葬儀社過剰出店

 仲の良い住職が事務所に来るたびに、過剰に増える葬儀社の話を聞かされるのだ。

 我々の地域である枚方市では、15年程前では、1、2社しか葬儀社が無かった。
 
 その当時は、葬儀と言えば多くの方が来られ、返しのギフトから、供花から、食事から、多くの物がお金に代わる事は当たり前だった。

 家族葬が増え、参拝の方々のギフト無し、供花は親族の一本のみで、食事は親族分のみ・・・お金がかからなくなった。

 1、2社だった葬儀社が、15店舗ほど増え、低価格の葬儀社から、近代的な葬儀社まで様々な数の葬儀社が増えた。

 このまま増え続けても、まだ需要と供給のバランスが取れるそうで、私にとっては信じがたいことなのである。

 将来、廃業した葬儀社の跡地に、賃貸で借りる人はいるのだろうか?という質問をされることがある。

 私には解らない話なのだが、今から団塊の世代の方々が亡くなる時が来たとしても、これだけ増えれば、益々過当競争が激化し、きっちりとした施工をしない葬儀社が現れ、問題が出てくるとしか思えない。

 誰も呼ばない葬儀は、セレモニーといえるのだろうか?寂しい時代がヒタヒタ近づいている。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

回転寿司の成長

昨日大学院の講師の先生として、大起水産佐伯社長の講演を聴かせていただいた。
 
 私が担当していたので、お会いできる事が楽しみだった。

 ビックスリーといわれる、かっぱ寿司とスシロー、くら寿司が低単価であるが、市場を独占している。

 長次郎、大起水産、函館市場が回転すしでは、高単価で差別化されたビックスリーである。

 大起水産は35年前から、鳥取境港から、毎日新鮮で鮮度の高い魚を取り寄せ、魚屋から回転すし屋と2足の草鞋を履く異色の会社なのである。

 佐伯社長曰く、大起水産のまぐろの鮮度には自身を持っておられ、解体ショウーをしながら食べてもらう、参加型の経営をされている。

 そしてテイクアウトと回転すしをプラスにしたり、色々な取り組みを考えられたている。

 佐伯社長が前向きでなくてはならない・・・そして人がしていない事をしなくてはならない!

 他にも色々書きたいのだが、とても勉強になり、弊社に持ち帰ってみたい事が結構あったのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

新春工事

 今年初の工事が始まり、墓石も建てられた!

 今月は20日過ぎに墓石が納品され、建てられるのだ。

 西親方も新年早々挨拶に来ていただいて、今年はやるぞ?と言っていた。

 昨日は墓石1件と、基礎6件をしたので、陽がどっぷり落ちてから施工班のメンバーは家路に帰って行った。

 本当にいつの時代になっても仕事があることは幸せなのだ。

 月末には、ハピネスパーク交野霊園にいよいよ永代供養墓の工事が始まるのだ。

 弊社のチャンネルがもう1つ増えるのだが、新しく取り組んでいきたい。

 月末には永代供養墓のブログを書かせていただきたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ゴミ収集に三千万円

 大阪市では、ゴミ屋敷と言われているお家のゴミを三千万を投資して、綺麗にする事を考えているそうだ。

 葬儀社の重役が言っていたが、孤独死して長い時間発見されない人に多い特徴として、ゴミだらけの家が多いと聞いた事を思い出した。

 ゴミ屋敷に住んでいる人達は、ゴミだとは思っていないことがギャップを生じているのだが、三千万は巨費なのだ。

 整理整頓は、いるものと捨てるものを分別して、片付けるところを決めるのだが、幼少期からそんな事をしたことが無い人には無理なのだろう。

 しかし三千万は本当に勿体無いことで、生き金を使ってほしいという思いは誰もが持っていることだろう。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

平成も25年

 最近駄目な企業さんや、社長に浴びせられる言葉に、あの企業は昭和だから・・・あの社長は昭和だから・・・という会話がよくされる。

 もう平成も25年も経っているのだが・・・

 4分の1世紀が終わり、本当に昭和の考え方が淘汰されつつあるような気がするのだ。

 私の周りにも、今時こんな商売ってうけるのかなあ・・・と思う企業さんが増えた。

 周りも昭和、昭和と言っているので、会社のサイクルが終わりを迎えているのかもしれない。

 私も勿論昭和生まれなのだが、私は昭和が大好きだった。

 いったい平成って何なのだろうか?と考えることが増えた。

 携帯やネット等、人に相談しなくても機械が教えてくれることが増え、別に知識を増やさなくても、いつでも情報が獲れる。

 しかしそうした物はコミュニケーションとは言わず、人と人との対峙が無くなっている事が問題なのだ。

 今一番必要なのは、隣近所が仲良く、皆で助け合って生きてきた昭和の感覚が必要で、まさに温故知新の復活なのだ。

 昭和と言われ、変わらなく終わる昭和ではなく、平成という味付けをちょっと受けた昭和を復活した物が勝者になると思っている。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

地震・雷・火事・親父

 同級生の友人の家が火事で全焼した・・・建てて10年の家だが、明け方に1階から火が上がり、飼い犬が知らせてくれ、家族全員2階から飛び降りて命だけは助かった。

 しかし火事を知らせた犬二匹は火にのまれ、帰らぬ犬になってしまった・・・

 その友人も直後に、救急車内で意識が無くなり、4日間意識不明の昏睡状態が続き、今では話ができるまで安定した。

 火事で呼吸器系を火傷し、瀕死の重傷負ったのだ。

 友人曰く、凄い熱風で焼けたため、全ての家財道具が焼けてしまい、何もないとのこと・・・・これから退院してから忙しくなると言っていた。

 私達の子供の頃はよく親から、地震、雷、火事、親父と言われたものだった。

 今では親父の権威が失堕したものの、やはり天災でもある地震と雷と火事は怖いものだ!

 友人には、命があったらいつでも再興できると話をしたが、火事で瀕死の重体になった男とは思えないほど元気で明るかった。

 彼は携帯ショップを20店舗ほど経営し、従業員さんも100人ほど抱えている。

 従業員の皆さんも、命が助かり、元気になった社長を早く見たいことだろう。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

台湾合宿

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ルソンの壺

 昨日放映されたNHKルソンの壺に、勉強仲間の坂野社長が出演されていた。

 弊社の両霊園にも、坂野さんから見立てていただいた杖をお客様に貸し出しさせていただいている。

 坂野社長曰く、NHKが一番反響があるそうで、とても興味を持ちながら拝見させていただいた。

 坂野社長自身が杖屋を創業したきっかけは、ヨーロッパ等で杖はファッションの一部という観点から、子や孫がおじいちゃん、おばあちゃんに贈る、ファッション杖の販売に特化したそうだ。

 そうしているうちに、本人が、目が見えにくくなる転機が訪れ、杖のありがたみが解ったそうだ。

 商いを始めるときは、特に事業性を重視し、いかに稼げるかだけを考えて創業する人が多い!

 私ももちろんその1人で、そこから出会った人達に影響されていくのだ。

 杖はお年寄りにとっては、生活必需品なのだ。

 坂野さんは、杖にライトをつけたり、杖の文化復興にご尽力されている。

 次は誰もが知っているスーパー番組からもお声がかかっているそうだ。

 杖屋はニッチな商売だ!

 そこにマーケティングをミックスさせて成功された。

 墓と杖とは、近い商いで、今後とも色々ご指導してもらわなくてはならないのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

機械物は傷んできます

 パソコンのモニターが映らなくなった・・・・

 まあ8年も経てば、いた仕方のないところだが、家電も含めて、機械物は徐々に順番に壊れていくのだ。

 新しくなったモニターを設置して思う事は、凄く明るいことに驚くのだ!

 ハピネスパーク牧野霊園のパソコンはこの半年間でほとんど寿命を迎えてしまった。

 これでしばらくは大丈夫だろうが、また順番に8年先に潰れていくことだろう。

 それまでにお金を貯蓄しておかなくてはならないかもしれない。

 今回一番驚いた事は、モニターが激安だったことだ。

 8年前はもっと高かったはずで、軽くて安くなっているので、やはり機械は日進日歩の如く、素早い展開をしているのだ。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

お墓建立までのお悩み

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874