思わず笑ってしまったプレゼント

 今年も誕生日には多くのプレゼントをいただいた。

 私の顔のケーキやネクタイや仕立てシャツ、ベルトやポロシャツ、商品券、靴・・・
 本当にありがとうございました!

 そして私が誕生日に鳥取に行っていたため、プレゼントを持ってこようと思った後輩がいた。

 看板屋のビリケン社長、田中社長だ!
 ハピネスパーク交野霊園の橋にも、一郎橋という看板をつけようと、センスの無い事を言い続けている。

 そして持って来ていただいたのが、下記のマグネット看板だ。

 私のマイカーに付けるようにとプレゼントしてくれた。
 さすがにそれだけは出来ない。

 余りにも自分の似顔絵が似ていて、周りの160は私のイチローのごろ合わせ数字!
 幸せの伝道師とは、怪しい宗教家のようで、赤面してしまった。

 田中商人社長さんの一言で、社員さんが数日で作ってくれたマグネット看板・・・
 思わずやられたなあと、思ってしまった。

 スタッフ一同大笑い!
 商人社長ありがとうございました。

P1070758

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

お客様の悩み

 昨日の講演で、お客様の悩みをたくさん聞くことが出来た!
 ご子息との対話なのである。

 また最近多い相談には、兄弟が親の墓の世話をしない相談も多い。

 嫁いだ娘さんからの相談だが、女性の方が嫁いでもご両親の事をいつまでも考えられている。

 今回も講演を聴講されたお客様に聞いてみた。。。
 お墓をお持ちの方、手を挙げていただけないですか?

 すると10人程の方が手を挙げられた!
 建ててもらった石材店から、手紙や連絡はありますか?
 と聞いた。

 誰1人手を挙げる事は無かった!
 これは毎度お馴染みの光景だ・・・
 我々の業界程、お客様を大切にしない業界はないだろう。

 お客様の悩みに、石材店が信じられないと言われていた。

 同類と思われないように、気を引き締めていきたい。

70828ded

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

講演ありがとうございました。

 株式会社公益社さんが主催したお客様感謝デーにて、講演をさせていただいた。

 今回は予約制でかなり多くのお客様が来られていた!

 そして弊社のブースを用意していただき、田原が対応させていただいた。

s20130901_140837

 あいにくの雨にも関わらず、多くのお客様が来られていた!
 さすが業界最大手だけあり、集客も抜群なのだ。

s20130901_143124

 そして肝心の講演は、今回はノリノリで講演をさせていただいた・・・
 お客様からも質問から6件相談され、皆様のお悩みに応えられたような気がした。

 会社に戻ったら、牧野のメンバーが私の変顔ケーキを用意してくれていた。

s__
 ↑の写真が↓のケーキになりました。
sDSCN9364
sP1070749
 クリックで大きくなります。
sP1070753
 ↑ケーキ入刀の時の写真、ちょっと痛いです。みんなでおいしくいただきました

 鳥取に出張に行っていたので、少し遅れた誕生日をしてくれた!
 そして藤村社長からのプレゼントと手紙には感動した!
 ゴルゴ13がケーキを運んでいる絵には、嬉しくなった。

 今年も皆さんに誕生日を祝っていただきありがとうございました!
 1年間頑張って、来年は年男なので更なる良い年にしたいですね。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

プラットフォーム戦略

 鳥取大学に行って来た!
 昨年と同じく、事業計画を発表してきた。

 弊社が目指しているのがプラットフォーム戦略の構築だ。

 丸2年近く、この戦略に没頭してきた!
 弊社1社で出来る事はしれているので、連携を取っていかなくてはならない。

 そんな活動をしていると、パートナーになる会社が現れ、来年の展望が開けてきた。

 いつも弊社の事業計画を発表すると、懇親会でも質問をされる。

 要は意味が解らないそうだ・・・
 だからビジネスチャンスがあるといっても過言ではない!
 
 あと半年をかけて、プラットフォームを完成させたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

線香変えます

 今日で8月も終わり・・・
 しばらくしたら寒い!寒い!を連呼するのだろうが、人間とは勝手なのである。

 今年は花がよく売れ、線香がほとんど無くなった。

 霊園内で良い匂いがする線香は無いのか?
 そんな事を悩んでいた・・・
 すると薔薇の匂いの線香が見つかり、それに変える事にした。

 薔薇が咲く霊園に、薔薇の香りの線香の匂いがする。

 眼と嗅覚で楽しんでもらいたい!
 現在在庫の線香が無くなり次第、薔薇の線香に変身しま~す。

 お楽しみに!

s-P1070736

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

47歳になりました。

 あと3年で50歳・・・・
 トホホ・・・もう50歳手前かあ~

 子供の頃50歳の人はおじいちゃんと思っていたので、自分がその年に近づいて来たので、驚いている。

 いつもお客様にお墓を進める仕事をしていて、私の年齢層の人達もお墓の事を考える世代なのだ。

 成人式を迎えて、30歳まで早かった!
 30歳のとき、西鶴を創業して、すぐに40歳になり、ハピネスパーク牧野は、開園して9年になる。

 人生今が一番楽しく、幸せだ!
 過去に恋しくなる事がないのが、何よりかもしれない。

 そういう時期が来ると、今の仕事を辞める時だ。

 47歳になり、仕事は山積みだ・・・
 管理棟に新設、他のお寺さんからの相談事等、仕事がたくさんあることは生甲斐の始まりだ。

 来年は私の干支なので、47歳~48歳までは充実の1年にしたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

望郷の墓石発見

 毎日新聞に心温まる記事が掲載されていた。

 北方四島の択捉島で、66年ぶりにご先祖さんの墓石を発見した記事だ。

 北方四島も尖閣諸島も竹島も日本固有の領土だ!
 しかし太平洋戦争で日本は敗け、北方四島を奪われてしまった。

 その当時住んでいた人も日本に帰り、今回の様なお墓だけを残しての帰還になってしまったわけだ。

 手掛かりになったのは、ご先祖様3人の戒名と、左三つ巴の家紋が揺るぎのない事実を作った!

 やはり家紋は大切だなあ~とつくづく新聞を読んで感じた。

 このご家族も今は荒地となった場所を、亡くなったお父さんの記憶だけを頼りに探し当てた。

 何か引き寄せられるものがあった。というコメントが印象深かった。

s20130828_013138

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

講演

 日曜日に枚方会館で講演の依頼を受けた!
 枚方会館では、今回で3回目となる。

 45分程の時間で今回はどんな話をしたらいいのだろうか?
 そう考えていたら、もうすぐ日曜日を迎える・・・・
 シナリオを考えなくてはならない。

 寺離れや墓離れが言われるが、墓参りは減っていない。

 そして何より、今年は出雲大社と伊勢神宮が遷宮で、参拝客は凄い!
 今までは信仰する事が当たり前だったのが、しない人が増えたことも原因だ。

 また若者が好きになってもらう空間造りや人材が不足していたことも、離れられた原因なのだ。

 その辺りを話をしていきたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

寒暖差にご用心

 昨日の夜は寒かった・・・
 もう秋になったかと勘違いするほど寒かった。

 うだるように猛暑が来たかと思えば、急激な気温減少・・・
 こういうときに必ず夏バテが来るから怖い!

 よく葬儀屋さんが、高校野球をしている時が、一番閑散期と言っていた。

 同じような気温が続くと、慣れてしまうのだろう。

 しかしこれからは寒暖差には要注意だ!
 ましてや今年は風疹にもなったので、人生初のインフルエンザにならないように気をつけなくてはならない。

 暑さ寒さも彼岸から・・・
 諺よりも、少し早く寒くなりそうだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

亡き人が現れた・・・

 NHKのスペシャル番組で、亡き人が現れた・・・
 題名からして、NHKが?
 どんな番組だったのか興味が湧き、見た。

 番組のサブタイトルで、いま被災地で語られる不思議体験~涙の再会~
 とあり、生存していないと思った人が生きており、涙の再会を果たした内容だと思った。

 実際は、登場した人達皆さん、津波により大切な人達が命を失った。

 不思議な体験は、夜に亡くなったお母さんが現れたり、亡くなった子供達が現れたという話だった。

 俗にいう幽霊話ではなく、心温まる話であった。
 
 大切な人が亡くなっても、魂は生き続ける!
 この番組をNHKが制作して放映した事は大きな事だ。

 昨今のオカルト映画が、死者の在り方を完全に歪曲してしまった。

 本当はとても美しく、生きている人達に望みを託すものなのだ。

 亡き人は、着物という肉体を失っただけで、魂は永遠に大切な人達と共生している。
 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874