ルソンの壺

 昨日放映されたNHKルソンの壺に、勉強仲間の坂野社長が出演されていた。

 弊社の両霊園にも、坂野さんから見立てていただいた杖をお客様に貸し出しさせていただいている。

 坂野社長曰く、NHKが一番反響があるそうで、とても興味を持ちながら拝見させていただいた。

 坂野社長自身が杖屋を創業したきっかけは、ヨーロッパ等で杖はファッションの一部という観点から、子や孫がおじいちゃん、おばあちゃんに贈る、ファッション杖の販売に特化したそうだ。

 そうしているうちに、本人が、目が見えにくくなる転機が訪れ、杖のありがたみが解ったそうだ。

 商いを始めるときは、特に事業性を重視し、いかに稼げるかだけを考えて創業する人が多い!

 私ももちろんその1人で、そこから出会った人達に影響されていくのだ。

 杖はお年寄りにとっては、生活必需品なのだ。

 坂野さんは、杖にライトをつけたり、杖の文化復興にご尽力されている。

 次は誰もが知っているスーパー番組からもお声がかかっているそうだ。

 杖屋はニッチな商売だ!

 そこにマーケティングをミックスさせて成功された。

 墓と杖とは、近い商いで、今後とも色々ご指導してもらわなくてはならないのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

宮城先生の本

 聖護院門跡第52世門主の宮城泰年先生が講談社より出版した「動じない心」を購入させていただいた。

 先生に書いていただいた六根清浄のサイン入りの本で、ありがたい本なのだ!

 六根清浄とは、五感(視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚)に+意識を入れたもので、六感になり、山伏達が山に登りながらこの六根を絶ち、六根清浄、六根清浄と言いながら険しい山に登るのだ。

 そしてその言葉がなまって、どっこいしょという言葉が生まれた。

 険しい山に登るときに、力を入れて声を出すので、どっこいしょになった訳なのだ。

 元々宮家の寺だった聖護院、いつも宮城先生には良くしていただいている。

 先生の本にこんな事が書かれていた。

 動じない心とは何か?それは「動かされない心」であり、同時にまた「自在に動ける心」である。

 逆に言えば、「動じる心」とは「動かされる心」であり、同時にまた「自在に動けない心」ということを書かれていた。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

お正月のおもてなし

 ハピネスパーク牧野霊園では、恒例の豚汁を食べて頂くおもてなしと、ハピネスパーク交野霊園では、お汁粉を食べていただいている。

 どちらもスタッフ達の発案で実施しているお正月のおもてなしだ。

 鍋にいっぱい作った豚汁は昼過ぎには完全に無くなってしまうので、午後からお墓詣りに来られたお客様には、おもてなしできないから残念なのだ・・・・

 正月早々たくさんのお客様にお越しいただき、今年からガードマンも配置させていただいた。

 お正月は毎年、毎年多忙な1日になることだけは間違いない!

 それだけご先祖様とのふれあいがたくさんある霊園なので、とても元旦という日が幸せな日なのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

謹賀新年

 新年あけましておめでとうございます!旧年中は大変お世話になりました。本年もよろしくお願い申し上げます!

 新年は元旦から、ハピネスパーク牧野霊園とハピネスパーク交野霊園は営業をしています。私も正月1日からの仕事は、今年で9年目を迎えることになりました。

 牧野霊園は豚汁を仕込み、交野霊園はお善哉を用意しております。本年も更なる飛躍と、精進してまいりますので、よろしくお願い申し上げます!

 下記は今年の弊社年賀状です。今年は蛇年!どんな困難もすり抜けていく所存でございます。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

本年もお世話になりました

 今日は大晦日。1年が経過するのは本当に早い!次のブラジルオリンピックの時には50歳になっているので、もう少しゆっくり時は過ぎてほしいものだ。

 今年も色々な事があった。営業強化に努め、まだまだ弱点は多いものの、来期には更なる目標が立てられることになった。

 来年は弊社にとっては正念場である・・・50歳になるまでの目標が出来た!

 そして今年も様々な方々にお世話になり、ありがとうございました。

 本年もお世話になりました!来年も気張って頑張りますので、よろしくお願い申し上げます!


ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

西鶴忘年会

  昨日は弊社忘年会を開催した。有馬温泉にて今年で5年続けての開催となり、協力会社やお寺さんを含めて総勢32名に集っていただいた。

 
 まずは開会の挨拶をさせていただいて、来賓の皆様にそれぞれ挨拶をしていただいた!弊社が3人程で仕事をしている時からお付き合いをしていただいている方々も多かった。

 顔触れが毎年変わらないのは良いことだと言われた。そして協力業者さん達は本当に良い人達が多いのだ。

 来年は更なる飛躍を誓って頑張っていきたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

クリスマス

 弊社ではクリスマスイベントを実施している。ハピネスパーク牧野、交野では訪れるお客様にちょっとしたプレゼントしている。

 スタッフ達もサンタクロースの服を着ながら、お客様を出迎えるのだ!嘘・・・と思われるかもしれないが、本当にお墓でサンタなのだ。

 お客様も毎年、毎年期待してくれているので、和気あいあいなので、スタッフ達も照れが無いからいいのだ。

 現在60歳ちょっと前の方々は、クリスマスにサンタクロースからプレゼントをもらった事が無いので、我々の用意したプレゼントでも喜んでいただける。

 今日を含めて明日まで、皆様に楽しんでもらいたい。

【ハピネスパーク牧野のサンタとトナカイ】


【ハピネスパーク交野のサンタさん】

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

冬休み・・・とはいっても仕事は続く

 冬休みに突入した!とはいっても仕事は年末と正月は休みなしなのだ。学校が昨日で一応今年はラストとなったのだ。

 学生時代は冬休みや夏休み等が嬉しくてしょうがなかったが、それは今も同じ事で休みは嬉しいものだ。

 そして宿題が結構出ているから癖が悪い!正月は皆さん休みですから、ゆっくりと課題に取り組んでくださいと言われていたが、正月は多忙なんですが・・・・

 そんなことよりも、いよいよ1月いっぱいで春休みに突入し、1年生が終了する。来年度からはゼミが始まるのだが、あっという間の1年間だった。

 貴重な時間をいただけた事にも感謝しなくてはならないのだが、学校に入った目的は事業戦略の抜本的改革だったので、あと1年間で弊社の揺ぎ無い戦略を作っていきたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

会社のブランディング化

 香川県三豊市でブランディング化に特化した工務店を営んでいる大河内工務店の本を読んだ。そして大学院に社長さんが講演に来られたのだ。

 三豊市という人口の少ない地で、イベントをたくさんし、地域戦略に特化して集客をしているのだが、とてもよく考えられた地域戦略をされているのが、印象的だった。

 運動会、お月見コンサート、ジュニアバスケットボールの協賛、カフェ設置、などなど、弊社が考えているようなブランディングを早くからやられている事に感心させられた。

 そしてクレドを社内で作られている!月に2回社内で揉んでいるそうで、企業理念の細部に渡る浸透はとても大切なことだ。

 私が質問させていただいたことで、ブランディング化とはどういうことですか・・・それは家ならば、大河内工務店と言われるのが、ブランディング化ではないでしょうかと言われていた。

 なるほど!○○ならば・・・どこそこ会社!そう思って弊社もブランディング化していかなくてはならないのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

今年の私の重大事件7

 今日で最後の重大事件!別に他の人にとっては重大でも無いことだが、このコーナーも今日で終わりだ。

 今年の暑い夏が終わり、秋に入って10月に日本拳法の団体戦で3年ぶりに優勝することが出来た!やはり優勝は、いつしても嬉しいものだ。

 11月には竹内枚方市長にも表敬訪問させていただいた。勝つことはとても良い事で、それは負けを知ったから充実するのである。

 また11月には垣内社長との対談することが出来た。とても情熱的な社長で、平成生まれにはこんな天才社長がいるのかと、感心する事が多かった。

 あと1ヶ月で1年生も終わりだ!あと1年で大学院も終わるように来年も頑張っていきたい!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874