5月を終え

ジャスミンはもう少しで

ジャスミンの葉っぱが咲き乱れ、とても良い匂いだ・・・私はこれほど良い匂いがし、育てやすく、いや何にもしなくても良い珍しい樹木だ!亡くなった高田さんが一株くれたものを分けて分けて育てて、今や200株以上のジャスミン軍団が育ってくれた!あと少し見に来ていただきたい!

5月を終えて

今月はGWがあり多くのお客様が来ていただいた!ありがたいことに多くの方に選んでいただいた!土日は引き渡しの開眼で活気づき、多くのお客様の親族・知人が各霊園に来ていただいた!皆さん喜んでいただけ、この瞬間がいつもほっとする瞬間だ!

夏に向けての準備

そして近いうちに梅雨に入るので、その後の夏の準備をして行かなくてはならない。今年の萬灯祭はパワーアップするので、私たちはとにかくチャージしている!夏には更に多くの話題を提供できそうだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

懐かしやブータン

明日の準備

毎年周囲から期待され、それならば準備を怠ってはいけない!来ていただく方々があ~良かったと帰っていただくことが私の願望である!皆さんと祝宴をあげて今季も頑張ってね!と云われるように時を過ごしたい!

ブータンの番組

もう10年ほど前にブータン国王に会いに行く旅に参加させていただいた!首都ティンプーはたった11万人しかおらず、全人口は70万人しかいないので、平和な田舎という雰囲気だ。ティンプーでは電柱が無く、建物も6階までで信号機は無い。懐かしいと思い見たが何も変わっていないことに驚いた。

独特な埋葬の仕方

ツァツァという埋葬方法がある。亡くなってお骨を粉砕し泥と粘土で混ぜ合わせ、108個土饅頭を創り、山や川沿いに49日に置く・・・私が行ったときに綺麗な工芸品だと云い、間違って持ってきた方がいた・・・それはお骨ですよと云うと慌てて元の位置の置きに行っていた!ブータンは高地で自然豊かな不思議な場であった。

引用:ブログ禅より

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

マツコ会議は笑ったなぁ

阪神強いなぁ

岡田監督語録の優勝するをあれって云う言葉が流行っている!強い阪神が見れ、今年はこのままいけるのかなぁ・・・と期待しているが、今までどれほど裏切られたきたことか?9月にあれ?がひょっとしてと云いたい!しかしチームに活気があり、見ていて楽しい。。。

引用:Yahooニュースより

マツコ会議

弊社の写真を撮ってもらっている下村一喜さんが、マツコ会議に出演し、番組を楽しみに見た!マツコさんから、ワイドショーのコメンテーターを進められていたが、本人曰く写真家としてそれしか出来ないので、自分の仕事がとても楽しいと云っていたことが印象的だった。

引用:BIGLOBEニュースより

仕事を極めている

世界のVIPを含め、日本の超有名人をあれだけ撮られているのはなぜか?おつきあいさせていただいて、とにかく気がきき、要所要所の会話が楽しく乗せてくれる。。。場が和み大満足感が残る話術は卓越されており、私も見習わないといけないと気づかせていただく大切な方だ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

人は変わり、変わらない

モニター大作戦

新しい取り組みとして、各霊園にモニターを設置し、リアル情報が見れるようにした!このモニター大作戦は功を奏し、私は大変満足している!おそらく同業者ではしているところはなく、リアルの成績が目に見えて分かるのでめでたし!めでたしだ。

相手よって変わる対応はダメ

取引先さんが社長や部長の前では、すぐにはい喜んで!と云うのに、私たちには色々出来ないことを論破されて困ると云う苦情がある・・・相手を見て言葉使いを変えたりは仕方の無いこともあるのだが、それが頻繁とならば、考えなくてはならない・・・

上を目指すとついて来れない人は必ずいる

若手社員さんでがよく云う言葉に、友達と随分話が合わなくなった・・・という会話を聞く!それはとても良い事だと云い、自分が変わったことに客観的に気づいてないだけで、相手は何にも変わらないが、成長に差がついているということだ。上を目指すとついて来れない人は必ずいる・・・仕方の無い事で改善してくれなければ、お別れするしかないかもしれない。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

経営者のお悩み?

来週はてんこ盛り

来週月曜は山口県に日帰りし、夜は懇親会。火曜日は来客があり行ったり来たり、水曜日は名古屋に行き、夜は経営計画発表会・・・見学に来られたお客様に手紙を書かなければならないので、今日明日で終わらせておかないと、あとのスケジュールがタイトになってしまう・・・

経営者のお悩みは・・・

よく経営者の悩みを聞くことが多い!40歳以上の経営者にある特徴的なことがある・・・それはデジタルを軽んじ、放任している・・・まずはホームページがひどかったりなかったり、あとはSNSはあると云いつつ、個人使いみたいなものばかりで、崩壊している。

もうこれからはそれがないと・・・

しかし目新しいものには飛びつき、今はチャットGPTの話ばかり・・・しかし仕事には使っておらず、何が目的か分からない。。。もうSNSやデジタルを使えない企業には明日は無い!ちょっとしっかりしないといけないのだが、人で売れば良いと最後は云う始末だが、人もデジタルで集客し、対応する方が楽で嬉しいのだが・・・・

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

講演を振り返り

こんにちは母さん

今年の9月1日から放映されるこんにちは母さん、吉永小百合さんが主演で息子役を大泉洋さんが務める!監督は山田洋次監督で、これが91作目となる作品だ!前回のキネマの神様から数年が経ったがとても楽しみな作品で、必ず観に行く。

引用:松竹より

講演を振り返り

火曜日は講演の機会を与えていただいて、来週の自社の経営計画発表会前に色々自分にとって勉強になった!主に言葉のロジックを大切に話し、人間の持つ先入観や固定概念を打破すれば、自ずと誰もがチャンスは回って来る話をさせていただいた!

人は・・・成功したいんですよ

ただなぜか成功という軌道から離れ、愚痴や問題ばかりをかかえ、解決できないような人生を歩んでいく。。。勿体ない!どうすれば楽しい人生を過ごせるのか?言葉を大切にし、否定をより減らすと良いのではないだろうか?構造と仕組みを上手に併せ、知恵と知識を融合させれば成功しかないと感じるのだが・・・・

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

墓じまいSDGs

せっせと資料創り

来週の水曜日に経営計画発表会を行う!せっせと資料創りに勤しみ、動画は西村、原が創ってくれている!いつも感じることは創っているときは笑いが絶えず面白い!これは社内に相手を喜ばすという文化が根付いてきた証拠かもしれない。

テレビの特集で

墓じまいは年間12万件されているらしい・・・私はその倍までいかなくとも、20万件ぐらいはいっているばすだ。その墓じまいをされて石の再生はどうなっているのか?墓石の再利用について報道されていた・・・

墓じまいSDGs

役目を終えた墓石は、粉砕され、その後砕石となり、アスファルトの路盤となり再利用されていた・・・お骨も混ぜ合わせてアスファルトになっていたが、墓石と骨は道路の下地に使われるので寂しいなぁ・・・またそれとは別に石の器やコップなどにも再利用されていたが、私は元墓石はいくら魂抜きしたとはいえ、コップや器で呑んだり盛り付けされることに好意を持てないのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

京都大会を振り返り

大会を終えて

日曜日会長になってから初めての大会を実施した!パンフレットをやめて、リアルで大会結果が見れ、入賞者の写真もリアルにアップされ、最初は大丈夫か?と思いきや、上手くいった!伸びない組織はどうすれば良いのか?改革を推進し、劇薬をどんどん投入し、他の団体がしていないことをしていかなくてはならない。

お世話になった

先代の会長が30年続く会長職を辞し、私は実の親父のように接していただいたので、慰労会を提案し、立命館、同志社、京産、龍谷の各大学のOBや大学の先生たちも参加していただいて31名での宴となった・・・しかし、当時お世話になった京産、同志社の監督も故人となったが、遺影で参加していただいて、33名での嬉しい会だった。

人は人で成長させてもらえる

木下会長には長生きしていただいて、これからも私に知恵をかしていただきたい!もう役職なんぞするのは嫌なのだが、皆さんに支持されてさせていただけたことはありがたいし、日本拳法があったからこそ、仕事に対し負けん気や、やりきる力がついたのではないだろうか?いつまでも繁栄していく組織にしていかねばならない。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

下村一喜さんがマツコ会議に出る

新しい取組

新しい取組を今季の後半から導入していくことになる。我々のお墓業界に関して研究し、論文化して後世に残していきたい!また勉強をしなくてはならないのだが、経営者は死ぬまで勉強は終わらない・・・頑張ってやるだけで、やる以上は楽しんでいきたい。

下村さんが

今週土曜日のマツコ会議に出演される!とても楽しみで、私たちはこんな方にいつも写真を撮ってもらっていると考えたら、こんなありがたいことはなかったと実感できる!それにしても撮られている方の経歴が凄くて、私なんぞ取り上げてもらい感謝しかない・・・

社長の仕事は・・・

こんな方々を従業員さんに引き合わすことではないだろうか?あっ!この会社にいれば色々な方と出会えスキルアップできる!話をして聞かせるより、一番は体験と経験をしてもらうことだ!それが社長の仕事である。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

我々はサービス業

明日は私のお話を

最近講演を頼まれることが増えた。たいしたお話をすることは出来ないのだが、単純に社内でしていることをまとめ話をさせていただく!聴く方は墓石の話か・・・自分の事業とはかけ離れているとは思わず、どんな商いも単純でないと繁盛しないので、そんな単純な話を聴いていただこうと考えている。

我々はサービス業

先日葬儀社の社長さんが弊社を訪れてくれた!私のくだらない話を聴いていただいて、最後には我々の仕事はサービス業という話で終えた!まだ石がどうだこうだと云い続けている方は、近い将来ドロップアウトしていくことだろう。お客様は、ほぼ同じ品構えであれば、サービス業をしっかりされている会社から買うだろうし、職人気質が強いとかなり限定されていくのではないだろうか?

さぁ人で売りましょう

講演の締めくくりは人で売りましょうということになる!そして無料でできることを人はいかにしないか?明日からでもできることを続ければ、すぐに業績は上回っていくのではないだろうか?

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874