新たな展開

春を見越して

新たに薔薇のソムリエが薔薇を選び植えてくれた!今年の春は薔薇の百花繚乱が楽しみだ!新しく植えた、牧野も堺・和泉も薔薇が巻き付き石壁の間から薔薇が出てくる事だろう!女性は薔薇が大好きなので、弊社の薔薇ファンは多く、5月に楽しみにして頂きたい!

新たな展開

とても良い図面が出来上がってたので、これを元にカッコ良い場を創っていきたい!人の運を左右するのは、情報を人よりいかに持っているかなので、その辺りを注意して活動していかなくてはならない!

データ分析のイラスト

インフル・コロナには気を付けないと

周囲でインフルエンザとコロナのダブルでかかっている人が多い!今年はマスクを外した影響でインフルエンザが大流行している・・・来週大会があるので気を付けなくてはならない!2月からは来季の経営計画書をびっちり創り、目標を立てていきたい。

ウイルスが感染した細胞のイラスト

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

強い会社にしていくには

永遠に終わらない

仕事をしていると、あーこれで当分何もしなくても良いわということは絶対ない。。。もしあるとすれば、社長を交代する時期ではないだろうか?今の社会では1年前の成功法則が通用しないことが多くなった!これで終わりは経営には永遠にない。

ワーカホリック・仕事中毒のイラスト

三つのこと

フジデンさんの社長年頭挨拶で、3つのどれかを選んで欲しいと訓示されていた。1つ目は戦略を強くする、2つ目は人との関係性を強くする、3つ目は、やりきる力を強くする・・・どれも大切で、自分に適したものは何か?若い従業員さんが皆発表していた!弊社でも聴いてみなくてはならない。

強い会社は

改善、改善を推し進めている!アプリもすぐに更新、更新するように、日々企業は改善を強化しないと大きくならない。どうせなら、誰でも創れる会社を創るのではなく、誰もが驚く企業になった方が良いし、勤めている方々もそう感じているはずだ!弊社は来季は大きな改善をたくさんしていくことになるだろう。

労働組合のイラスト(笑顔)

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

えべっさんに行き

血液不足

最近の若者は献血に行かないと云われている・・・血は人口的には創れず、生の血は日持ちがしない・・・今後高齢者が増えるので、血液不足は大変な事態を迎えるかもしれない。。。ところで救急で搬送されるときは、何型が分からないことが多い!そんなときは全ての血液に適合するO型を輸血する!

引用:https://images.app.goo.gl/wv5B5cjudJk8c3E2A

えべっさん

正月を終えると、続いてえべっさんだ!その日いるスタッフさんたちとえべっさんに行くことにしている。今年も片埜神社に14人ほどで行き、皆で祈願して、飾りを買い、じゃんけんをして、好きな食べ物を買い、腹いっぱい食べて帰る!毎度恒例儀式でジャンクフードもたまにゃ良いのである。

頑張って!

山川の人的保証に甲斐野が選ばれ、今季から甲斐野が西武ライオンズのユニフォームの袖を通す!山川の騒動は結局モヤモヤを残してしまった。人はやめ方をしくじると、たくさん異を唱える人が出てくるのでこれも教訓だ!甲斐野には頑張ってもらいたい。

引用:https://images.app.goo.gl/9BtLiLdSkMhwXfCm6

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

出会いは別れの始まり

今日は新月

地球は太陽の周りを自転し、月が地球の周囲を自転している・・・1分1秒狂わず月の満ち欠けがあり、当たり前と考えているが、なぜ星は丸く自転するのか?人間は自動車を運転していて、枠からはみ出し事故を起こすが、規格外に大きな天体は、寸分狂わず周り満ち欠けをしている・・・寸分狂うと大変なことになるのだが、当たり前を当たり前と思わず感謝しなくてはならない。

月の満ち欠けのイラスト9

親しいお客様が亡くなり

毎回京都特別拝観にお越しいただいていたお客様の奥様が他界された・・・非常に残念で、こういう仕事をしていると必ず直面化する・・・いつもご夫婦仲良く参加していただき、私の失礼な司会にも喜んでいただいて、旅でお会いすることが楽しみだった。。。

出会いは別れの始まり

出会いとは?別れの始まりだ。どんな元気な方も必ず亡くなる・・・そして人は老いていく・・・今年は58になる年で、あと2年で還暦だ。人生はお金を遺すのではなく、私の場合は未来永劫続く霊園を遺し、そして人財を遺さなくてはならない。別れの始まりだからこそ、より良き方々と素敵な時間を過ごしていかなくてはならない。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

牛玉宝印

フジデンさん社員総会

いつもお世話になっている藤村社長率いる(株)フジデンさんの社員総会が行われた!若い社員さんが多く、活気に満ち溢れた経営をされている!特に経営の勉強を誰よりもされ、実践されている数少ない経営者の1人だ!快進撃を続け、今季目標を聞かせていただき、私は大きな励みになった!参加させていただき、ありがとうございました。

戦略・策略のイラスト(男性)

牛玉宝印

ごおうほういんと呼ぶこの祭事。今年も清水寺に弊社顧問弁護士に連れて行っていただき、4年振りの宴の席にも上げていただき、とても感謝している!牛玉宝印は、よく玄関なとせに貼り、悪霊や邪気を払うためのお札と云われている!清水の舞台裏で貴重な法要が執り行われ、この行事を体験するたび、今年も始まったと体で感じる。

凄い人!人!

清水寺は凄い観光客で、いつも停めれる駐車場がほぼ全滅だった!凄い勢いで観光客が訪れている!ありがたいことだが、30年前に日本人がアジアが安いと観光していた姿が逆転している寂しさがある・・・

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

1年の計は元旦にあり

あと2週間かぁ

1月21日に4年振りに日本拳法の大会を主催する!ありがたいことに今回もパナソニックさんが場所を提供してくれるのだが、コロナ中に大会を自粛していたので、参加人数が随分減ったものだ・・・この大会からパンフレットを無くし、様々な挑戦をする!パリオリンピック候補の方々がブレークダンスを披露していただいたり、盛りだくさん提供していきたい!国家独唱は初参加の安田さんにしていただくことになった!

https://byakkokai.com/

3連休は有意義で

多くのお客様に契約していただけ、とても充実した日を過ごした!正月からよく仕事をしていますね?と云われることがある!我々のお困りごとは、花を買いに行く事が面倒なので、手ぶらで来て手ぶらで帰ってもらえることが、弊社の強味で、お役に立て嬉しい!生花部を立ち上げたときから考えると、売上は50倍になった!また家族が集まる貴重な時間が正月で、お墓づくりの相談に多くの方が来られた・・・そんな貴重な日を休むなど、1年の計は元旦にあり!という言葉は、本当なんだと気づく今日この頃だ。

家族会議のイラスト

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

来季に向け

東京にて

打ち合わせに東京に行って来たが、凄い人だった!完全にコロナ前より人が増えたと云っていたが、観光客が本当に多い!そして夜は日頃お世話になっている方の誕生会に行かせていただき、幅広い人脈と久しぶりの会話で会は盛り上がった!まさにこの場は運の良き場で、元気をたくさんいただいた!

引用:https://images.app.goo.gl/AjxcAsaJmZzrgqr26

来季に向け

そろそろ経営計画書を熟考していかなくてはならない!弊社は2025年から確実に仕事量が増え、準備と仕組みを完璧なまでに仕込んでおかなくてはならない!何でもそうだが、上手くいくかどうかは、正しい準備しかないのである!それには計画を練らなくてはならない。

PDCAサイクルのイラスト(アイコン付き)

経営計画発表会

今年は5月29日に昨年と同じホテルで実行する!正月から見積書が送られてきたのだが、身が引き締まる思いだ。ここで発表したことが、ほぼ上手くいっているので、尚更熟考しなくてはいけない。。。皆さんに期待される企業になるためには、計画通りしている企業しか期待されないのである。

シンプルなプレゼンのスライドのイラスト

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

秋刀魚、さんま、粋だ。。。

秋刀魚の味

年末貯めどりしていた小津安二郎監督の秋刀魚の味を初めて鑑賞した!父親役の笠智衆さんがとても良いのだが、若いときに見ても良さが分からない作品だ。当時21歳だった岩下志麻さんがとても可愛く、妻に先立たれた夫が、最愛の娘を嫁がすというホームドラマの走りの作品で、この年になって良さが分かる秀作だ。心が洗われた!

引用:https://images.app.goo.gl/DuUCwpyg31XqcUMX6

さんま

明石家さんまが、52年振りに奈良の母校を訪れ、中学生たちの悩みを聞き、ふれあう番組を見た!放送室からいきなりさんまが凱旋した報告をし、サプライズに生徒たちは驚きと喝采に湧き、選ばれた生徒の悩みを放送部まで呼びつけて聞くというシチュエーションに、市立中学校でこんな粋なことするんだと感心してしまった。

引用:https://images.app.goo.gl/eyhzfU7iVYE5ji3X8

良きヒントに

明石家さんまが、迷ったときは二択で選択するのが一番と云っていた!数多くしてしまうと余計に迷うので、必ず二択!そうすると答えが出やすくなるという発言に、良きヒントを得た!三笠中学の在校生にとって、たくさんの金言は忘れられないし、まさか!あの明石家さんまが学校にサプライズでやって来て、放送部をジャックするなど、凄い体験だ!人生何かのとき、きっと金言を思い返すだろう。。。粋だ!素晴らしい。。。。

引用:https://images.app.goo.gl/Auj8z9mbWz6ByTRE8

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

期待された皆さんに応えるため

春日大社にお参り

4日の日、少し落ち着いたので恒例の春日大社にお参りに行ってきた!参拝者の殆どが中国語と朝鮮語で、ここは異国の地?と感じるほど不思議な空間だった・・・金龍神社に絵馬を掲げ、今年1年地に着いた仕事を打ち込んでいく決意を表明した!多くの神様によろしくお願いしますと!

頑張られた

昨年の春先に長年弊社の植木の手入れをしてくれていた吉田さんが倒れ、長らく闘病していたが、1度も意識が戻る事もなく、4日の日に旅立たれた・・・実に寂しいことであるが、本当に頑張られた。。。吉田さんの゛社長゛と開口一番にかけられる言葉が耳に残っている・・・

期待された皆さんに応えるため

毎年、毎年お付き合いの幅があるかもしれないが、良くしてくれた多くの方が亡くなっていく・・・亡くなる前によく云われた言葉が、次はどんな霊園創るんですか?という期待の言葉だった。特に吉田さんには、矢継ぎ早に質問され、霊園が完成するたびに大喜びしてくれたものだった。期待された皆さんに応えるため、やらねばならない壁を越えていく1年になる!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

スター誕生

バラ満載

ハピネスパーク牧野、千年オリーブの森堺・和泉の石壁に薔薇を植えることになり、今年の春が大変楽しみになって来た!咲き乱れる薔薇が石壁の間から覗くと、とても美しい光景が増えることだろう。。。皆さんに楽しみにしてもらいたい!

スター誕生

昭和のスター誕生という番組を食い入るように見た世代だったので、その裏側をドラマ化した番組が実に面しろかった!阿久悠さんと都倉俊一さんの天才が、山口百恵という天才に対抗するため、スター誕生では評価が低かったピンクレディーを世に出すエピソードはとても勉強になった。

引用:https://images.app.goo.gl/mCxxHtzCq8xwVF2b6

名前の由来と破壊が育てた

ピンクレディーはコンビなのかどうか分からない名前だ。都倉俊一が飲んでいたピンクレディーというカクテルから命名し、ペッパー警部は、阿久悠が絶対A面だと怒り、レコード会社の役員たちは、ペッパー警部の意味は?無いということに驚き、フォークから破壊したジャンルと踊りを併せた歌が当時我々子供世代を多いに喜ばせた!ピンクレディーケイさんが、対談した際、阿久先生は怖かったが、今も年に1度墓参りに行っていると語っていた!一番の恩人は、良い楽曲を創るため、身を切る生き方をしていた。

引用:https://images.app.goo.gl/fCaWEifQmAqzG6AS8

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874