樹木葬の原稿を書く。。。

 知床に行っていた!
 初日は暑かったが、徐々に気温が落ち、一番寒いは9度だった・・・
 何か奥深さを感じさせてもらえる地に感謝し、知床三堂例祭に今年も参加では感謝している。

 知床で時間があったので、樹木葬について原稿を書いている!
 しかしこれが中々難しく、一向にペンが進まない・・・
 見出しをつける事がひらめかない。。。

 難しく考えるとときは、必ず失敗するので、楽に考えて仕切り直しだ。

 もうすぐ6月も終わるりで、7月戦線に新たな武器をドンドン投入していく!
 その前の原稿が必要なのである。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

京都の最大の偉人

 これからサッカーの日本対セネガルが行われる!
 今日勝って、一次リーグ突破してもらいたい!
 私は出張先の知床から勝利を期待し、これから応援する。

 さて昨日の安達社長の出生地峰山町の一番の有名人は野村監督だ!
 この人から学ぶことはとても多く、最近では人を見て法を説けという教えは良かった。

 人はそれぞれなので、相手の性格を考えて適切な言い方が必要と言う意味だ。。。
 新卒が入社し、それぞれ言い方を代え、話をするようにしている。

 特に私に影響を与えた野村監督の言葉は以下の通り!
 
 人は心が変われば、態度が変わる!
 態度が変われば、行動が変わる!
 行動が変われは、習慣が変わる!
 習慣が変われば、人格が変わる!
 人格が変われば、運命が変わる!
 運命が変われば、人生が変わる!

 この通りしてきて、自分も人生が変わったように感じる今日この頃だ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

創業31年

 今日は母の命日・・・ 
 亡くなって11年になる。。。
 母の難病も今なら治るかもしれない・・・
 今思うと、亡くなるまでの時間を共に過ごせ最高の死だったかもしれない。

 母の命日は美空ひばりの命日でもある!
 生きていれば82歳だったので、私と同じ年に死して早いと感じてしまう。

 人の死はお役目を終えたときで、後々意味のあるものである?
 多くのお客様と接し、そういうふうに感じてしまう。

 さて先週金曜日ベルマリエさんの創業31年にご招待していただいた!
 新人スタッフさんの初々しい姿を見て、弊社のスタッフもこんな感じなんだと感慨深くなった。

 ベルマリエ率いる安達社長は、私の大好きなあの監督と同郷だ!
 それについては明日のブログで。。。。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

お墓点検カードが350枚もある!

 明日はサッカーワールドカップのセネガル戦!
 普段まったくサッカーを見ない私も、さすがにワールドカップだけは日本を応援している。

 愛国心を持とうという人がいるが、損得無しに国を代表しているメンバーは誰しも応援する!
 彼らは4年に1度に照準を合わせ、体調管理を含めいっぱいいっぱい頑張っている。

 是非とも頑張ってほしい!
 そしていよいよ来月は最新ニュースレターの発刊だ!
 それに合わせてお墓点検カードも同封しなくてはならない。

 その数350枚なので、大変だがコメントを書かなくてはならない。

 年4回になったニュースレターだが、今月号もなかなか良い出来栄えとなったようだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

日本人はお墓に対する考えが世界一だ

 日に日にお墓の倒壊状況が判別するなか・・・
 弊社には電話や墓石を心配してお参りに来てくれるお客様が凄い!
 特に地震後は電話が頻繁になり、私は少し嬉しくなった。

 一部のお墓離れ、お家断絶、墓放置など暗いニュースばかり報道するが、これほどお墓の事を心配する国民はどこにいるのだろうか?

 日本人はお墓に対する想いや考え方は世界一といっても過言ではない。

 そんなことは一切報道しないからむかついてしまう・・・
 以前夏の台風で京都が床下浸水した際にも、電話が鳴りやまなかった・・・
 もう少し落ち着いたが、皆さん霊園に駆け付けてくれたり、電話してくれたり。。。

 お客様からも、大丈夫でしたか?と逆に心配してくださったり、お互いに良いとはこのことだ。

 ホームページにも、ハピネスパークは大丈夫でしたと臨時案内をあげているので、ご安心下さい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

墓石の形再考のとき・・・

 余震が続く今日この頃・・・
 たくさんの方からお見舞いの言葉をいただきありがとうございました!
 毎日のように電話が鳴りぱなしで、我が家のお墓は大丈夫ですか?
 と、心配の電話だったが、大丈夫ですと言うと、ほっとしてくれるので良かった。

 枚方市の村墓や寺墓で倒れている墓石をたくさん見た!
 数十年前はコーキング仕上げをしていないので、それも影響があるのも事実。。。
 しかし背の高すぎる和型が良く無いのも事実で、弊社は数十年前から洋墓路線だがこれを強めなくてはならない。

 阪神淡路も今回も直下型なので、細く背が高い墓石は倒れるにはうってつけなのだ。
 直下型を生む断層が環境下にあれば仕方のないことだ。

 茨木や高槻、箕面方面の墓石倒壊は深刻で、石工たちは夏場までに奔走することは間違いない。

 それでも和型が良いというお客様に、一応は洋墓を推挙することは周知徹底したい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ご心配おかけしました

 昨日の地震では多くの方から電話やライン、メッセンジャーをいただきました。

 スタッフには、ライン電話かスカイプを利用しなさいと日頃言っているので混乱はありませんでした。

sdr

 朝の8時前に立て揺れがひどい地震だったが、ハピネスパークは一基も倒れることなく無事だった。

 村墓や立地の悪い場の墓所では、傾きがひどく昨日は奔走した。
 実際枚方市で、これだけお墓が倒壊している事に驚き、背の高い和墓が一番倒壊していた。

 私たちは阪神淡路大震災を経験した身なので、今回の地震もそれと匹敵するぐらい大きな地震だった。

 ご心配おかけしましたが、スタッフ一同元気に職務を全うしております。
 今後ともよろしくお願い申し上げます。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

樹木葬様々な種類 2

今日の夜9時からの深イイ話に出ているかもしれない・・・
 先週土曜日に取材され、出ていれば嬉しいが、それは弊社が主人公ではないのでわからない・・
 時間のある方は見てもらいたい。

 昨日の続きだが、樹木葬には様々な樹が取り扱われている! 
 桜が一番多いが、そのほかに椿やハナミズキ、サザンカなど多数ある。


 これは経営者が好きな樹になったことは間違いない!
 一本メインの樹があり、その周囲に小さな石を芝の上に置いてあったり・・・
 土が盛られ、芝が貼られ、人は入れないが、離れたところから手を合わす。

 こちらは少し合祀に近いかもしれない。

 そもそも墓石と納骨堂以外の販売以外は、ここ数年無かったので、樹木葬といっても様々。

 近い将来樹木葬は複雑化しそうだ、余り複雑化してしまうと、消費者は分からなくなる。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

樹木葬様々な種類 1

 昨日は関取妙義龍の披露宴に行っていた!
 600人を超える参列者は二人の門出を祝った!
 もうこれほど多い人数の披露宴は、見る事も参加する事も無くなるだろうなぁ。

 さて、樹木葬には様々な種類がある!
 桜をメインにしているところが多いが、日本人が一番魅了される樹は桜と言って過言ではない。

 桜の樹を植え、周囲に石を張り巡らすやり方は、上海にある福寿園という霊園をそのまま真似している。

 桜を植えている霊園は、後々成長すると根起こしする対処方法はどう考えているのか?
 そのときは伐採し、新しい桜を植樹するらしい。。。
 簡単に伐採する方法は、短絡的で命を粗末にしている。

 たった80年の寿命しかない桜を大切に扱ってほしいものだ。。。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

樹木葬の今後、増えていくのか?

 FM枚方が千年オリーブの森に取材に来てくれた!
 弊社島田が初ラジオに挑戦し、無難なデビューを果たした!
 再放送は、来週火曜日21時から放映される。

 よく樹木葬は今後増えていくのか?
 という質問をよくされる・・・
 最大手のコンサル会社がミニチュア開発をどんどんしていっている。

 首都圏の会社は寺院廻りをして樹木葬を推薦している!
 時代の流れ、未婚、離婚、女系家族、長男がいても他府県で住居を構えている。

 核家族化が進み、超高齢化社会になっている。。。
 大きなお墓を建てても、自分達で終わりならばいらない産物となった。

 墓石に価値を感じない人にとって、小さく安価な樹木葬は魅力的だった。。。
 お骨を入れる場は必然なので、今後樹木葬はそれぞれの定義を持って増えていく。

 それは時流に乗っているだけで、高度経済成長期の樹木葬があっても、見向きもしなかった。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874