岸田奈美さんの本

彼岸も折り返し

夜すっかり涼しくなった・・・家ではクーラーはいらなくなった!この時期は寝ていて幸せを感じる今日この頃だ!再開した拳法の稽古も涼しくなり、過ごしやすくなった!日没も早くなり秋が深まっていく!彼岸も今日から折り返し、結願まで3日だ。

待望の書籍

若く今後躍進していきそうな人は誰?と聞かれると、岸田奈美さんと答えている!弊社とは実に長いお付き合いをさせていただいているが、まだ20代だ!最近では文藝春秋など有名書籍で取り上げられ、将来が楽しみな逸材に間違いない!ガイアの夜明けに出させていただいたときにも、アテンドをしてくれた!そこで待望の初単行本書籍を出版した!

是非ともお読みください

最近周囲で本を出版する人が増えた!先月もイスラエルへご一緒させていただいた赤塚さんが新刊を出版した!この本も中々内容が良く、とてもためになった!家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だったという題名だが、帯に推薦している阿川佐和子さんが、とても良い推薦文を書かれていた!奈美さんに負けじ、我々も良い気を周囲に分け与えていく!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

お彼岸の中日

やっと時計が直り

ハピネスパーク交野霊園がオープンした際、北村さん始め有志一同がジャガールクルトの掛け時計をプレゼントしてくれた!腕時計のメーカーで掛け時計は販売しておらず、超レアの限定品で、とても貴重な一品だったが、掃除中に落とし粉々に破壊した!そこでプロに元通りに修繕してもらい、やっと3年振りに元の場に戻ることになった!

お彼岸の中日

20日には、千年オリーブの森で合同供養をしていただいた!多くのお客様に駆け付けていただき、とても良い法要が実施された!7日ある彼岸もちょうど中日なので、今日も皆さんに喜んでいただく対応をしていきたい。

次回対談

先日対談をさせていただいた!女性経営者で女性だけの会員を集い、勉強会を実施している方だ!実に1,500名の会員さんを一代で集めたから驚く!色々な会は、弱体化し、人が減る一方だ!この会にはホテル業界の大御所やブライダル業界の大御所が入会している!この方は先日も菅総理と対談されていたが、私も対談して実に楽しかった!来月早々にホームページもアップする!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

3D映像が始まる

怪談

最近怪談番組やユーチューブが至る所で目に付く!人は見たことも無いものや事、そしてそれは限りなくありそうだと思うものに関心があるのだろう・・・なぜ幽霊を見たことも無いのに怯えるのか?これほど怖いイメージが勝手についたものはないだろう。。。

電車の3Dに驚き

先日親しくしている測量会社が訪れてくれた!この会社は革新的な測量をする会社で、実にユニークだ!電車の出来上がりを見ると実に本物に見えるぐらい完璧で驚いている!次回は霊園全体を3Dで測っていく!

真剣に物事を考えていると、実に良い出会いが

これを創るにはどうするか?こんなものがあればどうすれば良いのか?そんなとき必ず点と点が繋がり上手くいく!3D映像の部材が揃いいよいよ製作していく!真剣に物事を考えていると、本当に点と点、線と線が繋がり、良い出会い、再会が芽生える!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

終盤の会社説明会

最近にぎやかで

多くの方が弊社を訪れてくれている!昨日からの彼岸の4連休もあり、工事業者さんも含め賑わっている!人が多く出入りする場は当然栄えると云われるので、年がら年中賑わってほしい!場はやはり目玉も必要だが、そこにいるスタッフに会いたいと来園してもらう事が一番大切!

新卒者さんを求めて

今年も新卒者を募集している!最終の会社合同説明会に訪れていただいた!学生さんからの指名が一番多かった千年オリーブの森での合同説明会となった!その時間には新規顧客やお墓参りに訪れてくれていたお客様も含め、とても賑わった!

今は選択される身

今は弊社の事を選択し選ぶ権利があるのは新卒者さんの方だ!我々は評価される身なので、相思相愛になるように頑張らなくてはならない!入社すると今度は逆転して評価されるのだが、1人でも多くの若者たちがお墓業界を変えたいと思い、弊社の門を叩いてほしい!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

噴水の修理

キャンセルに悩む人々

晩秋からハピネスパーク牧野の三期目工事を始める!工事を依頼している会社の社長と話すと、コロナ禍で今後の事業見直しを含め、工事のキャンセルが相次いでいるらしい。。。それも半年などのスパーンではなく、未定という期間、いやもうしない選択ではないだろうか?どちらにしろ戦々恐々の前途だ!

停電に悩んだ

ハピネスパーク交野の事務所が夏にちょこちょこ停電することがあった!調べると事務所の電気に何も問題なく、突き止めていくと噴水のポンプに問題があるのではないか?そこからポンプをつなぐ配線が水に浸かり、そこが停電の原因となっていた・・・・

1ヶ月休んでいたが・・・

噴水は1ヶ月間止めていたので、この秋の彼岸には再開することが出来る!やはり一度創ったものが止まっていると気になるものだ!1日も早く再開し、電車共々身なりの良いものを提供していきたい。。。。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

お気に入りのオリーブの嫁入り

会話が成り立たない

省略言葉で成り立っている現代社会!しかし質問しても、返ってくる言葉が曖昧なので続けざま聞き返すと詰まってしまう・・・家庭でお父さんが、オイ!と云うとお母さんがビールを持ってくる!よくいう阿吽の呼吸だが、まさにそんな感じで、何を云っているのかわからない・・・省略言葉が多い人は営業職には向いていない。。。

長年ほしかったオリーブ

見た瞬間このオリーブは・・・何と可愛い!寸胴で小さく逞しいオリーブ!しかし超有名ブランド店に嫁入りが決まっていたので、諦めていた・・・何度かその後も見たが、ブランド店がもう少し待ってほしいということになり、残念に思っていた!

ふと見ると、あいつがいた

そして久しぶりに見学に行くと、まだあいつがいたのだ・・・嫁入りはどうなったの?実は破談になり置いていたので、すぐに弊社に来てもらうことになった!なぜか神秘的で良い気を感じる小さな古木のオリーブ・・・彼にはシンボルになってもらうために、専用の入れ物を創ることにする!

乞うご期待!

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

レール工事が始まり

内定取り消し

来季の新卒者の内定取り消しの記事を読んだ!実際はもっと多い数だろうから、この時期に内定取り消しされた新卒者は、とても深刻だろう。。。今後色々なところにコロナ禍の影響が忍び寄って来るだろう・・・

レール工事が始まり

ハピネスパーク交野霊園の電車は、すでにレールの上に設置されている!しかし普通のレールに乗っているのでは寂しいので、前後にレールを足すことになった!SHOTECの三田社長とは、バルセロナに行った仲なので、弊社の至る所に変わった鉄作業をしていただいている!

続いてハピネスパーク牧野の管理棟鉄工事

続いて牧野の法要室にも鉄を使ったオブジェをお願いする!私は鉄や真鍮、鈴、銅などが大好きで、この手のものは調度品を引き立てさせる力を持っている!電車も周囲に鉄を使う部分が必ずあるので、センス良く改修していく!

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

令和・・・昭和・・・

菅総裁

新しい総理が誕生した!密室で決められた総理で、相変わらず派閥内で投票した出来レース・・・まるで日本相撲協会の理事選と同じで、これでは日本は何も変わらないだろう・・菅さんも早速消費税を上げる話を云い、翌日10年ほど先の話と釈明していた。。。任期は10年は無いが、今消費増税の話は国民の反発を買うばかりだ・・・

令和・・・昭和

日本の総理大臣を決めるやり方は昭和のままである・・・これだけネットや進歩した社会になり、まだ昭和時代のままだ・・・何も良い伝統とは思わないが、これでは若者は政治に興味を持つわけもなく、消費税がこれ以上グングン上がると、若者の有望な方々は海外移住を含む行動に移るかもしれない!今は令和時代、昭和のやり方は終わらなくてはならない。

我々業界も昭和

自動車で1、2時間走っていると石材店を通過することが多い!これだけ一見さんが入りにくい店舗はないだろうとつくづく思ってしまう!そう昭和からテントも看板もレイアウトも変わらずなので、今の世代は受け入れられないだろう!どんなものも流行り廃れは必ずあるが、逆にその時代流行りに乗っただけで作ったものは、今は何の魅力も感じない代物だ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

寺との揉め事の記事

本来は敬老の日

最近連休を増やすことが増え、本来ならば敬老の日だった今日・・・連休が何日も続くと外出し、購買量が増え、消費につながる・・・来月の体育の日などは前回の東京オリンピックが開催された日だったが、それも日がズレているので本来の休日の意味とは異なる・・・今一度休日の意味から考え直してはどうか?

この時期になるとみる記事

お寺やお墓、仏壇などの記事を一番見るのがお盆と春明の彼岸・・・ここ何十年同じような記事を見ることがある・・・それは親元を離れ都心に出てきた子供たちが、親が亡くなり里帰りをした際、今まであった墓地の移設を考え、寺に相談に行くと驚くべきことを云われた!離檀料を払え!この意味は檀家を辞めるのであれば、金を払えという意味だが、法律上あり得ないことで、ここ数十年毎回この時期になると掲載される。。。。

寺にも問題があるが、実は・・・

ただ本当に悪いお坊さんがいるのも事実である!また長い間お寺に管理料を滞納し、出ていくならば支払えということになると、自分達には関係なく親の代がしたことと、一切応じない子供たちもいる!実は支払を請求される側にも問題がある!報道はその辺りの真実を見て掲載しないと毎年、毎年同じ記事の繰り返しは、私は呆れてしまう!この問題は都心では少なく、人口減少に悩み続けている地方のお寺によくある問題だ。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

新たな挑戦

銀行減ったなぁ・・・

三井銀行は、太陽神戸銀行と合併し、太陽神戸三井銀行になった!その後名前が長いことから、さくら銀行となり、まさか!三井と住友の財閥同士が結婚し三井住友銀行になるとは思わなかった!平成時代は銀行の合併が盛んで、元は一体何だったのか?今は分からなくなった。。。その再編の立役者だった初代三井住友銀行頭取、西川善文さんが亡くなった・・・今も銀行の数が多ければ、サービスがありすぎて厄介だったかもしれない・・・振り返ると、今もって銀行の数は多すぎると感じる・・・最後のバンカーはこれからの金融機関をどう思っていたのだろうか?

新たに挑戦

coming soon!晩秋にはハピネスパーク牧野霊園の3期目工事が始まる。今度の拡張は今までと違った形になる!余り公表は控えたいが、舗装が変わる!通路が更に拡がる!そして、樹齢千年オリーブが霊園の一番奥に植えられる!そこから霊園全てを見渡し、永遠に我々を見続けてくれる守護神として見守ってもらいたい!千年オリーブの森管理棟、電車と牧野、今年はやることが一杯だ!

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874