納骨堂を考える

最近多いご住職からの相談

お寺離れが加速している昨今・・・檀家が減り月参りなどほぼ無くなり収入源は深刻だ・・・そんなとき何とか収入や集客を考える事は悪いことではない・・・しかし納骨堂を創る相談がとても多い・・・ありきたりの納骨堂を創っても誰も見向きもしないのではないだろうか?

建物は老朽化する・・・

お寺の中に納骨堂を創る事は良い事だと思うが、違う場所にあまり考えずに適当に創れば、老朽化が早ければ早いほど後々厄介だ・・・石で創った納骨堂もそんなに多く収納できないので、金額が張り後々のお寺の運営を逼迫するかもしれない。

迷うのであれば止める選択も

創るものはゴールを考えて創らなくてはならない・・・自動搬送式の納骨堂も機械は壊れることを前提に考えなくてはならない。。。そして建物は最新がもてはやされる!誰もが驚く建築家やそれ相応の建物がお洒落など、どちらにしても高額な投資額が必要だ。。。何かしようと行動するときは、経営者意識を持たなくては必ず失敗する。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ハピネスパーク交野霊園、剪定完了

植栽部剪定完成

ハピネスパーク交野霊園の剪定を終えた!この時期は凄く植物はグングン伸びるのだが、今年は異常に伸びきっていた!植栽部は毎日丁寧に剪定してくれ、やっと綺麗な状態になりさっぱりした!

梅雨のあとにもグングン伸びる

もうすぐ梅雨入りするのでその後グングン伸びていく!次はお盆の前に一斉に剪定をすればすっきりした状態を保てるのだ・・・バラも頻繁に剪定しているので、とても美しい。。。

芝を張り替えて

昨年汲み取り車からオイルが漏れ、弊社の芝に流れ着き枯らしてしまった・・・その後伸び悩み一から張りなおしてもらった・・・とても綺麗に芝を張ってくれたので成長が楽しみだ。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

(株)西鶴、対談

対談が40人目に・・・

弊社の考え方と墓石業界の行く末を考えて続けてきた対談!1回目の荒木先生から数えて40人目となった!記念すべき40人目は静止画ではなく、動画でスタジオで対談することになった!まだ誰としたのか発表できないが、とても有名な方で質問が鋭く驚いてしまった。。。

 

43人目の対談相手まで決まっている

最近色々な方からお声をかけていただき、対談相手を紹介していただいている!弊社のお客様からもこのコーナーは楽しみにしていただいており、これから大事にしなくてはいけないコーナーである!お墓業界はとても厳しい環境だが、他の方々からの質問には新たなヒントが隠されている。。。

 

7月中旬に公開なので楽しみに

今から編集していただき、公開が7月中旬を考えている!皆様には楽しみにお待ちいただきたい。。。

Coming soon rubber stamp

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ローマの石が・・・・

車椅子を押すのは大変。。。

2年前ローマに行った際車椅子の補助をさせてもらった・・・すると道路には玄武岩の小石を繋ぎ合わせたり、ピンコロと呼ばれる石が道路に貼られていた!車椅子を押すと、すぐに轍に引っ掛かり凄い力が必要で、これは自力で車椅子を押すのは大変だと感じた。。。

石からアスファルトへ

あれだけ伝統があった石張り道路をアスファルトへ代えることになった・・・これは大英断で、ベビーカー、ヒール、自転車、車椅子などは本当に大変だった・・・板石であれば何の不自由もなかったが、交通量の多い場では致し方ないことで、ヨーロッパの多くはこの石張りなので、あのローマでさえ代えたことから、皆が一同したら良い。。。

粋な計らい

ただアスファルトは無機質だ!すべてを代えるわけではなく、交通量の多い地域のみの限定で、撤去された小石は交通量の少ない地域に再利用される粋な計らいはとても嬉しい!日本だったら捨てると思うと、ここは石文化の国は再利用をするのでまた新しい任務が続く。。。ローマは壊さない文化、だから世界遺産がゴロゴロあるのだろう。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ハピネスパーク牧野霊園の萬灯祭準備

本年も8月15日に

スタッフに今年の萬灯祭は2年目の本多が実行委員長をすると聞かされた!現場は人を育てるので、私はとても良い選択と何よりも若い事が今後の人生の糧となるので楽しみになった!あとは先輩たちがフォローし、彼の実績をしっかり創ることをしなくてはならない。

今年は映画音楽を中心に

今年の萬灯祭は誰もが知っている映画音楽を中心に披露してもらう!千年オリーブもありどう演出していくか?それはこれから話し合いをして考えていかなくてはならない。。。昨日の満月を見ると、十五夜の美しい秋空で千年オリーブの森でもコンサートをすれば良いかもしれない・・・

次号のニュースレターで告知を

次号のニュースレターで告知をするのでお楽しみを。。。。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

お客様の事例、あと100件を創っていく

千年オリーブの森のお客様の声は40件へ

西鶴で続けているお客様の事例・・・先日ブログでもうすぐ400件と綴った!400に達し、目標の500件にあと100件となった・・・2020年まで、あと半年でどれぐらいお客様に協力してもらえるのか?頑張っていきたい。。。そして千年オリーブの森でもお客様の声が40件に達し、こちらも順調だ。。。

ホームページを更に強くしていく

ホームページを更に強くしていく!動画もこれからどんどん増やしていき、新管理棟が出来るまで様々な事業展開をしてく!そこで3Dプリンターによるバーチャル動画も併せて創っていく事になった!今までの測量は平面図だけしかなかったので、ここも新境地に出会えた。。。

来月は大学院生に戻った気持ちになり、論文を創る

そして来月は大学院生に戻った気持ちで、論文を作成していくことになった!なぜ論文かというと、徹底してホームページの記事を極めていきたいからだ・・・宿題がたくさん入ってくる事は、それだけ新しい事が入ってきていることなので頑張っていきたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ハピネスパーク、父の日ひまわりイベント

父の日はひまわりを・・・

母の日はすべてのお墓にカーネーションを入れ、父の日は最初はイベントが無かった・・・お客様から何か考えてほしいといわれ、カーネーションに対抗してひまわりになった!昨日はあいにくの曇りだったが、多くのお客様に足を運んでいただいた。

ひまわりは元気印

ひまわりは元気印の植物である!太陽のような形に葉が頑張って開いている!オードリーヘップバーンのお墓見学に行ったとき、目の前が広大なひまわり畑で幸せな空間だったことを思い出す!父とはそういう存在でなくてはならない。。。

次のイベントは七夕

来月には七夕がある・・・弊社はボトルツリーに願いを託すのだが、星の王子様のようでこのイベントもして良かった!皆さんも楽しんで願い事を書いていただき、幸せを感じる!毎月人の集まる場を創る事が社長の仕事ではないだろうか。。。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

墓石業界に消費者は何を望んているのか

売れない不景気な会話ばかり

消費者が求めていないとモノは売れない・・・これは永遠の決まりであり仕方のないこと・・・自分達がいくら良いと思っていても世間では評判かせ良くなければそれは評価されていない・・・マーケティングの極意だが、我々の業界のニュースは不景気自慢で耳が痛くなることばかりだ。。。

最近もどかしく思ってしまうこと

どの業界も売れない、暇だと愚痴を聞くことが多い・・・しかし私の周りは実に潤っている人が多い!やはり成功は本場をベンチマークしたり、場を見て勉強して感じる活動、そしてスピード・・・先日のオーストリアとチェコで確信した・・・旅は誰と行くのか?そのことがようやく分かった。

時代が大きく変わった

もし10年前に樹木葬を初めていればまったく売れなかっただろう・・・何じゃそれ!と思われただろう・・・継承者がどんどん痩せ細る日本・・・時代が大きく変わり、もう今までのような大きな墓石や大きな敷地は皆無となった・・・消費者が求めているものを追求しなくては満足は与えられない。

 

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

千年オリーブの森プレハブ移動

もうすぐ工事が始まる

今月末から千年オリーブの森の管理棟工事を始める!その前にプレハブを移動することになった!水曜日は女子スタッフたちが一生懸命引越しの手伝いをしてくれた!若い松島、津川は一生懸命荷物を運び、休みの中野も顔を出してくれた!取引業者も皆さん一生懸命移動を手伝ってくれた。。。

これから正面からは入れなくなる

10月末完成に向け管理棟予定地にはテントが張られ正面から入れなくなる。。。別勝手口からの移動になり皆様にはご迷惑をかけることになるが、4ヶ月の間ご辛抱していただきたい。。。

皆様には驚きの管理棟をお待ちいただきたい

1年間かなり労力をかけ打ち合わせし、試行錯誤を重ね管理棟について協議してきた!すでに家具は購入され、あとは完成を待つのみだ!それまで全力で皆様の対応をさせていただき、更なるサービスの向上目指し頑張ってまいります。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ハピネスパーク交野植栽剪定

九年で植栽が伸び伸びと・・・

植栽部の吉田さんがハピネスパーク交野霊園の植栽をすっきり剪定してくれた!梅雨の前に植物にすれば最高のコンディションの季節となった!伸び伸びと育ち刈上げていき、美しいボックスとなっている!全体を終えるのには、もうすぐ時間がかかるがもう少しだ。。。

千年オリーブの森でも新しく植栽を

千年オリーブの森ではブーゲンビリアの植え替えをした!錆石の石壁にブーゲンビリアは似合い、早く葉っぱが映えてほしい!イスラエルで見たブーゲンビリアもとても美しかった!

ハピネスパーク牧野ではジャスミンが散りだし

バラに注目が集まるが、ジャスミンも最高に咲き、やがて散りだしてきた!この時期霊園内はバラとジャスミンの匂いが混合されとても癒される。。。牧野はバラとジャスミンとオリーブだらけの霊園として確立していく!また冷蔵庫も木調に張り替え、とてもきれいになった。いよいよ日曜日は父の日!すべてのお墓にひまわりを・・・

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874