ユニバーサルマナーアワードで(株)西鶴が受賞

 台風一過し、くずはのゴルフ場はクローズされていた!
 雨の猛威から、水が溢れグリーンの整備が急ピッチされている・・・
 最近の雨は、けた外れなので怖い・・・

 さて、東京で行われたユニバーサルマナーアワード受賞式に行ってきた!
 インパクト賞をいただき、前列に席が用意され、思っていた以上のアワードだった。

 司会はフジテレビの阿部千代アナウンサーで、各部門受賞した企業が一言ずつ挨拶を述べていた。

 私も順番が回ってきたきたので、挨拶をさせていただいた。。。。
 必ず言おうと思ったことが、弊社のお客様にまずは御礼申し上げたいという言葉だった。
 
 こんな立派な賞をいただけたのも、積み重ねが大きかったのかな?
 そんなことを考えれた1日だった。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ミレニアムオリーブ到着から1週間

 昨日はユニバーサルマナーアワードだった・・・
 それについては明日じっくり綴らせていただくことにする!
 社会情勢が変わり、経営者は常に偏らない新鮮な情報が必要なのである。

 ミレニアムオリーブがハピネスパーク牧野霊園に到着し、1週間が経った・・・
 来園していただいたお客様からは、面白いコメントをたくさんいただいた。

 このコメント特集をホームページにアップすることになった!
 霊園に墓参りに来ていただき、お客様から笑いながらコメントをいただく!
 これほどハピネスな事は無いと実感した、ミレニアムオリーブとの出会いだった。

 牧野霊園にずっーと居続けてくれれば良いが、そうもいかない・・・
 期間限定だが、その間多くのお客様との出会いを待っている。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

西鶴、お客様の事例がついに250件!

 今日から日帰りで東京に出張だ!
 弊社の富松、島田と共に授賞式に行く!
 やはり東京は人が多く、島田は初東京なので驚く事だろう。

 アルバイトの沖君が管理してくれているお客様の事例!
 ついに目標の500件のちょうど半分の250件が完了した!
 これで2020年までには、500件到達が実現しそうだ。

 最近弊社に訪れてくれる業者さん達が、凄い数だとお褒めいただく!
 これも積み重ねで、年数を重ねただけで、ここからが正念場だ。

 もうお客様の声はどのホームページでも見る事ができる・・・
 それでは他社との差別化にならず、我々は顧客との距離が極端に近い事もあり、これだけの数が集まった。

 一にも二にも、お客様に感謝しなくてはならない。。。。
 500件はひとつの区切りだが、これを達成すると、自ずと千という数字が気になるところだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

既存品から、リアリティーの作品へ

 今月は土日がすべて雨だった・・・
 こんな月は珍しいことで、それならばこれこれしよう!
 今年入社したスタッフを先輩たちが指導する勉強会!
 雨だということで勉強会をしていると新規顧客さんが・・・・

 昨日のバルミューダでも家電では無く、作品を売る!
 辻本憲三さんがテレビに出ていた・・・
 インベーダーゲームで一世を風靡した人で、現在カプコンのCEOだ。

 辻本さんはナパ・ヴァレイーでカリフォルニアワインを製造販売している!
 70億円で土地を購入し、自家製ワインを世に出したが、ナンバー1を目指すと上手くいかなかった。
 14万のぶどうは、破棄し新たに土壌改良して、栽培をし直した。

 100億円近く投資し、アメリカ人も認める最高品種のワインを直販している。
 ワインを製造、販売したことの無い人が、なぜワインに手を出したのか?
 経験者であれば、そんな巨額投資ともう一度一からやり直しはしなかったはずだ。

 ナンバー1を目指さなくては、1位でなくとも2位でも良いという発言があったが・・・
 あれからスーパーコンピューターは中国にかなり差をつけられ、2位どころか後塵を拝している。

 
 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

墓石が足跡に・・・

 自動車事故の煽りが毎日問題になっている・・・
 免許を持っている人ならば、車同士のトラブルを見た事が無い人はいないと思う。。。
 あれだけドライブレコーダーをつけている人がいれば、証拠となり危険運転の厳罰化が加速しなくてはならにない!
 日本ではまだまだ脆弱だと言い、もう少し政治力がいるかもしれない。

 さて、NHKのヒューマンストーリーを見た!
 ノーベル賞を授与した山中教授の回は、う~んと唸ってしまった。

 先祖を探していくと、辿り着くのがお墓だった・・・
 そこに俗名と戒名が彫られ、その地で最期を過ごした事が分かった。

 また知合いから貴重な意見もあり、さすがNHKと思うほど緻密に取材していた!
 それぞれの人には大河ドラマがあり、墓石に記されている事に大きな足跡を残しているのだ。

 人は必ず亡くなるが、その後じまいされず残っていく墓石には意味があるのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

資料請求の見直し

 一昨日の甲子園球場は悲惨だった・・・
 プロがあんな場で試合をする事が、屈辱かもしれない・・・
 観客も気の毒で、いくら雨合羽を着ているといえ、5時間も濡れっぱなしは体に毒だ。。。

 日曜日の拳法の大会の運営も実にまずい!
 こんな事を繰り返していれば衰退し続けていても仕方ない・・・
 実に参加団体の減少と、自衛隊の躍進だけしかない大会となっている。

 女子は入賞したが、今後増やしていくために参加は続けなくてはならない!
 まずは続けて行く事が大切なのである。

 さてそんな他の事でストレスを溜めるより、弊社の資料請求の立案も考えなくてはならない。

 ただお客様から請求があって、普通に送るだけでは意味が無い・・・
 常に改革と改善と反省をしながら、よりよい物にしていかなくてはならない。

 少し時間をかけて作り直していく。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

霊園のユニバーサルデザイン

 今日は亡き父の誕生日だ。。。
 生きていれば81歳になる年だった・・・
 子供の頃、この日は参鶏湯を食べさせられた・・・
 親父が韓国旅行で食べてからはまったらしく、子供の私は何が美味しいかわからなかった。

 さて先週の木曜日にミライロの岸田さんの講演を拝聴した!
 日頃色々お世話になっているので、スタッフも皆参加させていただいた。

 弊社は牧野霊園をオープンした2004年から、バリアフリーを導入した!
 当時はそんなにバリアフリーが進んでおらず、人も企業も無関心だった。。。
 なぜバリアフリー化したのか?それは統計が好きで、必ず必要な時代が来ると思ったからだ。

 ユニバーサルデザインが進んでいても、スタッフの配慮が足りていなければ意味が無い・・・
 ハードとソフトとハートをプラスしていく・・・なるほど!とても勉強になった。

 講演では弊社を取り上げていただき、ありがとうございました。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

死にかけた瞬間・・・

 今日は13日の金曜日・・・・
 もう中旬に近づいているので、時間が押している・・・
 年内までにしておかなくてはならないことがたくさんある!
 タイム・イズ・マネー!時間は平等なのだ。

 さて、明石家さんまの番組で、死にかけた瞬間という番組を見た!
 タレントやアスリートや、はたまた水族館の館長さんなど様々なゲストが面白おかしく語っていた。

 以前ミライロの垣内社長が死を彷徨った際、こんな質問をしたことを思い出した!
 三途の川は渡りそうになったの?
 すると、皆さんにその質問をされたそうで、聞く事は皆同じだと2人で大笑いした。

 タレントの松村さんも東京マラソンで心肺停止となり、川の横を歩き、別の方向に行くと目覚めた・・・
 そこは病室で何で!と、不思議な体験をしたそうだが、こればかりは答えがない・・・
 仕事柄、たまにお客様から亡くなったら三途の川はあるんですか?と聞かれる。

 あの世はとても良いところだと、綾小路きみまろがこんな事を言っていた!
 今の世よりもあの世は素晴らしい、だって帰ってきた人はいないから・・・
 人生、死にかけた瞬間は勘弁してもらいたいものだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

もうすでにバリアフリーは必然

 来週いよいよ弊社に嫁入りしてくる・・・
 これだけ良いタレントがいるのに、置いてみたら。。。
 そう言ってくれたので、納入することにした!
 皆様には、追って報告していきたい。

 先月休場だらけで話題なった大相撲・・・・
 国技館も身障者のため、車椅子で観戦してもらえる場を増やしていくそうだ。

 これも東京オリンピックまでがタイムリミットで、多くの企業にとっては時間が残されていない。

 我々の業界は、一度作った場をバリアフリー化していく事は至難の業だ・・・・
 もうすでにバリアフリーは必然で、企業として名を遺すのであれば、しておく事が義務化と言っても過言ではない。

 大相撲のような古いしきたりがチャレンジするし、社寺仏閣の名刹も取り入れていくかもしれない?
 後でしたところで、アピールにも実績にもならず、なんでもするのであれば早くした方が良いのだが・・・

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

㈱西鶴ホームページのお知らせ

 長野の善光寺で多数の落書きが発見された・・・
 とても残念な事で、年間800万人訪れる日本最大のお寺で、負の遺産を残してしまった・・・
 落書きの文化は、している方は楽しんでいるのだが、やられた方はこれ以上ない不快感を生む!
 街の景観は悪くなり、止めてほしいものが落書きなのだ。

 さてホームページがリニューアルして3ヶ月が経過した!
 今までで一番充実したホームページとなり、自社で簡単に手直しできるから嬉しい限りだ。

 その中で、毎日のお知らせをスタッフ達がアップしてくれている!
 自発的にこんなニュースや、あんなニュースを見つけて投稿してくれるので、とても良い社内文化が形成されている。

 ホームページは今では外部委託する時代は終わり、おおまかな骨格だけ作ってもらえれば、手直しは自分たちでやっていく!
 それが今の時流で、新しい出来事をすぐにアップできないと、放置していると顧客に思われる。。。。
 そんな時代がやって来て、今からは新しいものにも果敢に挑戦する姿勢を崩してはいけないのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874