桜開花間近

 ちょつとしたスポンサーをしている女子サッカーチームの総会に参加して来た!
 元日本代表監督の岡田氏も来られ、盛大なパーティーだった・・・・
 女子サッカーは今年のワールドカップで優勝でもすれば、更に人気が加速することだろう。

 さて、寒さが戻りコートとマフラーがいる今日この頃だが、昼間はまた暖かくなって来た!
 暖かくなってくると、桜の蕾が1日、1日大きくなってくるのだ。

 もう来週には開花するのではないだろうか?
 待ち遠しい限りだが、日本人は1週間しか咲かないこの樹を、とても愛している。

 という事で、交野霊園にも新しく3本の桜を駐車場後ろに植樹した!
 以前から植えられている1本に追加された桜だが、何年かかけて成長してもらいたいものだ。

 桜開花間近!
 今年もハピネスパーク交野霊園の桜を観に来ていただきたい。

20150325_212107

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

試行錯誤

 昨日は花が100対お買い上げいただいた!
 作っているスタッフ達は本当に大変だったが、お客様が喜んでいただき良かった。

 ハピネスパーク牧野霊園では、散水を全面つなぐ工事を始める!
 それに街頭の追加と、慰霊碑の移転、駐車場の追加、薔薇の新設等々・・・・
 それだけでは解決せず、まだまだバケツ置きの移転もしなくてはなないのだ。

 そう最近試行錯誤ばかりしているのだ・・・・
 新しい水道は、石を張り付けてみようと思っているが、新しく買わずに原材料で試みてみる。

 こういうときには石は腐らないので、とても役立つのだ!
 11年目を迎えて、水路の塗りの部分はひび割れが目立つのだ。

 そこも含めてやり直してはしなくてはならない。

 試行錯誤を考えると、とても良いのだ!
 皆様には、ゴールデンウィークにはお披露目できそうなのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

募金額の確認

 昨日はお花がたくさん売れた・・・・
 お客様には感謝!感謝!なのだ。

 ハピネスフラワーマーケットでは新しく仕入先を変え、よりよいお花作りが推進された!
 お花にとっては暖かくなるこれからの季節、鮮度を保たなくてはならないので要注意なのだ。

 さて、来週枚方市から今年も表彰していただく事になった!
 これで丸11年続けている事だが、西鶴と拳法を合わせて50台の車椅子が枚方市に寄贈された。

 塵も積もれば山となる!
 積み重ねた結果だが、皆さんが日頃寄付していただいたお金が貯まった証なのだ。

 社内寄付も順調に進み、来年に向けいよいよ福祉車両を寄贈していきたいのだ!
 この1年間で寄贈できるように目標を立てていきたいのだ。
P1070152
 来週には寄贈する車椅子が送られてくるのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

彼岸の中日

 米朝師匠が亡くなった・・・・
 89歳という年齢だったが、落語の世界とお寺の世界と似ていて、長寿の方々が活躍しているのだ。
 それにしても残念な方を失ってしまった。

ハピネスパーク交野霊園の新A地区が完成した!
 売れっ子デサイナー北村さん?に校正してもらい、いい出来栄えとなった。
噴水の区画
!cid_347FBD49-4EB6-477E-8811-E8FDF70B72B2

 朝一から値段設定し、いよいよ本日の中日より販売が始まったのだ。

 やはり水の音がピチャピチャ鳴る音はとても良いのだ!
 早く1件目目のお客様が決めていただき、建ててもらいたい。

 隣のオリーブもイキイキしてきた。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

今月の環境整備

 昨日まで真夏日を感じるポカポカ陽気となった!
 シャツ1枚で車を洗えるほど汗をかいたのだ。

 さて今月も環境整備を行った!
 牧野、交野の両方をチェックしてもらっているのだが、少し差が開いてきたのだ。

 できるだけ口を出さないようにしているのだが、5Sは気づきの出発なので、とても意味がある!
 しかし幼少期から習慣化された者達にとっては、やはりそれぐらいという気持ちがあるかもしれない?
20150318_135810

 よく社長連中が言う事に、会社は綺麗にするが家は散らかっている・・・・・
 この二面性が悪の始まりなのかもしれない・・・・
 本当に環境整備をしていて思う事は、毎月、毎月いらない物がこんなにあるのか?
 ということだ。

 昨日も植栽部の三島さんにゴミを片づけてもらった・・・・
 社内がどんどん綺麗になっていくのは良いことだが、やはり究極は安易に物を買わないことだ。

 買うならば、良い物を買い、長く大切に使う事だ!
 掃除を徹底していれば、物の入れ替えも最小限で間に合うからだ。

 来月に向けて新たな始まりなのだ・・・・

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

新しい動画

 最近地震関係の記事や特集をよく目にする!
 次の地震の場所はここだ!予測地震速報は見ていて嫌になってしまう・・・・
 今日は東日本大震災の日だ・・・・
 しかしあの日の事は、風化させてはいけないのだ。

 さて、霊園内だけでオンエアされているある動画・・・・ 
 お墓が出来るまでの動画なのだが、6年前に製作したものだが、やたらチープに見えてしまう。

 プロに依頼し、お客様にお配りしているDVDに追加増刷してもらうつもりだ。

 打ち合わせをしていて、今月にお墓を引き渡すお客様に出演依頼することになった。

 そして、スタッフから代表して1人出演し、施工班からも1人出演していただく・・・・
 香川県の石元に行き、墓石加工を撮りに行き、ストーリーだけ見ると中々良いものが出来そうだ。

 6年前は、ストーリーを重視せず、ダラダラと時間が経過する作品だった・・・・
 だからやり直ししたいという意見が出て、私もふんぎりがついた!
 現状維持は、退化の始まりであるので、常に進歩を考えなくてはならない。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

あれから70年

 この時期になると税理士さんが奔走している!
 理由はもちろん確定申告なのだ!
 税務署もプレハブが拡張され、この1週間大忙しなのだ。

 今日は東京大空襲から70年・・・・
 10万人といわれる一般人の尊い命が奪われた・・・・
 毎日新聞にも、これだけの死者の埋葬地が大変だった事が掲載されていた。

 昭和23年ころまで、埋葬を繰り返し、亡くなった人達を弔った・・・・
 さすが日本人は、皆で死者を弔い、祀ったから優しく、思いやりのある国民なのだ。

 驚くほどの死臭や、遺体の数々も皆で供養したそうだ。
 日本人には、そうした思いやりの精神があるのだ。

 昭和29年の青函連絡船洞爺丸遭難でも、修学旅行に参加した子供達を含む1150人の方が犠牲になった・・・・
 遺体が流れ着いた岸部の住民達は、若くして亡くなった子供達を、皆で遺体を綺麗にし、訪れた親たちが亡くなった子供達を綺麗にしてくれている姿に感謝し涙した。

 これがおくり人の始まりと言われ、それ以後日本では体育で水泳の授業が始まった。

 驚く事に、日本以外水泳の授業をしている国は本当に少ない・・・・
 昨年韓国でも船舶遭難事故があり、水泳の授業が今年から取り入れられた。

 本当に戦争は駄目だ・・・・
 自分は今、東京に来ていて心から冥福を祈っている。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

お客様はなぜ去る

 先日スタッフさん達が経営計画を作る事になった!
 皆さんが作りやすいように、店番をする事になった。

 そこで気づいた事があった・・・・
 お客様がお花を買っていただいてから、お墓参りを終了するまでの時間だ。

 大体20分~30分以上のお客様が多かったのだ!
 他の石材店さんが、これは凄いとよく言ってくれるのだ。

 尊敬する藤村社長のブログに、アメリカではお客様が去るのはなぜか?という調査結果の順位についてブログで述べられていた。

 1位は、69%で社員の態度だということだ・・・・
 15年前に読んだ、カリスマコンサルの口コミ伝染病という本にも同じような事を言っていた事を思い出した。

 藤村社長のブログを読んで、はっ!と思い出した!
 ここ数年紹介顧客や生花の売り上げ、そして皆様方からいただく手紙の数等が飛躍的に伸びている。

 現在のスタッフさん達の努力の賜物である。
 69%という数は、企業シェアでいうと圧倒的な数字である!
 更にこの数字を教訓にして、お客様から嫌がられない態度を目指していきたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

禅問答

 最近1人の時間を作り、10年後の我々の業界の事を考えるようにしている・・・・
 ありがたい事に、最近出会いが多く、情熱の無い人とは距離を置くようにしている。

 エネルギーが奪われるのが嫌だからだ・・・・
 ニュースやワイドショー、新聞の三面記事はとにかく読まないようにしている。

 スタッフの中山に車を運転してもらい、助手席から色々質問してみる。

 なんで仕事してるの?
 えっ・・・・・
 お客さんにそう聞かれたたらそんな答え方をするの?
 えっ・・・・・

 入社時はそんな質問ばかり浴びせた!
 しかし答えられない・・・・人は彼は若いからだと、横から助け舟を出してくるのだ。

 本当に若いからではなく、準備をしていないだけなのだ!
 そんな中山も最近では、この禅問答が長く答えれるようになってきた。

 我々は心を売ることが仕事である!
 お客様は、様々な悲しみを乗り越えてこられた方が多い・・・・
 そんなとき、適当な答えや、配慮無き態度は、敏感に察知されるからだ。

 若くても、事前に準備を癖付すると、若いのに凄いなと思われるはずだ。

 そんな若者を育てていきたいのだ・・・・
 だから社長である私の禅問答が続くのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

水が出ました~

 最近世の中狭い話が多い!
 意外な所で話が繋がり、事がスムーズに進むのだ。

 今日から交野霊園の新区画の植栽工事にかかる!
 石張り、整地に噴水が完成し、水が本当に出るのかテストをする事になった。

 簡単に思っていたが、噴水を作るのはとても大変な事だった・・・・
 半年ほど打ち合わせをし、やっと今日の日を迎える事になった。

 ホースからしっかり水が出るのか?
 バルブをひねると、4本のホースから勢いよく水が出てきた!
 栗原君と良かった、良かったと笑顔で接する事ができた。

 水がパシャパシャと鳴る音色が耳に心地良かった。
20150302_133008
 植栽が植えられると、日に日にかっこよくなるのだろう。

 次は、オリーブを選んでこなくてはならない。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874