyu/

新人たちに色々宿題を出した!何をやっても負けている人は、課題だけでも早く実行してもらいたいのだが、エンジンがかかるのがこれまた遅い!どんなことでも早くして、怒られることはないので、頑張ってもらいたい!

週末もたくさんの引き渡しが

この週末には、たくさんの方が法要やお墓参りに訪れてくれる!我々は引き渡しが最高の提供をしなくてはならない。あ~ここでお墓を建てて良かった!そんな会話もこの土日にしたい!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

新人勉強会を振り返り

お釈迦様の誕生日

今日はお釈迦様の誕生日!花祭りの日だ。毎年京都仏教会が花祭りのゆうべという会をしていたが、コロナで2年中止になり、今年は5月に実施される!徐々にコロナから解放が近づいてきたと感じる今日この頃だ!

新人勉強会を振り返り

二泊三日、若者たちとふれあい、今どきの若い者は・・・という気持ちにはならなかった。それ以上に我々の若かりしころと比べると、今の世代の方が、学生時代から多くの情報を持ち、改善した人生を送っていることが分かり、とても勉強になった!あと足りないことは体力と経験・体験だけではなかろうか?

知識だけでは成長しないとくどくど云った

情報過多になると、知識はある・・・しかし知識だけでは何も上手くいかない。そこに+されるのは経験を積むということだ!そこで初めて知識は役立つ!私と近い年齢の方々にも知識豊富の方はいるが、殆どが経験せず解説者になり、人生先細りになっている方が多い!若いこれからの世代に対し、会社の役目は体験・経験をさせる企業であるべきで、それしか彼等、彼女等の躍進はないからだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

問題対処と問題解決

新たな植栽

埼玉からミモザを送っていただいた!各霊園に植え、苗木のときからすぐに成長する樹なので、バサバサ切って可愛い形にしていきたい!年中綺麗な花が咲くので、数年先には皆さんに喜んでもらえそうだ!

今の日本は教えすぎ

今の自分が得したことは何だったのか?それは自分が考えて失敗を繰り返し、その後上手く行ったが、そこに辿り着くまでに50を超えてしまった・・・もっと若いうちにと思うだろうが、自分でしてみて本当に良かった!しかし今の日本の教育文化はとにかく教えすぎだ!何も興味のないことを教え、人は困ったときしか頭に入らないのに、常に教え、教える方が自己満足しているから具合が悪い。。。

問題対処と問題解決

に久しぶりに取り掛かる!今の若い世代は、教えられすぎて、問題の解決が出来ず、対処ばかりしている!魚を採るのにどうしたら良いか・・・殆どの人が買ってきて食べさせることを云うので、これでは日本の未来は真っ暗だ!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874