公開日:2020年06月01日
更新日:2024年01月17日
終活にもつながる?!QOL (クオリティ オブ ライフ)の向上とは?
QOLの向上とは、生活の質を上げるということです。
QOL (クオリティ オブ ライフ)の向上とは
最近QOLという言葉を見かけることが多くなりました。これはQuality of Lifeの頭文字を取ったもので、生活の質、または人生の質、という意味です。つまり、QOLの向上とは、生活の質を上げるということ。では生活の質とは、いったいどのようなものでしょうか。
生活の質を向上させるために
生活の質を向上させるということは、毎日の生活を営む上で、幸せや満足を実感しながら暮らすということです。自分が本当にやりたいことができているかどうか、自分が嫌だということがストレスになっていないかと考えてみたときに、本当はこうしたいけど出来ていない、ということはないでしょうか。
しかし、少しやり方を変えることで、生活の質を向上させることができるものもあります。たとえば、周りの流行に流されずに、本当に自分の好きな音楽を聴き、食べたいものを食べ、着たい服を着る。意外とできていないという人も多いでしょうが、これが自然にできれば、生活の満足度は各段に上がるでしょう。
自分の生活の満足度を上げるにはどうすればよいかを考えて行動することが、とても大切になってくるのです。
終活とQOL
人生の終わりを迎えるにあたって、残りの人生をどう過ごすのかはとても大切です。限られた時間だからこそ、QOLの向上を図るべきであり、それをお手伝いする終活アドバイザーの力を借りてみるのもいいでしょう。
終活アドバイザーは、遺言や財産などについての実務的なことだけでなく、残りの人生を豊かにするためのサポートの点でも頼りになる存在なのです。
年齢を重ねるにつれて、体の自由は効きづらくなりますから、できることも限られるようになります。そんな中で、日々の生活の満足度を上げ、人生を幸せなものに感じながら過ごすということは難しいこともあるでしょう。しかし、自分にとって何が幸せであり、どうすればそれを実現できるのかを考えて、周りのサポートを受けながら残された時間を有意義に過ごすことがQOLの向上につながります。
まとめ
QOLの向上とは、生活の質を上げるということです。自分にとっての幸せが何なのかということを考えて、日々の暮らしの満足度を上げることで、QOLは向上します。残された時間の限られる終活に置いて、QOLの向上は特に大切であり、終活アドバイザーなどのサポートも借りながら実現していくとよいでしょう。
- むずかしいお墓の事を丁寧にご説明いたします。
故人と遺族の思いを大切にしたご提案ができます。 -
大阪に5つ、大分に1つの霊園を運営しています。
ご自宅近くの霊園を、ぜひ一度ご見学ください。-
京阪牧野駅から徒歩6分
-
JR学研都市線津田駅から車で3分
-
大阪・京都・奈良の県境にある
(京阪奈墓地公園内)
-
泉北高速鉄道光明池駅から車で10分
-
京阪牧野駅から徒歩6分
-
日吉原レジャープールそば
-