㈱西鶴 社長ブログも13年

 宅配便が荷物1つあたり140円の値上げを言ってきた・・・
 いきなり凄い料金アップで、驚くばかりだ・・・
 アマゾンの当日配達のような顧客が喜んでくれると思った過剰サービスの失敗だ!
 来年に向けて、仕入先から送られてくる配送物の料金が気になるところだ。

 さて、最近ブログで報告したくとも、まだ報告出来ない事があり、ネタに苦しんでいる。。。
 昨日のブログで綴ったが、考えてみれば牧野霊園のオープン時から、1日も休まずブログは続けている。

 このブログを掲載するにあたり、色々な事を経験出来た!
 また色々な方と話をする事が出来、自分にはとてもプラスになった。

 ありがたいことであり、早い物だった!
 青年会議所時代の先輩に、お母さんが亡くなった日にブログが更新されていたので驚いたと言われた。

 そんな事を積み重ねていると、干支や星座、時計と同じ12年以上休まず続けれる事が出来た。

 たまに何を言っているのか分からない時があるが、更に続けて行きたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ハピネスパーク牧野は、もうすぐ13歳

昨日は美味しい中華をご馳走になった!
とても美しい店舗で、プラントハンターが仕込んだ!
お店のセンスは抜群で、フランス料理版中華料理という感じだ。。。
とてもわかりにくい表現だが、是非とも熱香森(ラシャンセン)に行ってもらいたい!

さて来週の月曜日で、ハピネスパーク牧野は13年を迎える!
そして13年目と進んでいくので、とても早い13年だった。。。

あのときは小さかった植栽は大きくなり、管理棟や二期目をオープンした!
谷本住職も出会ったときは、41歳だったが、もう56歳となった。。。
時間ばかり経過しているようだが、多くのお客様に支えていただいた。

          2010年

          2017年
詳細は11日に掲載させていただきます。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

他墓所での墓石建立

 朝夕めっきり涼しくなり、寝ると気持ちよくなる毎日だ!
 もうタオルケットだけでは寒いぐらいで、少しの間ちょうど良い気温で過ごせるようになる。。。
 とにかく近年の日本列島は暑すぎるのだ。

 さて土地だけを押さえていたお客様から電話があり、墓石を建立してくれる事になった!
 ずっーとニュースレターや色々な郵便物を送っていたので、そろそろ建てようと思ってくれたそうだ。

 建立後本当に喜んでいただき、担当したスタッフも大喜びだった・・・
 
 また首都圏でも墓石の注文を承り、もうそろそろ完成まじかである。
 色々な場に行き、贔屓にしてくれる事はとてもありがたいことなのだ。
 
 今年は秋に向けてスパークしていきたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

3日坊主は上手くいくはずがない

 51歳になり、最近同じ年ぐらいで独立する人がいる・・・

 この年を迎えて独立すると、全て一から始めなくてはならない・・・
 銀行に預け入れ、切手や印紙の購入、飲み物やトイレットペーパーなどの雑用・・・
 今までは会社で誰かが買ってくれていたが、独立すると全て1人でしなくてはならない。

 もちろん集金から請求書など、小さな事に時間を取られるようになる!
 もっとも嫌な事が長時間労働が始まり、時間の割には金にならない事が増えていく。

 若い時の決意と、私のような年齢の決意では、体力という一番重いものに勝てないのだ・・・
 やはりここも準備力で、3日坊主のような決意では良い結果が出るはずもない。。。

 そういえば拳法も昇段級のちょっと前から稽古に来るものがいるが・・・
 結果は勝てない。。。3日坊主は習慣化されるとこれほど厄介なものはない。

 体力のあるうちに、しっかりと積み重ねをしておかなくてはならない!
 先日断髪式に行ったが、引退した力士は32歳・・・
 これからは親方という管理者にならなくてはならない。

 今までは力士というプレーヤーで真反対の仕事になるのだが・・・・
 相撲取りはちゃんこ屋しか出来ないと揶揄する人がいるが、経営が出来なければ事業は成功しない!
 ちゃんこ屋を成功させるのも、経営者としての辣腕を振るわなくてはならないのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

遺骨の処分・・・・

 今日で8月も終わり・・・・
 小学生の頃、今日は友達とも遊ばず宿題をしていた事を思い出す!
 何せ7月20日に休みとなり、40日分を1日でするから、出来る訳が無かった。

 さてNHKクローズアップ現代で遺骨の番組をしていた・・・
 テレビ業界はくどいほど、葬送に関して片一方の意見を聞きすぎているように感じる。

 こういう番組を見ると、とても悲しくなってしまう・・・
 遺骨を放棄する人が増え、番組では処分に困っていると言っていた。

 これだけ人口が減り、人がたくさん亡くなっていく社会ならでは、こうした問題が出てくるのも仕方の無いことだ。

 ただテレビの影響は大きく、皆がそういう風になっていると勘違いする人も多い・・・
 浜松市では約500の遺骨を納めている納骨室の骨壺をお骨1欠片を取り、お骨を処分した。

 残骨はドラム缶3つとなり、処分にはリサイクル業者に80万近く出費する始末・・・・
 明日この続きを・・・・

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

㈱西鶴、秋号ニュースレター

 今日で51歳になった!
 還暦まであと9年と、3287日なのだ。。。
 宇宙戦艦ヤマトみたいだが、この9年は勢いをつけたい!

 さて弊社ニュースレター秋号の打ち合わせをしていかなくてはならない!
 今まで、西鶴通信としていたところをハピネスパークという呼び方にする。
 
 弊社はハピネスパークという名が定着し、更に認知度を高めていきたいからだ!
 そして今回の対談は、四代目春団治師匠と先日対談したので、そこをアップしていく。

 あとは前回に引き続き平川整骨院さんや、お客様の声のページ等、等!
 12月に実施する京都旅行も募集していくことになる。。。
 皆様には楽しみにしておいていただきたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

変わった葬送はたくさんあった・・・

 昨日の続きだが、変わった葬送は今に始まった訳ではない・・・
 今から20年以上前にも、結婚式で流行ったゴンドラが、葬儀にも使われるようになった。。。
 棺桶が最期に吊られ、宙に浮きレーザー光線が充てられ、ドライアイスの煙に消えていく・・・
 参列した事があったが、皆さん笑いをこらえているのが懐かし。。。

 そんな変わった葬送は、時代が早かったのか間違っていたのかわからない・・・
 しかし、いつの時代も流行り廃りもあり、何がヒットするのかがわからない。

 言えている事は、時代のニーズにあっているかということだ!
 同じ商材だが、少し違った見方をしただけで、上手くいった事例も多い。

 最後に勝つ人は、いつもチャンスが来ることを考えている人!
 常に革新的な人なのではないだろうか。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ハピネスパーク牧野にて、次号対談

 秋になれば今年もオリーブの実を採らなくてはいけない。。。
 昨年は3本のオリーブから、22㎏採れたが、今年はもう1本実がついた!
 オリーブは雄雌に分かれ、1本では駄目で2本以上あれば受粉してくれる!
 今年も新鮮なオリーブ油を作りたい。

 弊社秋号ニュースレターの対談をした!
 今回の相手は、上方落語協会副会長の桂春之輔さんだ!
 来年には4代目春団治を襲名されるので、時の人となることだろう。

 落語の世界は伝統文化であり、お寺等とは深い縁がある!
 その辺りを春之輔師匠から面白く教えて頂いた。

 関東の落語会と関西では、組織的には全然違うので、運営は本当に大変なのだ・・・
 現在の会長は桂文枝さん、私達は三枝さんのイメージが今でも強い。

 対談は今回で33人目になる。。。
 最初は墓石業者4社でやろうとなったが、続けているのが弊社だけである。
 
 この企画から学ぶ事がたくさんあり、次回も斬新な方との対談をさせていただく!
 詳細は10月頃、ホームページにて。。。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

環境整備の曲がり角

 ボッーと考える時間が増えている・・・
 そうした時間がとても有意義で、イメージが湧く!
 次なる造形を考え、新たな挑戦を目指していくので良い空気が流れている。

 昨日環境整備のコンサルをしていただいた!
 年に3度の定期的な指導だが、着実に根付いてきている。。。
 ただ問題もあり、この曲がり角を克服しなくてはならない。

 それはまずローカルルールが改善されていない!
 営業所事の雛形が違う所があり、統一していかなくてはならない。

 ちょっしたことだが、航空会社やレースチーム等ではローカルルール等存在しない・・・
 自分だけ分かっていたら良い物は、会社にとってはとても厄介者なのでやはり改善していくしかない。

 環境整備を実施してから3年以上が経過した・・・・
 今では繁盛していない会社が分かってきた。。。。
 その3ヶ条はパソコンのデスクトップ、机の上が整然しているか、そしていつも携帯で話が途絶えない社長・・・

 そんな3ヶ条が無い会社は素晴らしい業績を上げている事が分かった!
 これからは曲がり角を直線にしていかなくてはならない。
 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

㈱西鶴の試練、環境整備に備えて

 ドライブスルー葬儀を長野県で実施するらしい・・・
 適切な不一致ではなく、不適切なように感じる・・・
 葬送の意義がずれているように感じるのは私だけだろうか?
 結局人と接しない方向性は、当れば業界を絞ますだけなのだが・・・

 さて来週は環境整備の指導が久しぶりにやって来る!
 お盆で社内がバタバタした後なので、雑然としていたので、来てもらえる事はとても良い。

 新人の島田は初参加なので、良い意味でのギャップを感じてくれるだろう。。。
 5S活動は、自分基準になっているから厄介で、指導されるととても深い考えが生まれる。

 ただやはり原因は人が作っているので、時間の経過と共に整理・整頓がおろそかになってくる・・・
 変化と挑戦が今年のキャッチフレーズだが、耐えず5Sには戦っていかなくてはならない。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874