レジェンドの目撃者のバース

討ち入りの日

今日は赤穂浪士が討ち入りした日だ!長く日本では美学のように語られた討ち入りだが、現在ではただのテロリストに殺人、家宅侵入、器物損壊、多々犯罪が重なる行為だ。。。殺された吉良上野介に対しの私怨でお殿様がしてはいけない場所で刀を抜いた暴挙からの騒動で、仇討に駆り出された部下が気の毒だ。

引用:NHKアーカイブス

余韻冷めやらぬ大谷効果

1千億の契約の話はどこに行っても余韻冷められぬ状態が続いているが、凄いなぁ・・・と感じる今日この頃だ。幼少期から野球ファンの私にとって、まさに異次元だが、かつて魅了した選手を1人あげろと云うと、やはり私はランディバースだろうなぁ。。。。

引用:Wikipedia

レジェンドの目撃者

眠たくて早く寝ようと、テレビをつけたら何とバースがレジェンドの目撃者に出ていた!好きな代表格がバースならば、嫌いの代表格が江川卓だった・・・バースが6試合連続ホームランを打ち、日本記録の7試合連続になると王さんの記録に並ぶ!しかし対戦相手が王さん率いる巨人で敬遠されることは分かっていた・・・江川はコーチからの敬遠方針に真っ向から反論し、勝負をしたが、第四打席までホームランは出ず、最後になりかけた第五打席に素晴らしい直球にフルスイングしたボールは、何と後楽園球場の場外に消えるホームラン!まさに漫画の世界!日本新記録に並ぶ力と力の対決に、この日から江川が好きになってしまった!バースの一番想い出に残るホームランは、やはりバックスクリーン三連発だった。

引用:Yahoo!JAPANニュース

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

驚きの1千億

驚きの1千億

10年1千億円の契約を日本人が達成した!桁違いの契約で、赤いユニフォームのエンゼルスから青いユニフォームのドジャースへと移籍するのだが、毎年スターチームのドジャースは、大谷が目指すワールドシリーズで世界一が一番近いチームかもしれない!彼にはロスの気候が快適なんだろうなぁ。。。

引用:朝日新聞デジタル

ラジオ2回目

本日10時より、FM京都α-STATIONで先週に引き続き放送される「words for tomorrow」では、最近の色々な葬送の話や、樹木葬について語ることになる!樹木葬の定義は曖昧で、なにも樹木が無くとも樹木葬と銘打ち、お客様を混乱させている・・・今は樹木葬と名付ければお客様が来てくれると勘違いしている場が多い事に残念でならない。

引用:α-station

なぜオリーブ?

日本の多くの霊園では桜の樹木葬が多い!桜は日本人が一番好きな樹木であることは間違いない。但し咲いている期間が1週間ほどで、根が横に張り出し根起こしすることが多い・・・何より寿命が短いことが私が選ばない最大の理由だ。60年~80年に1度入れ替えなどすることは不可能で未来に負債を残すことになる。オリーブは寿命が長く、根起こしも無く、実が付く!とても良き樹木なのである。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

M&Aの話に碧碧

長男の誕生日

今日で長男も28歳になる・・・もう30歳手前で、早いもんだとつくづく感じてしまう今日この頃だ・・・息子は私の年まであと29年あり、57歳という未来は見えそうだが、私は29年後86歳・・・生存しているのか?本当に判らない?人生とは本当に短いものだと感じる。

誕生日の男性のイラスト(サングラス)

しつこいM&A

この1年ぐらいで、おそらく40件以上のM&Aの会社が、弊社売って欲しいという資料が届いている・・・毎回丁寧に面会のお断りと、売らないと云うことを話をしているだが、同じ会社から何回も何回も送ってきたり電話をしてきたり、碧碧してしまう。。。しつこ過ぎると、顔も見たくなくなるとはこのことだ。企業の合併・M&Aのイラスト

軽すぎる

私はお客様のお骨を預かるお仕事をしている。自分の代が良かったから、はい、さよならとはいかない商いだ。きっちり後継者が決まっており、商取引だけでの業態で無いということを分かってもらいたい。軽すぎる資料は不快にさせ、相手先は金持ちですからという手紙には、なにくそ、バカにするなという気概が溢れるのは、まだまだ若いかもしれない?ということかもしれない。

凄い怒る人のイラスト(男性)

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

取材されて~

あと20日かぁ~

大晦日まであと20日・・・江戸時代の借金取りは、大晦日まで捕まえて支払わせないと無効になったので、この時期ハラハラしたことだろう。。。大晦日になるとラスト1日となり、走り周って、金を返さない奴を探していた・・・当時のファストフードだった蕎麦を食べて追跡したのだが、これが年忘れ蕎麦の起源だから笑ってしまう。

怖い借金の取り立て

 

取材されて

日経新聞に取材され、樹木葬のことや近況のお墓事情について取材された!樹木葬は実に曖昧な定義があり、まったく樹木が無くとも樹木葬というネーミングで売られている場が多い!家族葬と樹木葬とモダン仏壇は一定の市民権を得た・・・その辺りの記事が掲載されるのか分からないのだが、24日のクリスマス、是非とも日経新聞を購入してもらいたい。

引用:https://images.app.goo.gl/uQ3CnFDuBYtDwh7P9

来週はラジオ出演

18日には、前回と別のラジオ番組に出演させていただく!大晦日などの話をしてみたいので、年忘れ蕎麦の話をしてみたい!最近色々なところに呼ばれお話をさせていただく機会が増えたのだが、自分が1番の勉強なのでしっかり対応していきたい。

年越しそばのイラスト「海老の天ぷらそば」

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

原爆資料館が大渋滞

アダモちゃん死す

島崎俊郎さんが亡くなった・・・ライアンオニールも亡くなり、実に寂しい報道が続く。。。俺たちひょうきん族で出世街道を突っ走り、ヒップアップのリーダーでもあった!まだ68歳で笑いを提供して欲しかった!またペーパームーンという映画で親子共演をし、娘のティタムオニールが実に可愛かった!ある愛の詩はとても切ない映画で、子供心に傷心した想い出がある・・・2人を偲びたい!

引用:https://images.app.goo.gl/cWRbscprV8MgvxKa6

大渋滞

広島にある原爆資料館が大挙して観光客が訪れ、行列が出来ている・・・丹下健三が設計した世界に誇る建物だが、バイデン大統領が訪れて以来外国人が多く訪れている!ただ7年前までは入館料が大人50円という安さで、今も200円だから、それにしても安すぎる。。。昨年久しぶりに訪れたのだが、修学旅行生のマナーが最低で、大声で大笑いながら走り周り、とても気分を害した。。。先生も注意せず、笑う展示物など何もないのだが、同じ日本人として恥ずかしいと感じた。原爆ドームを含め、資料館も守り続けてもらいたい。

引用:https://images.app.goo.gl/26msSPRfYMFGHXxV6

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

忘年会

今年は忘年会を復活

弊社は業者さんを招いて毎年忘年会を実施していた!ただコロナで延期して4年ぶりに復活することになった!最近忘年会を望年会と命名を変えることが増えたと聞く・・・ただ良いことも悪いことも一定の期限で終え、次のステップに進むことが向上なので、ずっと望むことは留まるので忘れて次が理想だ。忘年会のイラスト「サラリーマンの飲み会」

なぜ忘年会?

それは従業員さんが楽しみ、お世話になっている業者さんたちが喜んでいただくことが大切だからだ。業者さんたちから、良い会社だ!と云われることが一番嬉しいし、更なる上を目指して次は更に喜んでもらえる場創りを皆が考えることが成長である。この場は成長の場としか考えていない。足の生えたおたまじゃくしのイラスト(カエルの成長)

78年前の今日

太平洋戦争開戦の日だ・・・日本は泥沼に突入した日でもあった・・・チェ・ゲバラが日本を尊敬していたと聞くが、あの大国アメリカと戦った小さな国に尊敬の念を抱いた。アメリカにはコテンパンに敗れて、復興したが、やはり戦争と国民が飢えることはダメだ。負けから学び繫栄してきた我が国は、徐々に先進国から脱落し未来は子が減り厳しい現状しかない。だから人を喜ばせる集団創りを文化としていかなくてはならない。

引用:https://images.app.goo.gl/9BoAvheEek5iRNpW8

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

FM京都αステーションに出て

下剋上球児

鈴木亮平が好きなので、下剋上球児を見ている!スクールウォーズ等とは違いどうして強くなっていく過程が薄く感じ、原作やモデルと脱線しがちの本編は少し残念だ。。。あと2回で最終回なので続けて見て、感動したいと感じる今日この頃だ!

引用:https://images.app.goo.gl/RTpixaBbzBmGzcXNA

FM京都αステーション

昨日のラジオ出演の第1回目が放送され驚いたことがあった。。。ラジオ聴いたと数名の方がラインやメッセンジャーをいただいた!ラジオ聴いてるんだ・・・また、今回はなぜ創業したのか?そんな生い立ちからの話で、この業界に飛び込んだ27年前の自分を振り返りお話をさせていただいた!

引用:https://images.app.goo.gl/CZoPNxC3wKi3AQJY9

楽しかったラジオ

10年ほど前、もう今は無きFM枚方でしあわせ通信という番組を持たせていただいた!ラジオに出演させていただくと懐かしさを感じてしまう。。。そして日頃お世話になっている清水寺の森さんにもアシストしていただき、2回目の深堀の樹木葬について楽しみにしていただきたい!

引用:https://images.app.goo.gl/YSmSXqrqwAQxobXT6

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

突撃!隣の晩ごはん

田中角栄

映像のバタフライで田中角栄の特集をしていた!最年少で大臣となり、列島改造論で次々と改革を行ったが、結局金脈政治を持ち込み自滅してしまった。。。あのときの改革があったからこそ今の日本の礎となったという方も多いが、こんな妖怪なような人は2度と現れないだろう。。。小学校しか出なかったことから随分官僚に虐められ、それが発奮材料になった。しかしコンプライアンスの今の時代は芽が出ることはないだろう。リアルタイムで田中角栄を見れただけでも幸せかもしれない。

引用:NHK

ヨネスケさんから学んだこと

対談したヨネスケさんは何とも愛嬌があり楽しかった!様々なポーズを取り、一緒に相乗りさせていただいた!初対面の方と話すとき、自慢話は厳禁で苦労話しをし、相手との距離感を縮めることにしているそうで、特に大切なのは先入観を持たないようにしていることらしい。6000件訪ねた、突撃!隣の晩ごはんは、田園調布に突撃すると、30件続けてお断りされたそうだ。亡くなったお母さんとお姉さんの遺影に毎日手を合わせ、散歩するときは偶然出会った社寺仏閣の賽銭箱に必ず賽銭を入れる信心深い方で、学ばせていただくことがたくさんあった。今月末にはホームページにアップするのでお楽しみに!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

寂しいお別れ

最後のセミナー

4月から始まった松浦講師のセミナーもいよいよ本日で最後になる・・・全員集まり、皆で目標値を決め取り組んだセミナー。少しでも自分たちの価値観が変わることを願い、講師の先生には感謝したい!

寂しいお別れ

ブータンやローマに旅した毎日放送の上席が旅立った・・・情熱大陸のプロデューサーで、まだ63歳という若さで本当にお世話になった。。。年に1度の花祭りでは、いつも声をかけに来てくれて、お寿司でも食べに行こうが合言葉だったが、叶わぬ夢になってしまった。。。ブータンでは国王さんと、ローマでは法王さんと、またポンペイも楽しかった。そんな貴重な場をご一緒させていただいて感謝しかない。

そんな年回りと云えばそうなのだが

芸能人もそうなのだが、最近自分に影響を与えてくれた方々がどんどん鬼籍に入る・・・とても寂しいことだが、出会えたことが一番の財産だ。子供の頃山本一郎という見本のような名前が嫌だった!ただ鬼籍に入られた方々がこぞって山本ではなく、いつも一郎さんと呼んでいただいてることには親近感があり、ここでも親に感謝しなくてはならない。出会いと別れ、これは表裏一体だが、人は大切な人が亡くなるたびに、心が強くなり感謝し、向上心が芽生えるのだ。黒田さんを偲びたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

万博を語る

1970年の万博を語る

1970年の大阪万博のとき私は4歳だった・・・大体記憶は小学生の頃からあると聞くが、4歳の頃家族で行った万博の記憶はあり、それ以外の記憶はまったくない!それほど小さな私にとってもセンセーショナルな万博だったのだろう。特に太陽の塔は、今も斬新で世界に誇れる唯一無二のモノだ!

引用:https://images.app.goo.gl/SoZRS8qh1Js99TyH9

2025年の万博を語る

地方に行くと最近必ず聞かれるのが2025年大阪万博の事だ!大阪盛り上がってるんですか?が質問の大半だが、皆さん大阪万博に行きたいですか?と聞くと、およそ9割の方が、興味が無いという返事が返って来る。。。創り手の凄い人物がいない・・・丹下健三×岡本太郎=痺れた~それが無いのだ。。。

引用:https://images.app.goo.gl/e1JmPHyfTXNZycsy7

オリンピックと万博は終わろう

もう大きな箱ものを創って、たくさんの人を集客するのは止めた方が良い・・・どちらもとにかく金がかかりすぎて、期間は2週間と半年。。。終わると維持費がかかり、コスト高は否めない。地方の人も1970年の万博は凄かった!と絶賛されるのだが、行きたくないという言葉が最初に出ることがとても寂しいのである。

落胆している人のイラスト(棒人間)

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874