人生初のベネティア

先日亡くなった3代目007こと、ロジャームーアさん!
ムーンレイカーという映画で、ベネティアで棺桶から殺し屋が出てきて危機一髪というシーンがあった。。。
今見れば笑ってしまう作品だが、当時はベネティアは危険な街と思っていた。。。。

空港からタクシーで市街に入ると、そこからは歩いて行け!と言われた?
意味が分からないまま行くと、市街地は一切車が入れず、橋を渡り重い荷物を運んだ。

そうかぁ・・・・陸の孤島だからなんだ・・・
元々敵から逃れるため、島に立てこもり生きながらえた場であった。

市街は迷路だらけで、路地裏は一体どこなのか分からない・・・
ホテルも三回、四回帰ると、やっと場所が分かったので、慣れるのには時間がかかるところだ。

自動車の変わりが船になっており、ゴミも工事の際のコンクリートなども全て運ぶのは船だった。。。
凄く勉強になったベネティアだが、生活するのには大変だが、慣れればこんな美しい街はないだろう。

石やブロンズが上手く配備され、とても参考になった。

___________________________
ホームページ    https://e-saikaku.co.jp

ハピネスパーク交野霊園  〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園  〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
_______________________________

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

良い気が流れているバルセロナ

 毎年この時期になると怪奇物が放映される・・・
 最近は映像技術が格段に向上し、そんなアホなという映像が流れる。。。
 殆どの人は幽霊=恐怖と思っているが、実際殆どの人が見た事が無い・・・
 人は見た事の無い物に踊らされ、評価してしまうのは不思議な事なのだ。

 さてヨーロッパに行き1週間、毎日2万歩ほど歩き、足腰がクタクタになったと思いきや・・・
 それがマッサージをしてもらいたい願望より、日々気持ち良い時間が過ごせた。

 バルセロナには良い気が流れており、気持ち良い時間を過ごせた。

 今回はガウディさんの初期作品から、8ヶ所の訪問撮影を実施した!
 そこらじゅう世界遺産があり、完全に観光都市となっている現状を考えると、京都同様先人に感謝しなくてはならない。

 カサミラを作ったときには、バルセロナ市民から、こんなつまらない物は潰してしまえと罵声を浴びた!
 それが今では、世界遺産であり毎日大量の観光客が押し寄せ、よく見るとドアのノブからイチイチお洒落に作られている。

 パリのエッフェル塔も最初は非難と罵声の嵐だったが、今ではパリのシンボルであり最大の観光地である!
 信念を曲げずに作ったものは、必ず未来には評価される。。。。
 ゴッホもそうだし、世の中にはそんなものが多いのだ。

____________________________
ホームページ    https://e-saikaku.co.jp

ハピネスパーク交野霊園  〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
                 TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園  〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
                 TEL 0120-15-8874 
_______________________________

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

偉大なガウディ・ピカソを生んだバルセロナ

 大山のぶよさんのご主人が亡くなった・・・
 熱狂したバロムワンの松おじという役が印象的だった。。。
 最近昭和に名を遺した方々が亡くなるが、時代は平成へと移り致し方ないかもしれない。

 弊社の研修旅行は全員では行けないので、A班・B班で行っている!
 パリでA班が帰り、B班が合流するまで、勉強仲間の社長とバルセロナで共にすることになった。

 昨年ハピネスパーク交野霊園に手すりをつけていただいた社長だ。。。

 1人ではるばるアムステルダム経由で、16時間の飛行機泊で疲れて来た。

 バルセロナに着き、驚いたことがあった!
 サグラダファミリアのチケット売り場が無く、オンラインのみの発券をしなくてはならなかった!

 これが英語だから手間取り、日本から取ってもらい、とにかく上手く行った。

 バルセロナは4回目だが、いつも新しい発見がある。。。
ガウディやピカソ、そして信じられない絵を描くダリ!!
 それは今後の霊園開発や、手直し、追加工事、全てに役立ちそうだ。
 
_____________________________
ホームページ    https://e-saikaku.co.jp

ハピネスパーク交野霊園  〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
                 TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園  〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
                 TEL 0120-15-8874 
_______________________________

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

圧倒される凱旋門の彫刻

 ポルトガルのホテルはシャワーの水が流れにくく、幅も50㎝角ほどしかなかった・・・
 高さも足首ほどしかなく、シャワーを止め排水してから蛇口をひねる、日本では怒られるホテルだろうなあ・・・
 部屋には、いやホテルにはエアコンも完備されておらず昼は暑くてたまらない・・・
 まあ昼はいないから良かったが、夜は涼しくて寒いぐらいだった。

 パリは暑くてもエアコンは完備されているのか?
 期待ははずれ、またまたエアコン無だったが、夜は快適なほど涼しかった。

 リスボンから夕刻遅くパリに着き、スタッフを連れて凱旋門等を見学させた!
 夜は残念ながら近くに行けないが、翌日まじかで見学すると、スタッフ達は驚いていた。

 もうパリは4度目だが、石の彫刻やカフェやホテル等は、さすがと思うほど真似て使える物の宝庫だ!
 特に高級ホテルには泊まれなかったが、1つ1つの調度品や飾りつけがイチイチお洒落だった。

 良いホテルだなあ・・・部屋に帰るとエアコンは無く、窓を開けて寝ると早朝から鳩がうるさい。。
 日本の鳩の鳴き声の倍はうるさい鳩に、不眠になりそうなパリの時間であった。

____________________________
ホームページ    https://e-saikaku.co.jp

ハピネスパーク交野霊園  〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
                 TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園  〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
                 TEL 0120-15-8874 
_______________________________

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

発見のモニュメントとベレンの塔

 旅立つ前に芝を綺麗に刈込んだ!
 帰国後、旅立つ前よりも深刻な程伸びきっていた・・・
 こりゃあかんわあ。。。。

 大西洋の果てに人生で初めて行った!
 そこには大航海時代を記念する52mもある碑が堂々と建てられていた!
 以外に新しく、1960年に建てられたものだ。

 ヴァスコ・ダ・ガマやマゼラン、ザビエル等偉人達が彫られていた!
 しかし誰が誰かがまったく分からず、日本に帰ってから復習をした。

 この彫刻は、パリの凱旋門等の彫刻から多くのヒントをいただいたように感じた!
 この地から旅立ち、世界の勢力図とその後の覇権、盛衰を大きく変えたポルトガル・・・
 もし、ザビエルが日本に来なかったり火縄銃が伝来しなかったらどうなったか?

 考えればポルトガルが世界に与えた影響は大きかった!
 その後500年前に建てられたジェロニモス修道院を訪れ、弊社に何か持って帰れないか考える事にした。


 明日からはフランスのパリにて・・・

_______________________
ホームページ    https://e-saikaku.co.jp

ハピネスパーク交野霊園  〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
                 TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園  〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
                 TEL 0120-15-8874 
_______________________________

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ポルトガル研修

 日本に帰って来ると、いつも日本の良さが分かる!
 私は世界一好きな国は日本だが、世界の国にはやはり真似のできない伝統・文化がある!
 子供の頃一番落書きをされた偉人が、ポルトガル出身のザビエルだ~
 馴染のあるポルトガルに初めて行き、この国もやはり石文化であった。

 サン・ジョルジェ城の見学をした!
 城のあるところは急な坂が多い!
 タクシーに乗って行っても、勾配が凄かった!

 14紀頃に建てられたこの城は、私の好きな古木オリーブがたくさん咲いていた。。。
 かなり樹齢が古い物も多く、オリーブの生命力の強さを感じた。

 ポルトガルは治安も良く、街中の市場の食べ物は安く、とても美味しかった!
 この時代から現代までも海を制するものは天下を取るという考えは変わらないのではないだろうか?

 昼間は日差しが強いが、夜はとても涼しいポルトガルは過ごしやすかった。
_____________________________
ホームページ    https://e-saikaku.co.jp

ハピネスパーク交野霊園  〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
                 TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園  〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
                 TEL 0120-15-8874 
_______________________________

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ポルトガルのお墓

 日本に帰国したらうだるような暑さになっていた。。。
 もう梅雨が終わり、本格的な夏を迎えそうだ。。。。

 さてポルトガルへは人生初の渡航となった!
 日本にカステラや金平糖など馴染のあるものが入ってきた。

 まずポルトガルの巨大霊園に視察に行った!
 霊園前には、何店舗かの花屋が並び、霊園にお花を購入してからお墓参りをしていた。

 ポルトガルはスペイン・イタリア同様、造花が多い!
 理由は背の高い壁墓地が多いので、脚立で花を置かなくてはならないからだ。

 霊園側も管理が難しく、お互いの合致が造花となったようだ!
 ただ全体的に古い霊園ではあるがインフラ整備が少し行き届いていなかった。

 もうすでに世界制覇をしたポルトガルは、街全体にのんびりした雰囲気が漂っていた。

_____________________________
ホームページ    https://e-saikaku.co.jp

ハピネスパーク交野霊園  〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
                 TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園  〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
                 TEL 0120-15-8874 
_______________________________

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

知床パート③

 昨日の続きで、今まで走行したことも無い道を運転させていただいた!
 船が強風で出ないので、自動車で行くことになったが、まさにそこは壮絶な道だった・・・
 走っていると、そこには普段見れない景色をたくんさ見れ、幸せになった気がした。

 最終日は番屋に行き、そこで毘沙門堂の法要後食事をいただいた!
 漁師さんたちが作ってくれた料理は、驚くほど美味しかった!
 こんなに大好きなウニをたらふく食べた事が無かったので、堪能したのだ。

 驚いたことがあった!
 熊を間近で見たことだ!
 しかし皆さん平然とし、ここの熊は襲って来ないらしい?



 熊やキタキツネや蝦夷鹿など、普通に現れるから驚きが隠せなかった!
 自然遺産を守る事は、動物たちとも共存共栄していかなくてはならない。

 そんな知床の人たちの奥深さが見え、人間などちっぽけだと感じた出張だった。

_____________________________
ホームページ    https://e-saikaku.co.jp

ハピネスパーク交野霊園  〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
                 TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園  〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
                 TEL 0120-15-8874 
_______________________________

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

知床に行ってきましたパート①

 北海道は修学旅行で1周をした!
 その後、何回か訪問したが、今回はその中で最北端まで行くことになった!
 知床・・・女満別から2時間ほどかけて行く、神秘的な場だった。

 今回は毘沙門堂例会に勉強として、仏教会さんに連れて行ってもらった!
 飛行機から富士山が頭を出し、とても美しかった!
 
 車で走っていると、本州では見かけない白樺の樹が立ち並んでいた。
 日本一長い直線を走り、宿泊施設と車を走らせた。

 北海道は冬が強烈に寒い~
 コンビニももちろん二枚ドアで、これで随分寒さがしのげるらしい!
 色々な知恵だが、冷蔵庫が重宝された理由が、物が凍らないことだった。

 _____________________________
ホームページ    https://e-saikaku.co.jp

ハピネスパーク交野霊園  〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
                 TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園  〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
                 TEL 0120-15-8874 
_______________________________

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ビジネスは必ず競争相手がいる

東京に行っていた!      
とても蒸し暑く、スーツを着た行動はたまらない‼   
昔はこんなに暑くなかったから、現代の宿題と言っても過言ではない。  

yjimageQQY8A6PY_R                  

さて、仕事をしていると、時々うちは変わった事をしているから、競争相手がいないと言う社長がいる。

コアコンピタンス経営や、オンリーワン経営だと言われるが、自分の所だけ?    
そう思っていると痛い目にあうのだ!          
良いものは必ず競争相手が出てきて、仁義なき戦いが始まる。

物品はすぐに真似をされるが、そうでない頭で考え、不思議な発想は中々真似できない。

弊社でも、同業者がおそらく考えない事を考えようと言っている!          
社長が常に他がやっていることをするのが嫌だからだが、スタッフは大変だと思う今日この頃だ。    
____________________________
ホームページ    https://e-saikaku.co.jp

ハピネスパーク交野霊園  〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
                 TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園  〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
                 TEL 0120-15-8874 
_______________________________

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874