萬灯祭2017

お盆に拳法の大先輩から電話がかかってきた・・・
80歳になり、癌と戦い克服したそうで、お墓のメンテの相談をされた!
誰もが知っている会社の顧問を何社もされ、5、6年振りの電話であった。。。
お墓の事は山本君だと思ったから、すぐに電話をしたと言っていた。

2017萬灯祭を開催した!

今年は最初から雨予報・・・・
前日から巨大テントを張り、準備万端にしたが夕方から電話が鳴りやまない。。。
雨天決行だが、本当に出来るのかが、皆さん心配だったようだ。

コンサートが始まるまでの間、マジシャンの本田さんが皆さんを笑わせてくれた。

そしていよいよコンサートが始まり、今年も良い歌を披露していただいた!
ただローソクは雨の影響で湿ってしまい中々日が灯せなかった・・・
今年も満席となり盛況で、お手伝いの人のお蔭で上手く運営できた。

皆さん帰り際、ありがとう!をたくさんいただき、この言葉に救われるのは毎年のことだ。

来年は色んな意味で、更なる発展した萬灯祭にしていきたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

お墓業界の激震は、家から家族

 霧島に出帳していると、道場生の教え子とバッタリ!
 こんなところで会うとは驚きである!
 不思議なパワースポットの霧島に驚きと、平穏があった。
 さて先日NHKで、お墓の特集をしていた!

 最近の墓石販売の不振は、家から家族へと変わり、後継者が不足している事を言っていた!
 毎度私が講演で話している内容と同じだが、それにプラスして、新しい埋葬法の選択肢が増えた事も原因だ。

 番組では、新しい埋葬法について詳しく説明していたが、今後消えそうなものや、まだ見ぬ埋葬法がドンドン出てきそうだ。

 もうこれだけ選択肢が増えれば、今まで通りのやり方は通じないということ・・・
 弊社も一番、二番という地域での順番より、一流になる事を目指していく。。。
 家が中心の時代は、埋葬方法は墓石しかなかった・・・


 それに異議を唱えると、大反対する親族や親戚がいた・・・・
 もうそんな人がいないので、好きな埋葬方法が増えた・・・・
 家の尊重を残しつつ、家族を守る社会構造にならなかった事が日本の問題だ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

日報の見直し

 昨日まで鹿児島に行っていた・・・
 仕事で打ち合わせで行っていたが、お盆に会社を空けるのは久しぶりだった。。。
 鹿児島空港がこんなに不便な場所にあるとは思わなかった。。。。
 目的地に着き、とても良い出帳だったので、後日ブログにて報告する。

 長年の課題であった日報を一新する事にした!
 小さなところを叩きながら改善に努めているが、続いては日報だ!
 小さい事が出来ないと、大きな事はやり遂げれない・・・・
 
 二宮尊徳の残した言葉、積小為大という言葉の通りだ!
 小さい事は身の丈で、それを積み重ねて大きくなっていく。。。
 日報改善には、その辺りの言葉と共通していない事が多かった。

 今年の目標、1ヶ月単位の目標、1週間単位の目標値など精密に小さい事からの積み重ねが大切なのである。

 ここに少しずつ手を加え、新しいものは中々慣れないが、とにかくしてみようという社内文化は育っている。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ハピネスパーク牧野の看板リニューアル

 お盆のお墓参りは年々増加している!
 ありがたいことで、生花を購入していただけるので、会社に活気が生まれる!
 この時期に感じるのは、1日終わるのが何と早いのだろうか?
 活気があって時間が経過するのは、とても良い気分になれる。

 さて、先月にホームページをリニューアルし、続いては看板のやり変えだ!
 この看板を見れば、あそこの会社だと一目瞭然なのが、素晴らしい看板だと分かってきた。

 ヨーロッパに行くと、センスある看板が多い!
 色や大きさなどにも一定の規定と制約があるから、エレガントになっていくのだ。

 私も含めて経営者の多くは、看板なんて道が分かれば良いぐらいしか思っていない・・・
 しかし売り上げを格段に伸ばしている会社は、看板に必ず力を入れている・・・
 先日勉強会でチラシの動員力が落ちたと経営者が嘆いていたが、本当にチラシの力が落ちたのか?

 自己都合になっているチラシは購買頻度が減少する事は間違いない・・・・
 定量と定性を見極め、新しい看板を導入していきたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ハピネスパーク、霊園内カメラ設置

 3日前の満月は美しかった・・・
 先月ベネティアで見た満月は本当に美しかった!
 水に照らされ、ユラユラ揺れ、幻想的な満月だった。

 先月末にホームページを一新し、ネットカメラを設置した!
 ホームページを下までスクロールすると、牧野と交野のリアルタイム映像が流れる!
 お盆のお墓参りに行くときに、あ~混んでるな、あ~現地は雨か?
 
 そんな参考になれば良いと思い導入した!
 今どき驚くのは、何とカメラの価格が破格すぎるのだ・・・
 これだけ激安だと商売あがったりかもしれないが、映像はまだまだ粗削りだ。

 しかしそれもすぐ解決しそうで、何もかも品質良く安くなると、大変な業界が増えていく。

 8月11日は、昨年から祝日なので、多くの墓参者をお待ちしております。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ハピネスパークお盆準備

 長崎に原爆が投下されて、72年・・・・
 広島の原爆ドーム同様の遺産があったらしいが、取り壊された・・・
 破壊された世界遺産は稀で、倒壊の危機に瀕している。。。
 この時期になると、テレビでは終戦まで放映されている。

 ハピネスパークでは、萬灯祭まで準備を万全にしている!
 警備会社には、11日~15日まで入っていただき、車の駐車に関して迷惑をかけないよう配慮していく。

 またトイレのティッシュやゴミ箱内を綺麗にし、枯れ花を始末していく。

 ローソク・線香を十二分に用意したので、後は生花部の導線をきっちりする!
 インカムを上手く使い、連絡は迅速にし、とにかくスピード対応を心がけていく!
 
 久しぶりに会うお客様との再会が楽しみなのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

両家墓の需要

 台風が来るので高校野球が順延する・・・・
 早い対策は何よりだが、間が抜けてしまう・・・
 選手や応援する人のモチベーションも大変なのだ。

 さて先週土曜日のセミナーで両家墓について少し話をさせていただいた!
 少子高齢化社会がドンドン深刻になり、お墓の祀り手も深刻な状態になっている。

 夫婦の場合、奥さん側が1人娘の場合は、ご両親が亡くなると、途絶える可能性が高い。。。
 両家墓にすれば、ご主人側が永久的に奥さんの両親も共に祀っていく事も可能だ。

 少し前ならば、お寺さんが怒る事もしばしばあった話だが、今ではこうしてでも家を護っていかなくてはならない。

 ただ一番の問題は、何よりも皆で話し合って納得する事が必要である!
 今後お墓を建てる人の多くは、両家墓の需要を見込んで考えて行かなくてはならない。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

進化するお墓の形態セミナー

拳法の合宿に行っていた!
 夜に着き、昼過ぎに帰ってきた!
 いつも大変疲れる合宿なのだ~

 さて公益社枚方会館が新築リニューアルした!
 それを記念して、見学会が催された。。。。
 来場者は450人なので、葬祭業という一括りで考えると、凄い集客力だ。

 そこで私が依頼され、進化するお墓の形態という講演をした!

 持ち時間は1時間で、どの業界も業態が変化していっている話をさせていただいた!
 墓石から樹木葬、永代供養墓、散骨、バルーン葬、花火葬、宇宙葬等変わりゆく事例で話をした。

 お客様は熱心にペンを走らせ、質問攻めとなった。。。。
 これだけ真剣に聴いてくれるセミナーは久しぶりで、とてもやりがいがあった。

 今回キーワードとなるある言葉を絶対大切にしてほしいと何度も話をさせていただいた。

 聴講者の皆さんと仲良くなり、とても充実した1日となった。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ハピネスパークに新たな植物を

 大体の植栽剪定がスムーズに進み、お盆を待つのみになった!
 植栽部の吉田さんが、この酷暑で溶けて無くならないか心配であった。。。
 植物は梅雨から、この夏場を超えて、グングン元気になっていく。

 さてハピネスパーク牧野のプランターに新たなる植物の嫁入りを考えている!
 気に入った植物を見ても温室だったり、日本の気候に合うかどうか・・・
 その辺りを考えていただいて、提案をしてもらうことにした。

 先日仕入先の営業さんがこんな事を言っていた・・・
 これだけのスペースに植栽をしている霊園は少ないですよ。。。
 同業者は、このスペースにたくさん石を建てる方が儲かるという考え方しかしてないですから・・・

 今まではそれで良かったのだろうが、全てが自分基準なのだろう。。。
 もう相手基準が第一前提なのである。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

西大寺展

 今日は会社指定の健康診断・・・・
 その後ホテルの上で披露宴・・・・
 こんな暑い日に披露宴をするとは・・・
 それに関しては、また後日。。。

 先日あべのハルカス美術館にお招きいただいた!
 プレで厳かに始まる開会式は、とても勉強になった!
 叡尊と一門の名宝、奈良の西大寺展は創建1250年記念での展覧であった。

 西大寺は奈良にある名刹である!
 たくさん秘仏があり、お寺で拝観するのと、また違う雰囲気で拝観出来た。

 今回プレでの体験をさせていただき、誠にありがとうございました。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874