人間の勝手で殺処分

 藤村社長にチリトリ鍋をご馳走になった!
 経営計画の曖昧さや、数字に弱い経営者など、耳が痛くなる話を教えていただいた!
 殆どの計画が適当で、120%ずつ上がっていく、理由もなくただ単に右肩上がり?
 大学院に通っていた時の事業計画書が皆がそうだった事を思い出した。

 千葉県で外来種のキョンが異常繁殖し、いよいよ殺処分も考えていく方針のようだ。。。
 キョンは、子供の頃から妊娠をするため、他の動物と比べても繁殖が凄いようだ。

 また中国では大ブームとなったチベット犬、チペタンマスティフの処分が検討されている。。。
 チペタンマスティフは、別名チベット犬といい、超大型犬で体重は70キロぐらいになる。

 中国では繁殖しにくく、大富豪がチャイニーズマネーで2億を払い?購入したことから人気が出た!
 しかし70キロもする大型犬は飼いにくく、捨てたりしたのでこれも繁殖したり、噛みつかれたり、処分を検討している・・・
 どちらも人間の都合により、繁殖しいらなくなったら殺処分される・・・何とも気の毒なのだ。
 世界の人口も大増加しているうちは、戦争や争い事で殺戮されることと同じなのかもしれない。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ハピネスパークのお墓点検

 東京に出張に行っていた!
 今回も充実した打ち合わせをし、物事が上手く進んでいる。。。
 もう少しすれば良い報告が皆さんに出来そうだ。

 さて来月初めにニュースレターが完成する!
 新しいニュースレターとなり、2度目の出来栄えに満足している。

 一緒にお墓点検カードを今回も同封する!

 全部で300件ほどあるので、毎回手書きは大変なのだ。。。
 そして1件ずつ書いていると、思い出す事がたくさんある。

 元気にされているのかなあ~
 よくお墓参りに来られているなあ~
 お孫さんは大きくなったんだなあ~

 そう思い出し書いていると、ペンの書くスピードが進んでいく!
 10月初旬には、皆様にお届けできると思います。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

㈱西鶴は成功者の遺訓を大切にする。

 東京でアポイントの間に、お墓点検チェックをしていた!
 かなり多くの枚数があり、書くのは大変だ!
 しかし点検、掃除を率先してやってくれるのは、弊社スタッフたちだ。

 さて、毎年年明けから経営計画を考える。。。。。
 今回は半期が経過したときから初めていく!
 理由は手直しにじっくり時間をさけるからだ。

 弊社の経営計画の中で毎日の見直しを作っている!
 良い言葉を聴くと、すぐにメモをとり、昨年のものと分けるようにしている。
 来期はレイクロックの3ヶ条、①勇気を持って、②誰よりも先に、③人と違ったことをする!
 これは60年以上前にレイクロックが唱えていた言葉だ。

 全然古く思わない
 社内でも、行動せずに結果を考えるものもいる…

 実にもったいない。
 松下幸之助はこんな良いことを言っていた。

 知識はなくてもいいんや、熱心さを誰にも負けなかったら、必ず道はひらける。

 とても良い言葉は何十年、何百年経っても深い!
 福沢諭吉も、未だ試みずして、先ず疑うものは勇者ではない。
 この辺りを分解し、社内共有していきたい!
 今週には弊社の大きな取組が発表できそうだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

㈱西鶴のホームページを一新して数ヶ月・・・

 資料作りに時間を取られている・・・・
 ずっーと座って資料作りをする事がとても苦手になってきた・・・
 出帳に行ったとき、ホテルの部屋で寝転んだり、歩いたり、座ったりする空間で資料作りをする事は楽しい。。。
 学生時代のように長時間椅子に座って授業を受けてきた事が実に懐かしいし、今では拷問に感じそうだ。

 ホームページが変わって3ヶ月目となった!
 かなり入念に作り込んだので、とても良い結果が出つつある。

 見やすくなった事と、字の大きさにも配慮した!
 関係業者さかんらもお褒めをいただく事が増えた!
 色々な内部情報も見やすくなり、戦略を作りやすくなった事も事実だ。

 ただこの業界は日進月歩以上の日進日歩なので、常に新しい情報を仕入れておかなくてはならない。

 何でもかんでも難しい時代は、前に進むしかない。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ハピネスパークにベンチマークに来られて・・・・

 大谷君がメジャーに行ってしまう・・・
 もう少し日本でのプレーを観たかった!
 メジャーでも二刀流は認めるのだろうか?
 世界は広いので、規格外の選手がたくさんいるはずだ。。。
 二刀流はメジャーでも続けてほしい物だ。

 さて、大分と静岡の石材店の社長さんが、弊社にベンチマークに来られた!
 昨年まで在籍していた、同業者の会で長年同じだったメンバーさん達だ!
 大阪まで遠いのによく来てくれた。

 色々な事を相談されたが、まだまだ墓石業界は地方との取り組み方の相違がある。

 一括りにある地方で成功したからといって、その手法が成功するか微妙なのだ。。。
 上手く行くための大義名分が必要で、それを自社の開発にどう生かしていくか考えなくてはならない。

 少しの事をケチって、投資を誤れば命とりになるかもしれない?
 開発は問題がたくさんあった方がクリアすれば売れる・・・・
 それだけ魅力的な地なので、その地で成功するためには、リスクや障害があって当然なのだ!
 そんな相談事を聴きながら、大谷君同様成功のカギは、自分自身の揺るぎ無い思いが強いか弱いかだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

苦しむ墓石店

 ハピネスパーク牧野霊園のオリーブにたくさん実がついた!
 昨年より多く実がついたので、今年もオリーブ油がどれくらい採れるか楽しみなのだ!
 ただ交野霊園の方は、オリーブに実がつかないので、対策を練らなくてはならない。

 最近金融機関の方に、クライアント先の墓石店が苦しんでいる相談を受ける!
 金融機関では、安易に散骨や宇宙葬などの仕事を増やそうとしている事に危惧を感じている!

 理由は何も考えずに、単に儲かるとだけしか考えていないことだ。

 相談内容を聴いていると、恥ずかしくなるほどで融資には辿り着かないらしい・・・
 何とかしてあげたいが、何ともならない現状がある・・・・

 来週地方の石材店さんがベンチマークに来る!
 弊社を見てもらっても勉強になるかどうか分からないが、私も現状を知りたい。
 
 そういえば最近同業者とのコンタクトはかなり減ったなあ。。。。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

㈱西鶴 社長ブログも13年

 宅配便が荷物1つあたり140円の値上げを言ってきた・・・
 いきなり凄い料金アップで、驚くばかりだ・・・
 アマゾンの当日配達のような顧客が喜んでくれると思った過剰サービスの失敗だ!
 来年に向けて、仕入先から送られてくる配送物の料金が気になるところだ。

 さて、最近ブログで報告したくとも、まだ報告出来ない事があり、ネタに苦しんでいる。。。
 昨日のブログで綴ったが、考えてみれば牧野霊園のオープン時から、1日も休まずブログは続けている。

 このブログを掲載するにあたり、色々な事を経験出来た!
 また色々な方と話をする事が出来、自分にはとてもプラスになった。

 ありがたいことであり、早い物だった!
 青年会議所時代の先輩に、お母さんが亡くなった日にブログが更新されていたので驚いたと言われた。

 そんな事を積み重ねていると、干支や星座、時計と同じ12年以上休まず続けれる事が出来た。

 たまに何を言っているのか分からない時があるが、更に続けて行きたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

3日坊主は上手くいくはずがない

 51歳になり、最近同じ年ぐらいで独立する人がいる・・・

 この年を迎えて独立すると、全て一から始めなくてはならない・・・
 銀行に預け入れ、切手や印紙の購入、飲み物やトイレットペーパーなどの雑用・・・
 今までは会社で誰かが買ってくれていたが、独立すると全て1人でしなくてはならない。

 もちろん集金から請求書など、小さな事に時間を取られるようになる!
 もっとも嫌な事が長時間労働が始まり、時間の割には金にならない事が増えていく。

 若い時の決意と、私のような年齢の決意では、体力という一番重いものに勝てないのだ・・・
 やはりここも準備力で、3日坊主のような決意では良い結果が出るはずもない。。。

 そういえば拳法も昇段級のちょっと前から稽古に来るものがいるが・・・
 結果は勝てない。。。3日坊主は習慣化されるとこれほど厄介なものはない。

 体力のあるうちに、しっかりと積み重ねをしておかなくてはならない!
 先日断髪式に行ったが、引退した力士は32歳・・・
 これからは親方という管理者にならなくてはならない。

 今までは力士というプレーヤーで真反対の仕事になるのだが・・・・
 相撲取りはちゃんこ屋しか出来ないと揶揄する人がいるが、経営が出来なければ事業は成功しない!
 ちゃんこ屋を成功させるのも、経営者としての辣腕を振るわなくてはならないのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

環境整備の曲がり角

 ボッーと考える時間が増えている・・・
 そうした時間がとても有意義で、イメージが湧く!
 次なる造形を考え、新たな挑戦を目指していくので良い空気が流れている。

 昨日環境整備のコンサルをしていただいた!
 年に3度の定期的な指導だが、着実に根付いてきている。。。
 ただ問題もあり、この曲がり角を克服しなくてはならない。

 それはまずローカルルールが改善されていない!
 営業所事の雛形が違う所があり、統一していかなくてはならない。

 ちょっしたことだが、航空会社やレースチーム等ではローカルルール等存在しない・・・
 自分だけ分かっていたら良い物は、会社にとってはとても厄介者なのでやはり改善していくしかない。

 環境整備を実施してから3年以上が経過した・・・・
 今では繁盛していない会社が分かってきた。。。。
 その3ヶ条はパソコンのデスクトップ、机の上が整然しているか、そしていつも携帯で話が途絶えない社長・・・

 そんな3ヶ条が無い会社は素晴らしい業績を上げている事が分かった!
 これからは曲がり角を直線にしていかなくてはならない。
 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

自動搬送型のお墓・・・

 一昨日の大阪桐蔭高校の試合はドラマティックだった・・・
 一塁手の選手は、将来笑い話になってほしいと願う!
 連続優勝はやはり難しく、トーナメントは1度負けると終わり・・・
 とても10代の子供にとっては過酷なのだ。

 新聞等で報じていたが、首都圏ではビル型納骨堂が増加の一途だ!
 ビル型納骨堂は、コンピューター管理され、たくさんの骨を収容できる!
 なんと!全国に約60ヶ所あり、そんなに増え続けている事に驚いた・・・・

 出来始めた時、コンサルをした事を思い出し、ビジネスチャンスが増えているのだ。。。
 ただ建物の中は複雑な機械で構成されており、経年劣化時は多額のメンテナンス料がかかると思われる。

 課税の対象にも挙げられ、今後増加していく中で問題は山積みだ!
 私はこのやり方には疑問に感じている。。。
 理由は精密機械と、建物だ!建物は絶対後から作る方が良い物が多いからだ。

 同業者は墓がダメだからと参入している人が多いように感じる。。。
 本当にお客さんがそれを望んでいるのか、先を見て考えて行かなくてならない。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874