夢ある場を創っていく

毎日していれば

夏休みの宿題を8月末に溜め、結局提出して怒られる始末・・・毎日していれば何でもないことなのだが、社内でも仕事を溜めてしまい、1年分の資料を急ぎ作り、半日その仕事で奔走している姿を見て、何でそのときにしないのか?小学生並みの仕事に、まだまだだなぁ~と溜息が出てしまった。。。

追加彫刻の場を

ある車屋さんを見学に行った際、車の掃除を椅子などを外し、ショーのように見せ、全てガラス張りにし、凄くカッコ良い演出と、少々高めの金額設定だったが、これはお金を払うだろうなぁ~と感じた!弊社の追加彫刻もこうした場を創れば面白いと常々考えている!

付加価値から志へ

これからは付加価値から、志や夢を創る企業しか大きくなれないと感じている!ディズニーやUSJなど、子供たちにとっては、人を喜ばすと云う志と夢がいっぱい詰まった場をやはり強い!志を共有し、お客様に提案していく企業となっていきたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

幾何学霊園の商標登録

巨匠去る

森英恵さんに三宅一生さんと、ファッション界の大御所が次々亡くなり、大きな損出とたくんさの弟子を残した功績と相反するが、2人が偉大だったことか改めて分かった!蝶々のイメージが強く、天皇陛下の結婚の際、雅子妃が着ていたウェディングドレスは森英恵さんがでサインしたイメージが、今も鮮烈に残っている!

商標登録

幾何学霊園の商標登録を所得した!これで6個目の商標登録で、未来の財産となるため、商標登録には力を入れてきた!今までは東京の弁理士さんにお願いしていたが、これも良い機会ということもあり、友人に紹介していただいた大阪の弁理士さんにバトンタッチした!

これぞ高校野球

大阪桐蔭が魔さかの敗戦・・・トーナメントはこういうことが起きるが、104年していて、まだ優勝していない県が14もあり、そのうち3県が準決勝に出場しているので、1つでも減らしてほしい!高校野球が終わりに近づくと、秋の足音が聞こえる感じがするのは、私だけだろうか?

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

サブスク供養墓石

色々な相談

とても前向きな相談を最近多く受けている・・・その中で成就したいと切望する話があるのだが、上手くいくと面白い!しかし手の話は、やはりハードルがある。。。しかし私のところに来たという事は、解決するしか方法が無い!と考えて物事に接すると、色々なブレーンから解決策を伝授される!この人脈は私にとっての最大の宝物だ。

時代にあった供養

テレビ朝日のニュース番組で、三重県にあるお寺さんが時代にあった供養という問題を提起し、墓石を建てるほどお金がかからず、最近世にいうサブスク供養という形で新しい開拓を考えていた!

土地に縛られず移動が可能

小さな墓石の蓋を開けるとお骨が入っており、移動型納骨堂といった感じがした!この大きさであれば墓じまいをしなくて大丈夫というメリットはあるのだが、私はこの骨壺形式の石の形がどうもしっくりこない・・・堂内陵墓というビル型納骨堂も、エレベーター式で、戸が開いたら墓石が出て来るという形もしっくりこない・・・大改革を推進するのであれば、固定概念・先入観を打破しないといけないように感じた。。。。一番問題はお墓のある場が陰気でないことではないだろうか・・・

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ワクワクして、笑顔で帰る素敵さ

萬灯祭パート2

今回は新しくなった電車の前で、ステンドグラスに映る幻影と共にコンサートが始まった!そしてマジシャンの本田さんと演奏者の安田さんが上手くコラボしていただき、最初から多くの笑いがあり順調に始まった!

最初と最後はこの曲を

そして最初は、大好きなレミゼラブルの民衆の歌をリクエストしていたので、皆で奏でていただいた!ラストはタイム・セイ・グッバイ♪この曲は大好きで、皆さん静かに聴いていただいた!それから花火を前年の1.5倍に増やしてのラストだった。

ワクワクして来ていただき、笑って帰る

このお盆で見た光景は、帰り際ありがとうございました!とかなりのお客様から云われた!そして笑顔で~ワクワクして来ていただいて、ニコニコして家路に着く!今日の萬灯祭良かったなぁ~と思い出していただく。これこそが供養の醍醐味ではなかろうか?自分が創ったものの評価は、この笑顔が表してくれたと、懐が厚くなったこのお盆であった。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

萬灯祭パート1

お盆を振り返り

今年のお盆は、多くのお客様に来園していただき、過去最高のお花の数を購入していただいた!改め大きな冷蔵庫を購入していたこともあり、無事に花が創れたことが大きかった!そして何より驚いたことはお客様からの差し入れの多さにも驚いた!

牧野霊園の合同供養

萬灯祭と併せて合同供養を実施した!最初からこれに関しては懐疑的だつたが、やはり萬灯祭とだぶり、お客様には迷惑をかけたかもしれない・・・暑い最中、供養から萬灯祭まで待たせてしまったこともダメだった・・・来年は12日が牧野の合同供養、13日が千年オリーブの森、14日が千年オリーブの森堺・和泉で、15日が萬灯祭としていく!

そして萬灯祭

今回はアーティスト、楽器演者を入れ、総勢9名!音響も完全にプロに任せ、新しくパンフレットを創り直し、全てリスタートの萬灯祭とした!今までで1番多い250名の観客で、始めた頃は30名で狭い部屋に入っていただいての演奏会だったので、これはこれで進歩した結果だと、嬉しかった。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

樹木葬の番組

2022萬灯祭

昨日は萬灯祭だった!それについての詳細は明日以降に掲載させていただく!今回は最大で9人のアーティストと、200名を超える観客で賑わった!本当にありがたいことで、仕入先のご夫婦が香川県高松市からお越しいただき、本当に感謝の言葉しかなかった!今後更に素晴らしい萬灯祭をお披露目していく。

ドキュメント72

NHKで放映されているドキュメント72・・・アンコール放送で7位だった樹木葬桜の下のあなたへを3年振りに見た!この回が7位になって同業としては嬉しいことだが、お墓参れに訪れる方々の想いを聞き、お墓という対象物があり、そこに訪れ対話することは、とても大切なことで、これは一種の浄化行為であると、改めて感じた。

石は重いから

あるご主人さんが、亡くなった奥様の遺言で墓石は重いから、無い方が良いというコメントは印象的だった。。。開かれた空間を欲し、首都圏では今まで無かった遺骨をそのまま土に還す(首都圏では骨壺のまま埋める)という行為も受け入れられたことがとても良かった。また樹木葬は、隣近所がとても近いので、賑やかで良いという意見もあった!私も好きではない海洋散骨については、あるご主人さんが、奥様の遺言で海洋散骨を希望していたが、よくよく考えると死後お参りに行く場が無いので、樹木葬にしたという言葉は、本当にその通りだと共感し、良い番組をこの時期に見れたことを感謝する。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

合同供養で、こりゃ驚いた

終戦の日

77回目を迎える終戦の日・・・300万人の方が亡くなった。日本兵の多くは餓死し、いつの時代も国民を飢えさせてはならない。。。敗戦国なので責任を押し付けられているが、戦争に勝ったから良いのではない。殺戮はお互いしていけないし、本当に平和を永続してもらいたい。

こりゃ驚いた

千年オリーブの森、堺・和泉、そして今日は牧野で合同供養を行う!一昨日千年オリーブの森に行くと、多くのお客様がお墓参りに来られていた!そこで目に行ったのが、パシャパシャ写真を撮る方が凄い多かったことだ!ピースサインの方も結構いたが、家族皆で動画撮影の方々も多かった!これにはさかずに驚いた!

新境地なのかな

自分で創ったものを驚いても仕方ないのだが、お墓でこれだけ写真を撮る方が多いことが信じられない。。。こういう霊園は新境地なのか?お客様が喜んでいただいてなにより!そうして喜んでいただけると、対応している従業員さんも喜ぶ!これは本当に良き関係が保て、嬉しい合同供養になった!あの世の仏様たちも、さぞ喜んでくださっていることだろう。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

手紙を再度考える

廃墟をお化け屋敷へ

兵庫県で廃墟となったラブホテルが、肝試しなどの不法侵入が絶えなかったことから、お化け屋敷に代え営業を始めた途端、中々人気を得て、一番困っていた不法侵入が無くなり、逆転の発想が上手くいった。これは完全な適切な不一致で、お化け屋敷と云う単純なモノの導入で上手くいった事案である。

手紙を書き続ける

先日切手博物館でたくさん変わった切手を買い、お礼状に貼るにはとても役立っている。昨年は年に千枚ぐらいの手紙を書き、今年はそれを上回りそうだ!デジタル時代に手書きの手紙は大きな武器で、既存顧客さんからは、あんな切手はどこに売っているのか?あの葉書は?と云われることが多くなった!

まぁ送っておこうがいらない産物

中元歳暮のお礼状や年賀状、印刷されたDMなどはいらない産物だ・・・話は変わるが通訳などの仕事でも同時通訳できる人の給料は破格だ!人間が居てこそアナログが生き残るものは、話す事と書くこと、手紙を書くことが最近社長の仕事だと感じ、日々修練している。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

歴史を振り返る

この時期の賛否

酷暑により、甲子園球児が大丈夫か?という賛否論がここ数年この時期に物議を醸す!私が高校球児だった頃、ここまで暑くなかったが、空調などは格段に向上した!いっそのこと8月から夏休みにして、9月20日まで休みとし、9月1日から甲子園で野球をすれば涼しいのだが、高校球児にとっては甲子園は聖域だから、うかつにドーム球場とは云えないだろうなぁ・・・・

歴史を振り返る

またこの時期は戦争の回想録が盛んに放映されたり、紙面に載る。太平洋戦争は、振り返れば軍部の拡張により、補給路が絶たれ、最期はこてんぱんにやられた。。。石油の9割をアメリカから輸入していた国が、よくもって備蓄が2年もなければ、持久戦になれば勝てるわけがない。。。これは企業でいうところのキャッシュフローが無く、拡張拡大する事と似ているかもしれない。

負けは敵を甘く見る事から始まる

日本は軍部がしきり、敵を甘く見たから敗北した・・・竹槍をつく練習をしていたころ、アメリカは原爆を落とす準備をしていのだから、勝負は誰が見ても明らかだ!敵を甘く見て、実力以上に拡張してしまうと、強烈なウエスタンラリア―トを喰らってしまう。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

リクルートページ

もうすぐ良い報告が

秘かに進行していた仕事がそろそろ披露できそうだ!今月中には上手くいき、この年末には○-○○出来そうだ!ホームページにもアップしていくので、乞うご期待!そして来月11日には、ハピネスパーク牧野の電車お披露目をする!こちらもご期待ください!

2023リクルートが中々良いページに

長らく仕込んでいたリクルートページがいよいよ完成し、ホームページ上にアップする!追加で出身大学の欄も作ろうと考えている。やっと会社らしくなってきたという実感と、来年入社して来てくれる新卒さんの参考になれば嬉しいと感じている。

今日から4日は激動の4日

いよいよお盆本番!多くのお客様が来園して来てくれる!明日は京阪奈で合同法要がされ、明後日は堺・和泉で、15日が牧野で行い、その後牧野では萬灯祭が行われる!良き出会いに感謝し、笑顔でお迎えしていきたい!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874