日本人はお墓に対する考えが世界一だ

 日に日にお墓の倒壊状況が判別するなか・・・
 弊社には電話や墓石を心配してお参りに来てくれるお客様が凄い!
 特に地震後は電話が頻繁になり、私は少し嬉しくなった。

 一部のお墓離れ、お家断絶、墓放置など暗いニュースばかり報道するが、これほどお墓の事を心配する国民はどこにいるのだろうか?

 日本人はお墓に対する想いや考え方は世界一といっても過言ではない。

 そんなことは一切報道しないからむかついてしまう・・・
 以前夏の台風で京都が床下浸水した際にも、電話が鳴りやまなかった・・・
 もう少し落ち着いたが、皆さん霊園に駆け付けてくれたり、電話してくれたり。。。

 お客様からも、大丈夫でしたか?と逆に心配してくださったり、お互いに良いとはこのことだ。

 ホームページにも、ハピネスパークは大丈夫でしたと臨時案内をあげているので、ご安心下さい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ご心配おかけしました

 昨日の地震では多くの方から電話やライン、メッセンジャーをいただきました。

 スタッフには、ライン電話かスカイプを利用しなさいと日頃言っているので混乱はありませんでした。

sdr

 朝の8時前に立て揺れがひどい地震だったが、ハピネスパークは一基も倒れることなく無事だった。

 村墓や立地の悪い場の墓所では、傾きがひどく昨日は奔走した。
 実際枚方市で、これだけお墓が倒壊している事に驚き、背の高い和墓が一番倒壊していた。

 私たちは阪神淡路大震災を経験した身なので、今回の地震もそれと匹敵するぐらい大きな地震だった。

 ご心配おかけしましたが、スタッフ一同元気に職務を全うしております。
 今後ともよろしくお願い申し上げます。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

樹木葬様々な種類 2

今日の夜9時からの深イイ話に出ているかもしれない・・・
 先週土曜日に取材され、出ていれば嬉しいが、それは弊社が主人公ではないのでわからない・・
 時間のある方は見てもらいたい。

 昨日の続きだが、樹木葬には様々な樹が取り扱われている! 
 桜が一番多いが、そのほかに椿やハナミズキ、サザンカなど多数ある。


 これは経営者が好きな樹になったことは間違いない!
 一本メインの樹があり、その周囲に小さな石を芝の上に置いてあったり・・・
 土が盛られ、芝が貼られ、人は入れないが、離れたところから手を合わす。

 こちらは少し合祀に近いかもしれない。

 そもそも墓石と納骨堂以外の販売以外は、ここ数年無かったので、樹木葬といっても様々。

 近い将来樹木葬は複雑化しそうだ、余り複雑化してしまうと、消費者は分からなくなる。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

マリウスを観て

 土曜、日曜と充実した日を過ごせた。。。
 最近思う事は、良い気の人だけとつきあっていきたいということ・・・
 それが一番大切で、揉め事の多い人といれば運気がすべて消失してしまう。

 さて金曜日マリウスに招待していただいた!
 作品の出来栄えはとても良く、あっという間に時間が過ぎた!
 goenの森本社長には、こんな良い場を持っていただき、とても感謝している。

 明るく、きれいなフランスマルセイユの物語だが、最期はとても切ない。

 ヒットする作品は、ヒロインが可愛く、笑いあり、最期は切ない。。。
 ローマの休日、ゴースト、タイタニックなど大ヒットした作品は得てしてそうだった。

 ボタンのかけ違いでマリウスは人生が変わってしまう・・・
 やはりコミュニケーションが大切なのである。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

クリーニング屋の戦略

 昨日はとても楽しい想い出と、ホロ苦い想い出が交差した日だった・・
 1つはまだ掲載できないが出会いに感謝!ご縁に感謝である!
 そしてもう1つは、ご尽力していただいていた支店長の転勤だ・・・
 随分年下で30代の支店長だったが、本当にお世話になった。

 久しぶりにカンブリア宮殿を見た!
 この手の番組はがっちりマンデーとカンブリア、そしてガイアと情熱大陸は見ている。

 今回はクリーニング屋だった・・・
 アメリカで一番億万長者の多い職種がクリーニング屋さんだ。

 東田クリーニングの社長の言葉が良かった!
 お客様の服も自分の服と思ってクリーニングしている!
 ボタンが外れていれば無料で付け直す、おせっかいがこの会社の良い所。

 弊社にも似たようなところがあるので興味深く見れた!
 西鶴も更におせっかいな企業となっていきたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

千年オリーブの森看板設置完成

 静岡に視察に行ってきた!
 他の用事も兼ねて、日頃から知っている牧之原さんの所に伺った!
 最近他の霊園見学をめっきりしなくなったので、久しぶりの機会だった。。。

 さて千年オリーブの森の最終看板を設置した!
 石壁に真鍮を貼り、理想の形となり、とてもうれしい限りだ。

 そして霊園内にも最後の看板を貼り、一応完成した!
 次は管理棟に貼るお洒落なオーニングを見てもらいたい。

 オープンして3ヶ月目だが、天板の石張りも来週で終えるので、やれやれだ。
 
 次の目標に向け、しっかりと仕事をしていきたい。
 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

夏号ニュースレターの制作開始

 プロ野球交流戦が続いている・・・・
 私たちが子供のころ、セ・パがシーズン中戦うことなど予想できなかった!
 それだけ劇的に変わり、もう地上波でプロ野球が放映されないのも時代・・・
 続けてしている事も時代を垣間見ないと、置き去りにされる。

 弊社ニュースレター夏号の制作に携わっている。

 毎月出していたときは、フーフー言いながら創り・・・
 2ヶ月に1度になり、ハーハーとなり・・・
 ついに年4回になると、従業員数も増え、制作するにあたりページが足りなくなった。

 コンサルの指導もあり、今のニュースレターは読みやすいし皆が協力してくれるのでうれしい。

 今回の対談相手は、森本千絵さんだ!
 現在放映中の半分青い!のポスター制作などされている。

 また皆さんのお家に届くのは、7月に入ってから・・・
 お楽しみに!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

小さい開発は命とり・・・

 蜘蛛の巣が多くなり、いよいよ梅雨が近づいている事が分かる・・・
 ジメジメした環境は、虫や樹木には最高のコンディション!
 まだ植えていない植物を早急に植えなくてはならない。

 さて樹木葬がブームの中、全国各地で樹木葬オープンが激増している!
 しかしミニチュア開発が多く、それだけ小さな開発は売り切れた後どうなるのか?

 樹木葬は普通のお墓と比べて墓参りが少ない・・・
 墓参りに来ないのに、小さな開発ばかりすれば、人が寄り付かない場となる。

 そうなると廃れ、本当の墓場となってしまう。。。
 事業とは完売後、その場がどうなっているのか?
 それを考えないといけないが、目先の金になっている業界が残念でならない。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

生前葬

 月末の経営計画発表会を終え、次は想いと数字を実現しなくてはならない!
 来年はスタッフも増えたが、来てくださる人も増え、会場を代えなくてはならない! 
 今年入社した新人たちが発表する場となりそうだ。。。。

 さて先月末に元コマツの安崎社長が旅立った・・・
 安崎社長は末期癌が見つかり、延命治療をせず人生を全うされた。

 昨年末には生前葬をし、皆さんとは先に別れを告げた!
 この会は「感謝を伝える会」という形で、ホテルで行われた。
 
 こういうお別れの仕方も良いかもしれない!
 生きている間に、自分の口で御世話になった人たちに口伝していけるからだ。

 人の死は悲しいものだが、死を受け入れた安崎元社長は、インタビューを聞いていてもすがすがしかった。

 お見送りとは元来、相手の意思を尊重する形でなくてはならない。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

高いところから見た技術

 今日から6月がスタートした!
 特に3ヶ月単位で数字を細かく見ているので、6月は大切な月だ!
 このところ分からないが充実した日々を過ごせて、生き生きしている。

 私はタイガースのファンだが、3度ファンを止めようと思った時があった・・・
 1つは江夏を南海にトレードに出したとき、子供心にショックだった。

 江夏投手は劇画のような投手だった・・・
 延長11回までノーヒットノーラン、最後は自分でサヨナラホームラン!
 オールスターで9者連続三振、年間401奪三振、江夏の21球。。。
 
 テレビ番組で、400勝投手の金田氏から、投手は投げるときに片目でバッターを見て、片目で手から離れるボールを見ておかないといけない。

 そんな事は不可能と思っていたが、それが出来るようになり一流となった!
 高いところから技術を会得すると、分からなかった底辺が理解できるようになる。

 しかし底辺にいると、高い技術が会得できない・・・
 なるほ~ど、もの凄く分かったような気になった。

 仕事とは、高いところから会得するとめに、凄い努力をしていくことが必要だ。

 
 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874