お墓番組

 フジテレビの特ダネで、これからのお墓についてという特集されたDVDを、北村さんが持って来てくれた。

 早速見てみると、堂内陵墓から始まり、納骨堂、小さなお墓、樹木葬等の特集を10分程特集されていた。
 
 いずれも首都圏で、色々な祀り方があるんだと、初めて見た人達は思ったはずだ!

 もうすでにお墓の時代では無いと思わる方も多いだろうが、全国的にはまだまだお墓が一番高シェアをあげている。

 番組の最後に、お墓選びで注意したいポイントでは、費用面の永代使用料+墓石代+管理料の、管理料をちゃんと説明を受けているか?
 管理料について曖昧な会社が多く、後々の苦情になっていることも多いらしい。

 続いては、場所で、車でしかいけない所は要注意!
 これは昨今全国的に問題になっている無料送迎バスを出すということで契約した墓所が。事業縮小のため、無料送迎を止めてしまった。

 高齢者にとっては立地が悪くても、無料送迎があるから契約したのに、とんでもない事態になってしまうということだ。

 住んでいる家から近い事がなによりだが、続いては駅近や、バス停から近いという交通機関が充実している事も墓所選びでは重要ではないだろうか?

 最後は付きあう宗教法人だが、ちゃんとした宗教法人との付き合いを重視しなくてはいけない。
 解らないことは、我々が一緒になってお話し相手になってもらいたいのが我々の願いなのだ!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

長野県に行って来ました!

 勉強仲間の小林社長の会社にお邪魔して来た!

 自動車で行って来たのだが、高い山々に雪が積もり、どこかで観た景色を思い出した。

 スイスとよく似ているなあ~と思い出しながら走行した!
 そうかあ~だから日本アルプスと呼ばれる所以なのだ!車で来て良かった。

 会社に着くと、皆さんに歓迎していただき、色々なお話をせていただいた。

 とても勉強になり、新しい事が発見出来た!
 もう1度戦略の見直しをする良い機会をいただいた。


 小林社長とスタッフの皆さんありがとうございました。 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

お墓は1人、1人の物語

 2.26事件の日だ・・・あの時代は日本を変えたいという青年将校達が、クーデターを起こした悲しい時代であった。

 今の世の中も、クーデターとまでもいかなくても、息苦しい時代なのである。

 我々の業界では、よくぞ日本では同じ形の墓石を販売してきたものだ。

 古き良き時代の日本では、隣近所と合わせてきたため、お墓の形も同じだったのだ。

 17年前に創業したときは、電話だけで仕入れをして、図面など渡す必要もなかった。

 何と楽で手を抜いた仕事をしていたのだろうか?それほど我々の業界も楽だったのだ。

 そんな時代は終わり、1件、1件のお客様に接したお墓造りをしていかなくてはならないのだ。

 お墓はその家の大河ドラマである。本当に我々は全力で物語を作るお手伝いをしなくてはならないのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

10年後・・・

 昨年暮れに墓石マーケティング研究会で、10年後の自分というセミナーに参加した。

 最近本屋さんで、やたら10年後を謳う本が増えた!

 経営計画でも3年後しか見据えれないのだが、10年後とは社会情勢は大きく変わっていることだろう。

 10年後、私の年齢は56歳で、今の仕事をどう拡大しているのたろうか?

 ただ経営者としては、会社とは永遠に残る会社にしなくてはならないので、10年後といわず、もっと先を見据えなくてはならないのだ。

 10年前の平成15年では、携帯電話がスマートフォンになることなど予想もつかなかった。

 機械物の変化は今後加速するだろうが、人の心は原点回帰するのではないだろうか?

 我々の墓石業界はどうなっているのだろうか?仏事業界は、結婚業界と同じく、必死に経営しているところは、盛り返すはずだ。

 10年一昔といわれた今日この頃だが、10年後太く生きるためには、今も太く生きなくてはならないのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

また値上げ?

 円安になったことと、中国の人件費高騰ということで、石の値上げがささやかれている今日この頃だ。

 確かに中国では、人件費高騰と石職人の減少等、様々な事情があるのだが・・・

 簡単に値上げといっても、日本では我々の業界は深刻なデフレ状態。

 お客様に、中国が値上げしたので上がりますよ!など簡単に言えないのが現状だ。

 値上げすると言われても、別段何もサービスが変わる訳でもなく、特典も無いのが事情なのだ。

 10年前は中国の人件費が5千円だったが、今では5万5千円と10倍になった!

 我々の業界も更に安価で仕入れが出来る国を探して放浪するのだろうか?

 H&Mのタグを見ると、メイドインチャイナから、ベトナム、バングラディシュ等が増えている。

 どこの製造メーカーも脱中国に進んでいるのだ。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

納得の寺・墓・葬儀

 週刊ダイヤモンドに納得の寺・墓・葬儀という特集が組まれていた。

 毎年週刊ダイヤモンドは、この手の特集を組むので、またかと思って読んでみた。

 どうも首都圏の話が中心で、話が偏っているのだが、どこも大変なのがよく解るのだ。

 現在、大阪でもこの手を考えている業者がいるのだが、生前で1人葬儀から永代供養までを一括で請け負うプランが出てきそうだ。

 葬儀社も互助会という組織だけでは、顧客の囲い込みがむずかしく、生前に全てをカバーすることを考えているようだ。

 死後の互助会制度なのだが、心が無い事に深くため息をついてしまうのだ。

 家族に負担をかけたくないという親心があるようだが、結局きっちりと話をしないと家族に問題を残してしまうのだ。

 核家族化は心まで核を造る小さな粒子にしているようで、死後は寂しい物が生まれていきそうだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ボマケン

 昨日から東京で墓石マーケティング研究会に参加している。略してボマケンなのだ。

 この会に参加してもう6年目を迎えるのだが、当初のメンバーさんは、4社だけになった。

 主催する石井社長には、大変お世話になっているが、たった6年間でボマケンでも、勉強する内容が様変わりしてきた。

 新しく会に入ってこられる方もあり、だんだん古狸になってきたのだ。

 各都道府県1社なので、お互いに情報が被らないので、心許せるメンバーが多いのだ。

 そして皆さんに共通しているのが、皆さん勉強熱心ということだ!

 月一回の集まりだが、今年初の会合も熱の籠った内容の話になった!

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

新春工事

 今年初の工事が始まり、墓石も建てられた!

 今月は20日過ぎに墓石が納品され、建てられるのだ。

 西親方も新年早々挨拶に来ていただいて、今年はやるぞ?と言っていた。

 昨日は墓石1件と、基礎6件をしたので、陽がどっぷり落ちてから施工班のメンバーは家路に帰って行った。

 本当にいつの時代になっても仕事があることは幸せなのだ。

 月末には、ハピネスパーク交野霊園にいよいよ永代供養墓の工事が始まるのだ。

 弊社のチャンネルがもう1つ増えるのだが、新しく取り組んでいきたい。

 月末には永代供養墓のブログを書かせていただきたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

編集長記事になる

 東京の編集長が昨年末に日刊現代に記事を書いていた。

 千葉県野田市にある霊園の探訪記だ!

 そして記事の下の方に目を向けると、今月にザ・対談に掲載される西木行政書士の相続記事が掲載されていた。

 皆さん色々なところで、ご活躍しているので、こうした記事を見ると、まるで自分が出ているようで嬉しくなってしまう!

 東京の編集長には、よく首都圏の霊園見学に同行していただいた。

 そこで感じた事を食事を摂りながら、ワイワイガヤガヤやったことを思い出す・・・

 2人とも墓石と霊園が好きなのだろう。

 私も頑張って、新聞に良いことで掲載されたいものだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

永代供養墓の要望

 高倉健さん主演の映画あなたでは、海に散骨しているシーンがある・・・このような映画を観て、散骨に憧れる人が増えることも考えられる。

 先日行政書士の西木さんと、1月の対談をしていただいた。多くの相続相談で、安易に直葬や一心寺で良いと言っている人達が多いと言われていた。

 葬儀等仏事事の祀り事は、流行や安易に考える物ではないはずで、本当に散骨したい人はなぜ?そうしたいのか?を考える時期に来ていると思われる。

 弊社も来年から永代供養墓を設置することになった。場所はハピネスパーク交野霊園内だ。植栽に彩られた美しい永代供養墓にするつもりだ。

 よく建物をキラキラ作って、いやらしい永代供養墓をたくさん見てきた。シンプルイズベスト!そんな美しい永代供養墓を作りたい!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874