1200年!

 20℃を超える日が続き、白湯から水へと徐々に変わってきた感じがする今日この頃・・・・
 夏になると散歩しても汗をかなりかくだろうなあ・・・・
 
 暑くなってきたと思い、お知り合いの住職からお誘いを受けた!
 高野山開創1200祭に行って来た!
 家を出るときは丁度20℃だったが、到着すると13℃だった・・・・

 涼しいを通り超えて寒かった!
 今回で高野山は10回目だったが、さすが1200年祭なので凄い人だった。

 初めて霊宝館を訪れ、色々貴重な仏像を拝観させていただいた!
 またご住職のご配慮により、特別拝観もさせていただいた。

 伊達家と最上家のお位牌堂もお参りさせていただき有意義な時間を過ごさせていただいた。

 ご住職ありがとうございました。

20150509_154157

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

今月のニュースレター

 今月の対談相手の清水社長!
 よく見ると、清水祐孝対鈴木一郎になっていた!
 山本一郎なのだが、鈴木一郎とは?
 間違っても簡単な名前だと笑われ、訂正をお願いした。

 さて今月のニュースレターは、この清水社長との対談と、車いす寄付のページ等8ページを作った。

 母の日のカーネーションの記事や、父の日のひまわりの記事など掲載させていただいた。
P1070376
 今回のニュースレターて、ついに98号となり、いよいよ9月号にて100号を迎える!
 ここ5年で2ヶ月に1度のニュースレターになったので、年6回の発刊だった。

 やっと100号を迎え、次の200号へと進化していかなくてはならない。

 楽しみにお待ちしていただいているお客様に、早く読んでもらいたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

今月の点検カード

 昨日は滝井先生のお別れ会のお手伝いをさせていただいた・・・・
 スタッフと3人で行ったので、とても勉強になった。
 先生には改めてお世話になりありがとうございました。

 さて今月のお墓点検だが、何とコメント200件!
 手がつるとはこのことだ。

 そして、この為にペンを購入した!
 自分の好きなペンで書くことが、お客様に対しての恩返しと考えた!
 200件のコメントを書くことは大変だ。
P1070375
 岡田顧問が作ってくれた顧客管理が素晴らしく、出力を1度にしたためまとめて書くことになった・・・・
 またもや今月も漫画家の気持ちが解る指先であった。

 皆で助け合い無事に点検カードがお客様のところに届けられた!
 ハピネスパーク牧野霊園では、10年目のお客様があり、今回で点検を終了された方が何人もおられた。
 
 あーあれから10年かあ~
 10年間コメントを書かせていただいたので、とても感慨深いものを感じた。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

40年振りの再会

 暖かくなりスーツの上着を脱ぐ機会が増えた!
 弊社は夏場もスーツにカッターシャツは長袖なので、あまり暑いと嫌な季節なのだ。

 さて新規のお客様が契約をしていただいた!
 担当したスタッフさんから契約書をいただき名前を見ると・・・・
 よく似た名前の人もいるもんだなあ~
 と思い顏を見てみると、やはり同級生だった・・・・

 小学4年以来の再会だったので、何と40年近い再会であった!
 懐かしい話に花が咲いたが、今回は大切なお父様の為のお墓造りであった。

 誰に対してもスタンスは同じなのだが、少々立派になった私を見てもらいたい!
 そのために、しっかりとしたお墓造りをさせていただき、喜んでいただくようにスタッフ一同頑張っていきたい!

 弊社を選んでいただきありがとうございました。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

戦略は数字でこだわる

 薔薇がだいぶ咲いてきた・・・・
 このブログを見て、薔薇がもう咲いているのか進捗になっているようだ。

 大学院の同級生が霊園を訪ねてくれた!
 拡張している場や、薔薇が咲いている場を見て、大学院で発表した事がその通りになっていると言われて嬉しかった。

 大学院を出て、博士課程に進んでいる人、まだ卒業していない人、そして経営に没頭している人、それぞれだ!
 経営学と経営力があり、経営学は書物等でも吸収できるが、経営力には答えが無い!
 だから戦略は立てなくてはならないのだ。

 私は戦略本が大好きで、歴史本を読むことが多い!
 成功した偉人達は戦略を緻密に考え、最後は数字にこだわったはずだ。

 だから窮地に陥った際にも、数字の積み重ねが最後には物を言ったはずだ。

 戦略は最後は数字にこだわらなくてはならないのだ。

 そして今日はいよいよお別れ会当日なのだ・・・・
 しっかりとお手伝いをしなくてはならない!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

GWも小休止

 無料チケットをいただいて龍三と七人の子分たちを観た!
 北野監督の映画を初めて観たのだが、コントが細部に渡り面白かった・・・・
 遺体に対するコントは面白かったが、本当であれば大変なことなのだ。
 今の若い子達は面白いと思うかなあ?

 今日でGWも終わり!
 あと4日もあるのかあ~
 と言ってもずっと仕事だった。
 目についたのは、やはり霊園内は雑草がすごい事だ!
 そして蜘蛛だ!

 取っても、取ってもしぶとく、物の見事に元の木阿弥なのだ~
 しかしさぼると信じられない状態になるので、ルーチンワークにしなくては駄目なのだ。

 最近は、お墓を引き渡すと2Fで法要し、食事を摂って帰られるので、本当に賑やかで良いのだ。

 明日は大きなお仕事のお手伝いに行かなくてはならない!
 しっかりと対応していきたい。
 
 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ジャスミンの剪定

 今日は子供の日!
 実家の片づけをしていると、鯉幟が出て来た!
 45年振りの対面だったが、最近鯉幟をあげている家を見なくなったなあ~

 さて今年は牧野、交野の両霊園に植えたジャスミンがかなり大きくなってきた!
 ただ、ジャスミンの成長を侮っていたので、からまり大変な事態になっていた。

 そこで中山、藤田がひとつずつはずしながらガゼボの上に巻きつけてくれた。

 6月になれば花が咲き、とても良い匂いが溢れるのだ!
 桜→薔薇→ジャスミン→オリーブと続く霊園の植物たち。

 特にジャスミンは育てやすく、知らないうちにドンドン大きくなる!
 ほっておくと蔓は、生存意識が強く敵の侵入を妨げる。

 負けた方は上の方に逃げ、勝った方は下に延ばし、上には巻きついてこないのだ。

 これはランチェスターという経営書にも書かれている。

 我々ビジネスよりも、植物の拡張は生きるか死ぬかなのだ。

20150502_170401

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

検体者の増加

 メイウェザーが勝利した!
 ボクシングの統一戦は何と360億円興業だった・・・・
 驚きだ!

 さて、記事にこれまた興味がある事が書かれていた!
 亡くなった後に、自らの遺体を医学の発展の為に検体をされる方が増加されている。

 理由は、検体される方に対して、葬儀代と火葬料金等を出してもらえるからだ・・・
 本当に医学の為に検体をされる方が増加しているのも事実だが、それにしても増加が凄いそうだ。

 よく我々が学生の頃、ホルマリン漬けになっている医学部にアルバイトに行こうという話があった・・・
 浮かんできた遺体を棒でつつき、沈めるというアルバイトだ。

 その頃はとにかく検体をされる方が少なく、とても医学界は大変だったそうだ・・・・
 身元の解らないホームレスの方等が、検体として丁重に扱われたそうだ。

 今では検体数がこれだけ伸びているのは、死後にお金の負担をかけさせない配慮があるそうだ。

 医学界の発展という輝かしい舞台裏では、金銭的な理由があるというのも寂しさを感じてしまうのだ・・・

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

火葬場不足・・・・

 薔薇が咲き出していっきに咲くと思いきや・・・・
 小休止となり、満開にはもう少し時間がかかるかも?

 さて報道で火葬場不足の番組が放映されていた・・・
 東京では23区内で100の炉しかなく、火葬場が足りないのは明白だ。

 2030年、リニアが開通して3年後には、年間160万人が亡くなり、出生は70万人といわれている・・・
 これだけ人口の上下があれば、若者が手に負えなくなるのは明らかだ。

 名古屋市には火葬場が2ヶ所しかない・・・・
 火葬場に行ける人は限定され、たった6人しか参列できない・・・
 最期のお別れに制限を付けられるので、何とも言いようがない。

 東京では現在でも冬は4、5日かかるのだ。
 今では遺体を預かる施設が反響を呼び、ホテルの跡地などがそのまま遺体安置所になっている。

 人は必ず亡くなる・・・
 しかしそのための火葬場が足りない問題は今後大問題になりそうだ。

 中国では土葬の文化があり、日本と同じように火葬が条例化されてきている。

 火葬を嫌がる老人たちが相次いで、火葬の条例が施工されるまでに自殺をしている人達が多いとのこと!
 台湾では親を火葬すると親不孝と親族から未だに罵倒される・・・・
 世界でも火葬については賛否両論なのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

掲載されました

 気温が29℃まで上がり、真夏日を感じる今日この頃・・・・
 車の中はうだるような暑さで、いよいよ夏の足音が聞こえてきた。

 先月取材された月間仏事に弊社が取り上げられた!
 タイトルはとても長い~
 「墓地」のイメージを覆す、明るく美しい庭園式霊園を「作品」と捉えて各所に工夫を凝らす・・・
 長いタイトルをつけて感謝しなくてはならない。
sdoc20150501162049_001
 月間仏事の編集元である鎌倉新書は、昨日の報道番組にも出演されていた。
 それについては明日のブログで・・・・
 
 記事には弊社のこだわりを掲載してくりていたが、同業者でこれだけ変わり者の会社は無いので、理解されるかどうか?
 また新しい取り組みを考えていく!

仏事の表紙には、イノベーションを起こす力があるかどうか?
 と、今後の我々の業界に対して問われていた。
 昨日のブログの通り、イノペーターにならなくてはならないのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874