良い霊園とは?

良い霊園とは?

今回の台風は甚大な影響を受けていました・・・ハピネスパーク牧野、交野、千年オリーブの森は、ありがたいことにほとんど被害が無くすみました。今年は大阪では人生初めてと言っていいほど、自然の猛威にさらされています。台風、地震、大雨があるたび、社内に電話が頻繁にかかり、家のお墓は大丈夫か?と電話が鳴りやみません。。。大丈夫ですよと言うと、ハピネスピークは安心だとほっとしてもらえます。

災害に強い霊園

災害に強い霊園とは、私はやはり一番にバリアフリーだと思っています。山間部で崖や谷があったり、舗装されていない通路なども大雨のたびに足を取られたりする心配があります。急な斜面の舗装されていない通路などは、大雨のたびに川のようになってしまいます。墓地の周りも雑木が多いと、今回のような台風が来ると、倒木の心配が出てくるのです。

どこに気をつけるのか

どんな買い物も買ってからは自己責任がついて回ります。しかし最初からインフラ整備がされていない場を選ぶと、安い買い物が高い買い物になりますので、バリアフリーを含め、じっくり観察してください。

心配されているお客様、今回の台風に驚きましたが、ほうぼうから飛んできた葉っぱに一番苦しめられました。スタッフ一同で掃除し、快適なお墓参りがしてもらえますので、皆様のお越しをお待ちしております。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

墓石の選び方

墓石の選び方

今年は関西にもたくさんの台風が訪れています!事前に交通機関がストップされ、台風対策も万全ですが、これから猛暑が続くと毎年台風が増加しそうです。さて墓石の選び方については良くお客様に聞かれることがあります。見てもわからない・・・確かにそうです。

日本製だけてはなく、海外の石が主流になりつつある

私がこの世界に入ったときは、ほとんどグレー色の青御影という石種で見分けがつかなかった。。。今は一目でわかる黒、青、緑、赤、紫など多くの石が増えました。石を切る工具が良くなり、硬いといわれた石が簡単に切れるようになったことが原因です。ただ海外の石は日本の石と比べると安価ですが、別に悪いわけではなく、その国、その国の人件費が大きく左右されています。

どうしていけば良い石と区別されるのか

私もそうでしたが、石の区別、判別は至難の業です。石材店を訪れ、その店がここ4年~5年で建てた、誇れる石材を見せてもらい、どんなふうになっているのか?それが一番わかりやすい判別です。サンプルと比べて見た目以上に汚かったり、風化が早かったり感じると要注意かもしれません。

あとはたくさんあれば良いのではなく、石屋さんはとにかくサンプル墓石が多く、消費者を悩ませている事も事実ですよね。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

大阪の樹木葬

大阪の樹木葬

株式会社西鶴、代表取締役山本です。ここ数年樹木葬がたくさん増えました。理由は今の現代社会にあります。後継者不足、女系家族、おひとり様と墓石が建てれないか、お墓創りを断念しなくてはならない家が増えました。そうした市場の環境下から樹木葬へと移行した家が増えたのです。

樹木葬へと移りゆく社会環境

数年前に墓じまいが流行しました。山間部の霊園は、朝に何も積んでいないトラックが上がっていき、夕方には解体した墓石を大量に積んだトラックをよくみました。墓じまい後には、お骨の居場所を決めなくてはなりません。そこから樹木葬や、お寺の納骨堂、海洋散骨など用途が増えました。今までの選択肢はお墓を建てることが圧倒的に多かったのですが、社会環境が大きく変わったことが樹木葬が躍進した原因です。

今後も樹木葬が増えて行くのか

墓石を建てる家は無くなることはないと思います。しかし驚くほど大きな墓石を建てる家はほぼ皆無になっています。最近名士といわれる方でも、大きな墓石よりもエレガントな形にこだわる人が増えました。墓石に代わる埋葬法の中に、樹木葬が明るく、多くの女性が受け入れるようになりました。それに代わる埋葬方法は、様々ありますが、どれも付け焼刃的な埋葬方法で、見本市などでは物珍しく報道されますが、実際消費者には受け入れられていません。

これからは樹木葬の生存競争が激化するので、きっちりとした管理体制を敷いている場を選ばなくてはならないでしょう。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

石の工程のテレビ番組

 萬灯祭も終わり、高校野球も来週月曜日で大会を終えようとしている!
 ハピネスパーク交野には、オニヤンマが飛び、秋の気配が確実に近づいて来ている!
 甲子園の決勝を終え、大会歌がかかり行進する映像を見ると、夏は終わったと感じる。

 先日情熱大陸が終わり、その後の番組で石の工程の番組をしていた!
 丁場で石を発破をかけ、割り、そしてトラックで工場へと運んでいく!
 工場では大口径といわれる切削機で石を小割りしていく。。。

 そして石はだんだん製品化し、細かな作業へと移り、最後は字彫をしていく・・・
 それから続いてバトンタッチし、墓石の組立てを施工班が取り掛かり工事を進めて行く。

 完成した墓石に対し、職人の棟梁は過去にあった話を語っていた・・・
 泣きながらお参りしている人の横で、雑談で盛り上がっていると厳しく叱責された。。。
 そこからお墓造りの大切さが分かり、自分にとっては天職ということがわかったらしい。

 この番組は残念ながら社内でも数少ないメンバーしか見ていなかったが、我々業界人は見た方が良い番組だった。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

罰当たりの恐慌

 お盆は生花部は勢い良く仕事をしなくてはならない!
 ストックを最低50対作り置きしておかなくは、有事に対応できない。。。
 今日も三桁頑張っていきます。。。

 お盆前にお墓の倒壊の記事を読んだ・・・
 犯人らしき奴は捕まったが、とてもひどい犯行だ。

 私は生前どんなに嫌だった人でも、死んでしまえば仏さんなので、あまり言わないようにしている・・・
 その仏さんが眠る墓石を倒壊させたりしているので、とても残念でならない。

 もっとも我々の家業を馬鹿にされているようで許せない行為だ!
 理由はどうであれ、怒りに任せてするべきでないことである。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

お盆前の墓石工事

 ここ3日エアコン無しで睡眠できるから快適だ!
 つけないとぐっすり寝れるので、気持ちが良い!
 通常こんなものだと思うが、年々上がる気温は車や室外機など問題は山積みだ。

 お盆前に最後の墓石施工をした!
 ハピネスパーク牧野、交野、そして千年オリーブの森のカロート。。。
 しばらく施工班はお休みしてもらい、盆明けに工事再開となる。

 ありがたいことに工事施工を迅速にしてもらっているので、助かっている!
 秋には多くのお墓引渡しがあるので、お客様に喜んでもらえるのが楽しみだ。

 いよいよお盆は萬灯祭!
 そしてお墓参りにもたくさん来てほしい!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

お客様の墓石完成!

 夏の賞与を控え、1人1人面談をしている・・・
 半分面談を終え、成果を挙げている者、挙げていない者、それぞれである。。。
 今年入社した新人スタッフたちは、来年入社する新人を楽しみにしているようだ。。。
 誰しも後輩が入社するとしっかりするものだろう。

 さてこの暑い最中、施工班は奔走してくれている。。。
 地震で他の現場から臨時工事が入ったり、牧野・交野の施工、千年オリーブの施工と休む間もなく仕事が入ってきている。


 そしてハピネスパークでは、新しく墓石が建立され、頑張って工事をしてくれた!
 ここ10年で完成後の保証書のコメントを書いたり、ホームページに出てもらったり、する事が増えた。。。
 今の社会では、当然でそれが出来ないと現場には入れないので、頑張ってもらいたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

嬉しい墓石契約

 最近の雨は強烈だ!
 一瞬にして大雨と雷が鳴り、完全にスコールになっている。。。
 子供のときに体験したことのない雨は、温暖化の影響をもろに受けている。

 天災はあるときには人災になっていく・・・
 温暖化にした張本人は人間だし、今回の地震で墓石倒壊の原因も人間かもしれない。

 先月の地震で墓石倒壊した方が、弊社を訪ねてきてくれた!
 弊社では倒壊していないので、それを見て移転を決めていただいた。

 とても嬉しい契約で、きっちり工事をさせていただき、地震が来てもびくともしない墓石創りをしていかなくてはならない。
 
 今回契約していただきありがとうございました。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

お墓の事例、あと185件!

 この土日は多くの方がハピネスパークに来ていただいた!
 良い場とはどういう場か?それは人が集まる場だ!
 いつも多くの方が来てもらっても、満足してもらえるような配慮をしていかなくてはならない。

 さて、弊社が力を入れて取り組んでいる事がある!
 それはお墓の事例というホームページ上のコーナーだ。

 京大の大学院生の沖君が、最後のチェックをして、アップしてくれている。

 2020年までに500件の事例をアップするのが課題である!
 昨日現在で315件なので、今年の年末までに400件を超えると、2020年までに500件は突破しそうだ!
 そして、それを超えると1000件という目標があるが、これはお客様あってのコーナーでここまで協力してくれたことに感謝している。

 同業者でここまで詳細な事例を上げている会社はないはずだ。
 取り敢えず、あと185件、チャレンジしていく。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

樹木葬の原稿を書く。。。

 知床に行っていた!
 初日は暑かったが、徐々に気温が落ち、一番寒いは9度だった・・・
 何か奥深さを感じさせてもらえる地に感謝し、知床三堂例祭に今年も参加では感謝している。

 知床で時間があったので、樹木葬について原稿を書いている!
 しかしこれが中々難しく、一向にペンが進まない・・・
 見出しをつける事がひらめかない。。。

 難しく考えるとときは、必ず失敗するので、楽に考えて仕切り直しだ。

 もうすぐ6月も終わるりで、7月戦線に新たな武器をドンドン投入していく!
 その前の原稿が必要なのである。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874