結局やるならば早く

今が見ごろ

ハピネスパーク交野霊園の紅葉は今が見ごろとなっている!私は交野霊園の素晴らしいところは、春は桜が咲き、その後バラが咲き乱れ、とんぼやかまきりなど自然が一杯で、最後は秋の紅葉が見れる!1年通して変化が見れる職場は本当に他にない贅沢かもしれない。。。

変わらない人たち

弊社をベンチマークする同業者の息子世代は相当悩んでいる・・・墓→樹木葬へと移行しているにも関わらず、墓を売れ!と云うことを聴かないということだ。。。時代、時代に大変革は続く、ビデオが出たときは嬉しかったし、レーサーディスクに代わり映像が美しくなり、そしてDVDと代わり、今は配信だ・・・元のビデオに戻る人は希少価値が凄いかもしれないが、今もビデオの人は変わらない人たちなのだろう。

昔の大きな携帯電話で話す人のイラスト

セミナーにて

AIや仮想空間についてのセミナーを聴講してきた・・・まだまだ我々の業界はいらないと考えているだろう・・・結局やらないといけないのは分かっているので、弊社でもどんどん取り入れていっている!変わらない人になってしまうと、多くの従業員さんを船に乗せて、沈没してしまう可能性が高いので回避しなくてはならない。

沈没船のイラスト

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

遺灰から2千万円

今年も40日を切り

夏休みは子供の頃40日ほどあり、長いと思いきゃあっという間だった・・・新学期が始まる前になると、溜まりにたまった宿題をし、いい加減なモノを提出してよく怒られた。。。今思い返せばさっさとしておけば楽だったことを反省しなくてはならない。 もうすぐ新年だ・・・・夏休みの宿題が終わらない男の子のイラスト

遺灰から2千万円

広島市で火葬した遺灰から歯の金歯、銀歯を抜き取り、貴金属として業者に売買した金額が2千万円となった記事が掲載されていた。。。市民の7割以上が賛成したことから実施したそうで、これが日本中に拡がれば大きな利益を生むのではないだろうか?

金歯のイラスト(歯の治療)

再生した方が良い

身元が分からないお骨なども再生し、アスファルトの一部になったりしている・・・そう考えると普通にお墓や樹木葬に眠れる方々は幸せかもしれない。しかし貴金属のこともそうだが、世の役になるのであれば、それはそれで喜ばしいことかもしれない。再生しなかったときは、処分費に相当金額がかかっていたが、デフレの日本はそうしたところから、小さなことを積み上げていかねばならない。

お墓参りのイラスト

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ハピネスパーク牧野の改装が進み

勤労感謝の日

街行く人に何の仕事をしているのか?そんな街頭インタビューを見ていて、色んな仕事があるんだと感心してしまう。。。色々な仕事をしてくれているお陰で、毎日が過ごせている!お金だけ払えば、はい終わりという訳ではない。。。私も働いているが、それはそれで皆さんに感謝なのである

橋の欄干工事

続けて橋の欄干工事が始まった!この場は石を貼りかえたりすると、大変なのでモルタルで納めることにした!見ていてこんな器用に創れることに驚き、完成すると石壁と続けて綺麗な場に変身することだろう!後は薔薇と巻き付くと、完全に異空間になっていく。

来年はいよいよ凱旋門の改装

ハピネスパーク牧野のシンボルは凱旋門である。ただ水路を含め、今の時代とマッチしておらず、ここで思い切って改装し、新たなシンボルとして極めつけの場を提供していきたい!凱旋門の奥には、そびえ立つ○○-○が見え、水が流れる空間が見えることだろう。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

清水の舞台と比べないでほしい

私人逮捕系ユーチューバー

悪い奴を成敗する!確かに正義感があり先頭に立つことは素晴らしいかもしれない?しかしそこにはユーチューバーとして課金されることが前提で、たいした罪でもないのに顔が世界中に知られたり、誤認逮捕もしかり、そんなことは警察に任せておけば良い。。。SNSは間違って使うと大変なことになってしまう。。。

覆面ユーチューバーのイラスト

清水の舞台と比べては

大阪万博が連日寂しい話題ばかりで心配してしまうのだが、橋元元知事が、350億使って円形の木柱は、現代の清水の舞台が如く、無駄遣いでは無いと語っていた・・・清水寺は現在では多くの観光客が集まり、日本ではトップの観光寺となっている。しかし多くの苦難を乗り越えてきたことも事実だ。

引用:https://images.app.goo.gl/7UYn8St3ULmymQVh6

時間と維持には勝てない

何よりも何千年も守り続けて維持してきたことと、その時間はもらったり買ったりすることは出来ない。1970年は高度経済成長期で、あの大阪万博を見た世代は丹下健三と岡本太郎という天才が共演したことを今も痺れ、称賛している。それは他に比べるモノが無く、唯一無二のモノだったからこそ、語り継がれる。そして清水寺と比べるなどおこがましい。

引用:https://images.app.goo.gl/TUE2p54apeWiskB47

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

近江商人・・・当たり前

書展に行き

長いつきあいになる新潟の書のコンサルが京都市美術館で、石川九楊先生塾生による書展が開催され、招待状が来たので観に行って来た!どれもこれも字が卓越して上手く、こんな字を書きたいとつくづく思った・・・字が上手もさることながら、雰囲気、感性が大切だと云っておられ奥深さも感じ、とても勉強になった。

引用:https://www.sankei.com/article/20200418-ARJIHJCMR5K3TMF4XR5XVA33EU/

当たり前のこと

見学が終わり近況について話していると、モノを売るという事はその商品をどれだけ好きになるか?それしかないだろうという話になった・・・社長に怒られるから、上司に怒られるから、別に好きでもないのに仕事だからしていた。。。顧客に対して不幸な売り方では販売は伸びない、当たり前のことだ。。。

クマとハートのイラスト「LOVE」

近江商人

大学院の教授がこんなことを云っていた!弊社は従業員満足度を上げることを一番に考えていると云うと、近江商人の三方良し経営は、売り手に良し、買い手に良し、世間に良しの順番は意味があり、最初の売り手とは自分たち、いわゆる従業員を含めて会社全体なので、とにもかくにも自分たちがしている仕事を楽しみ、披露し、お薦めできる企業が強いという事だ。

引用:https://omi-syonin.com/rinen/

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

久しぶりの霊園見学

凄い記録だ

大谷翔平が今更ながら2度目のMVPに輝いた!長いメジャーの記録でも2度同選手が獲得するのは初めてだったので、いかに規格外だったことが分かる!この成功でこれから多くの日本人選手たちがメジャー挑戦していくことは免れないことだろう。。。

引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/d2ef5ec2c167408e4af983fc6d2a98d4aa5891b4

久しぶりに霊園見学に

首都圏の霊園を久方ぶりにベンチマークさせていただいた!樹木葬というのぼりをあげている霊園が多く見受けられたが、実際のところ現状の墓石の販売が芳しくないので、申し訳程度の樹木葬エリアを設けている場が殆どだった・・・これは消費者に対しては気持ちが高ぶらないだろう。

監督官のイラスト(男性)

なぜセンスは向上しないのか

それより一番感じたことは、センスが悪いという点につきる!なぜ?ここにこんな植栽が?なぜこんなところに墓石を建てる?管理棟がお粗末すぎる?バリアフリーを謳いながらピンコロ石を敷き詰めている、書き出せばキリがないのだが、ここにある課題は考えないということではないだろうか?考えないコト、モノは永遠に残るものはない。。。センス=頭をひねり→人が喜ぶことを考えるなのではないだろうか?弊社もセンス向上に色々考えていかなくてはならない。ボロボロの家・ボロ屋のイラスト

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

愛は勝つ

愛は勝つ

歌手のKANさんが亡くなった・・・平成3年に大ヒットした愛は勝つ!当時結婚式ラッシュの年齢だったので、どの結婚式に行っても愛は勝つを歌い、そして皆で合唱したことを想い出す!まだ61歳という若さだったが、我々世代は殆ど知っているこの歌をユーチューブで久しぶりに聞き、今も良い歌だと口ずさみ、kANさんを偲びたい。

引用:https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/842432

日本全国ホテルが高すぎる

京都に観光客が大挙して集まり渋滞が続く・・・住んでいる人たちは本当に迷惑だろう。。。そしてどこに行ってもホテルが高すぎる!東京に何泊もすることが困難な状態だ!コロナが収束した瞬間からこんな異常事態が続き、コロナで損した分をヤケクソぐらいな高さで取り返しているように感じる今日この頃だ。高層ホテルのイラスト

たけしさんが久しぶりに監督をした首がいよいよ今週から上映される!戦国武将は誰が好き?など、英雄史されているが、たけしさん曰く、ただの人殺し集団で英雄とは云えないという言葉が印象的だ。敵対する奴がいれば、未来にお返しされることになってはいけないので、因縁をつけ嵌め、一族郎党首を切って 皆殺し。。。そう考えるとぞーっとしてしまう。今に生きていて良かった。。。

引用:https://images.app.goo.gl/P8wBGdj6XgQ9N5dd9

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

追加の樹木葬は厳しい

石壁完成

ハピネスパーク牧野霊園の石壁が完成し、来月にバラを植えれば完成となる!続けて橋の欄干と柱のモルタル作業に入り、とても美しい入口が完成することになる!京都のように入口が狭く、入ると中が綺麗だと驚く手法もある!しかし多くの場合、入口が広い方が開放感があり、牧野霊園の場合はこちらなのでしっかり入口を美しくしなければならなかった。

もう墓石あかんなぁ

と云われることが多くなった。。。大きな墓石を建てる方は激減しているのだが、納骨する場は必要で、マスコミなどの報道は全ての人がお墓を建てないという報道に聞こえるので、偏って欲しくないところだ。

追加の樹木葬は厳しい

お墓が売れないから、お墓の片隅に樹木葬を作る・・・このパターンは全体を見渡すと美しさの整合性が欠けるので上手くいかない。。。それを見て全体が不振だと勘違いしてしまう。。。成功したものは全て最初から終わりはこうなるとイメージが出来たもので、張りぼてであっちの水が旨いと思えば、コロコロ浮気をしている場は永遠に発展しない。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

更なるインフラ整備

粋なコンサート

いつもお世話になっている会長さんから招待していただいて、車屋のショールームでギターのコンサートを鑑賞させていただいた!演奏者は兄弟で有名な村治さんで、偶然私の大好きな映画音楽を何曲も弾いてくれて、とても優雅な時を過ごさせていただいた!

11月誕生日を祝う

昨日は皆で研修に挑み、その後移動して誕生祝会を実施した!弊社では2月生まれだけいないだけで、その他の月は毎月、毎月複数人の合同誕生会を実施し、皆で祝って楽しい時を過ごすようにしている!いくつになっても誕生祝をすることは嬉しいものだ。

広くなり、更なるインフラ整備を

ハピネスパーク牧野霊園が広くなって、お客様の移動距離が多くなった!将来的な移動型生花店や飲み物支給の場など考えていきたい!トルコに行った際、とてもお洒落な出店を見て、これをハピネスパークで出来れば喜んでくれるのでは?と感じた。今こそ出店計画を実行していけば、喜んでいただけるだろう。来年にはオープンしていきたい!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

家の掟

サギを助ける

サギの子供がケガを負い、弱っていたところを発見し、しばらく安静な場を創った!最初はどうなることか?そう思っていたが、皆の看病が実り、元の場に帰って行った!いつも生き物が瀕死の状態になっても、何とかしたいという意識が社内文化になっていることに弊社の強みを感じた。

FAが始まる

プロ野球ではFA宣言した選手たちの、他球団との交渉が始まった!ただ毎年感じるのは事前にFAすることや、どの球団に行く事がほぼほぼ決まっていることに違和感を持ってしまう。。。裏交渉なのか?本当は漏れてはいけないのではないだろうか?行く球団まで決まっていることには首をかしげてしまう。

引用:Yahoo!JAPANニュース

家の掟

父が決めていたことに、12月1日まで暖房、ストーブは山本家ではダメだった・・・また、こたつはゴロゴロするので風邪をひくという事で、家に無かった・・・友達の家に行くと必ずこたつがあり、羨ましいと思った。しかし今もこの考えは続けており、こたつも無く、11月は寒さに慣れるという生き方は正しかったと感じる今日この頃だ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874