なぜ電車を、ハピネスパーク交野霊園に

昨日はある祝賀会に

利害関係者さんと共に、もう1つの目標が達成したので、先日は祝勝会をすることになった!お店はもちろん貸し切りで、わざわざ定休日に開けてもらうことになった!目標を発して実現できない場合、社長は市場に軽蔑される・・・云ったことには責任感がついてくるので、実現できたら何よりだ。。。そして最後の大きな目標の1つが残っている!

電車はなぜ必要だったのか?

昨年、松田龍平君が主演した劇、イーハートーボの劇列車に少しだけスポンサーをさせていただいた!人は亡くなり電車であの世に行く話なのだが、思い残し切符を購入し、旅立って行く!銀河鉄道999も永遠の命を求め鉄郎君は旅をするが、終点で死を迎える人生を選ぶ!それが人間としては必ず起こることだからだ。。。千と千尋の神隠しでも電車に乗り、ゆばぁばのお姉さんの家に行く!電車とは別れと旅立ちという交互を演出する唯一無二のものだと感じた。

次世代への意味をこめ

この電車は明治45年のものなので原状回復の修繕はたくさんしなくてはならない!しかし多くの霊園、墓地には工夫がされていない・・・電車を置くことによりお客様の子や孫があの場に行きたいと少しでも思ってもらいたい!その子や孫が大きくなったとき、この電車に小さいときよく乗ったなぁ~そんな家族の絆を思い出し、墓参りに行きたくなる場の1つとして電車が必要だと感じた!墓離れが進んでいると云われるが、本当に行きたい場を創っていたのか?そんな責任が我々にはある。。。。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

念願成就、ハピネスパーク交野に・・・・

千年オリーブの森、水曜定休日に慣れ

水曜日は千年オリーブの森が定休日なので、社内は最小人数で回している!やはり定休日があった方が効率が良く、今後あと二霊園も熟考していくこととする!何より千年オリーブの森は霊園内の宗教法人も休みで、送迎バスも休み・・・徐々にこの体制が慣れてきた!

1年前から探していた

ハピネスパーク交野霊園になく、牧野霊園、千年オリーブの森にあるものが法要施設だ!現状今の建物を拡張することは不可能なため、何とか法要施設を創りたかった!ただ普通の建物や飾りっ気のないものは嫌だった・・・なぜ法要室が必要なのか?その辺りを深掘りし、1年前からあるものを探すことになった!

今年の目標は4つ、そしていよいよ電車

今年の弊社の大きな目標は4つ!牧野霊園の第三期目の許可がおり、そして探していたものは電車だった!京都市が募集した明治45年に市内を走っていたチンチン電車、、、これが欲しくてたまらなかった!電車内を法要室にすれば夢があると考え、実現のため多くの資料を作成し提出した!何社かとのコンペだったが、見事譲受してくれることになり、ハピネスパーク交野霊園内に念願叶い置くことになる!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

藤田慶和君が来てくれた

  文化が変わったとき

馬車から車へ、絹からナイロンへ、ナイロンの意味はNow You Lousy Old Nipponess。頭文字を取って、古い日本製品はもうだめだという意味らしい・・・絹などが日本から流れ、当時の日本文化の中心だったが、デュポン社のナイロンに世界は取って変わられた!まさに今の世界も大きく変わる潮流を迎えそうだ!

千年オリーブの森に来てくれて

元ラグビー日本代表の藤田慶和君が千年オリーブの森に訪れてくれた!元々お父さんと仲良くさせていただいているので、連れてきたというわけだ!先日もスポーツ内閣に出ており、とてもお父さんと違ったイケメンで好青年だ!

色々な方が来てくれてプラスになる

弊社には色んなジャンルで活躍した方が来てくれる!これは社内的にとても良い事で、対応するだけで若手には大変勉強になる!これからもそうした事が社長の仕事だと感じ、社内文化としていく。。。。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

植栽剪定に新しい方が

今週プロ野球開幕

無観客でプロ野球が開幕する・・・6月まで野球を見れないことが今までの人生では初めてだ!無観客であれ、選手たちはプロだ!モチベーションをあげ良い試合を見せてほしいものだ!2月に亡くなったノムさんもさぞかし待ち望んていたことだろう。

シルバー人材難

シルバー人材センターに毎年雑草採りをお願いしている・・・しかし今年はコロナで出歩きたくない方が多く、断りを云ってきた?梅雨後の三霊園内の雑草は脅威としかいえない。どうしたら良いのだろうか?

こんなときに紹介が

京阪奈墓地公園の管理棟に居る部長さんから、良い人がいるということで紹介していただいた!毎日、毎日雨の日も熱心に雑草を採ってくださり、これであれば梅雨後も関係なくきれいに保てると安堵した!人は常にルーティンワークを求められる。。。植栽管理はまさにそのものなのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ハピネスパーク牧野に銅板を

自分の活力

よく色々な方を知っていると云われる・・・コミュニティという輪が人にはたくさんあるが、多くの人は複数人でコミュニティを移動するので、どこにいっても同じ人のコミュニティになる・・・私は意外と1人でどこにでも参加するので、同じ人とだぶる場が少ない。。。それが自分の活力になり、いろんなジャンルの方と知り合うことが出来、困ったとき多くの意見をいただくことが出来た!

管理棟の二回目改装

樹の壁紙を貼り終え、次はその上に銅板を貼ることになった!来年度はその出来栄えを見て、天井に銅板を貼っていくことだ!法要時に室料を宗教法人の方でいただいているので、それに見合った場を創っていかないと、二度、三度と使用してもらえることはない。

なぜ銅板なのか?

昨年訪れたフィンランドのテンペリアウキオ教会・・・今まで訪れた教会では一番好きだ!天井は銅板で貼りあわされ、樹と石と光の共演が凄かった!おそらく日本の霊園施設では使われていない点も考慮した!銅は室内であると真鍮同様古びても美しい。。。是非とも完成後見に来ていただきたい。。。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

アルフレッドヒッチコック

梅雨が本格化し・・・

今年の梅雨はいきなり湿度が高い~イライラしてしまうが、これも日本では必要な環境である・・・乾燥している国に行くと、気温が高くても過ごしていて気持ち良い!プロ野球選手の外国人はこの季節が一番嫌いらしい・・・私も超苦手・・・

ピクトグラム

千年オリーブの森のトイレのピクトグラムにサスペンスの巨匠アルフレッドヒッチコック監督のシルエットを使っている!あの出腹と丸々した体形は、誰が見ても一瞬でヒッチコックと分かったものだった・・・世代が代わり段々知る人も減ったが、それを見た年配の方には喜んでいただいている・・・

カメオ出演

最近コロナで自宅で映画を観る時間が増えた!そしてヒッチコックの映画を観ている!ヒッチコックは自分の映画にほぼカメオ出演している!カメオとは監督などが、ちょい役、通行人などに扮した役で登場することをいう!それを探すことが楽しみなのだが、今見ても面白いのは良く考えたカメラワークに音楽、悲鳴などハラハラさせる演出は見事である。。。。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

慣れ・だれ・崩れは去れ

社内組織図を考える

社内組織図を考えている!一度幹部たちに創らせ、色々話し合いをしながら決めていくことにする!5人にさせてみると人の癖や考え方がとても分かりやすい!立てラインを完璧にし、横ラインからの伝達を無くしていくことを課題としていく!

慣れ・だれ・崩れは去れ

社内朝礼でこの一文を毎回唱和してもらっている!これは劇団四季の企業理念だが、あえてこの時期に伝えなくてはならないのは、新人たちが一番慣れてだれる時期が6月ぐらいからで、見ていて感じるので注意をしなくてはならない。。。人は文化に慣れるのは75日ぐらいで慣れてしまう。。。諺曰く、人の噂も75日・・・

厳しい四季の現実

劇団四季は1年契約なので、慣れ・だれ・崩れる方とは来季契約をしない・・・それだけ厳しい環境下なので、人々に感動を与えることができるのだろう。この企業理念から伺えることは、仕事に対する向き会い方がいかに大切なのかが分かる!厳しいからこそ相手に情熱が伝わり、ファンになってもらえる・・・とても良い企業理念だ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

法螺の意味を知り・・・

お好み焼き屋で・・・

お好み焼きを食べに行った帰り、店員さんからマスクはお持ちですか?と尋ねられた!はい!持ってますよと云うと、これできれば使ってくださいと云われた!弊社でも訪ねてくれるお客様のほとんどはマスクをしてきてくれるが、無いお客様に対し、マスクを配布していくことにする。。。

法螺の意味

修験道では山伏たちは法螺貝を吹き、相手に知らした!よく嘘をつくことを法螺吹きと云うが、その意味は小さな法螺で大きな音が出る!法螺吹きとは嘘つきではなく、真実を大きく云うことが法螺を吹くと云うらしい。。。嘘つき=法螺吹きではなく、大袈裟に近い物言いが法螺吹きと云われてきたらしい。

大法螺吹きとは・・・

では大法螺吹きとは一体どういう意味なのか?宮城門主曰く、大きな法螺貝は音が出ない・・・音も出ないということで、こちらは嘘という意味で大法螺吹きとは真実ではなく、嘘という捉え方が正しい。。。よくソフトバンクグループの孫さんが孫の大法螺と例えられているが、孫さんは云った事を実現させているので、こちらは事実ではなく、正しくは孫の法螺にしなくてはならない。法螺と大法螺の違いがよく分かった。。。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ホームページの打ち合わせ

経営者の会話はコロナ後の話ばかり

徐々に仕事の話で打ち合わせが増えてきたが、今までは電話かメール、またはズームが多かった!しかし実際会って話をしないと、充実した打ち合わせが出来なかった!最近会った社長連中の話題は、コロナ後どうしていくか?どうしていったら良いか?会話の多くがその話に割かれる!とても大切な事だ・・・

 

ホームページ見直し  

今日はホームページ制作会社の社長と、弊社のページについて打ち合わせをする!秋にかけて手直しすることが多く、今の間にしておくため今回の打ち合わせとなった!ホームページは、業績が良いときこそ骨格を代えなくとも、更新が必要で、悪くなったときは、再考に再考を重ねるがあまり極端な変更をすると同業者に悟られる、、、ここは慎重さが必要だ。。。

新たなページは

とても楽しみなページが登場する!どれも同業者にはないページなので、ここは披露されると楽しみだ!今から秋にかけて準備をしていると、対策と行動がばっちりなのだ!こうご期待!

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

聖護院門跡にて

  だんだん暑くなり

いよいよ梅雨~夏へと暑い季節到来だ!寝ているとき網戸を開けていると、陽が昇ると目が覚めてしまう・・・そこから寝れなくなるので、寝苦しい季節到来だ・・・1度起きると寝れない・・・年を取ったと思うことはこんなときに感じてしまう。。。

役行者の命日

柴燈護摩が聖護院門跡で行われ、今回は東京、名古屋の方々が参加したいということで、7名でお詣りさせていただいた!いつもは参拝者、この日に合わせて速水流のお茶会が行われるはずだったが、コロナ禍で中止となり、護摩行のみの式典となった!そして講堂内も我々以外に殆ど誰もいず、まさに被りつきで見れたことは嬉しかった。

首を垂れる人間を目指す

いつもご門主夫妻には多分なる配慮をしていただいており、今回も護摩行が終了後も私の知人たちを親切に案内していただいた!こちらは恐縮するはかりだが、あの地位の方が首を垂れて見送ってくれる姿を見て、私などまだまだだと感じ、一にも、二にも人間力の向上を目指していかないとダメだと感じた1日だった。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874