一休寺

 東京の編集長から電話がかかってきた。明日一休寺に写真を撮りに行きたいので、何をしていますか?とのこと・・・とんちの一休さんかあ・・・

 朝9時に近鉄新田辺駅で待ち合わせをして、一休寺にお連れすることになった。実は京田辺に住んで18年なのだが、除夜の鐘をつきにいくぐらいで、昼間じっくり一休寺を観た事が無かった。

 そして一休寺は同じ町内なのだ!拝観料を編集長が支払ってくれて、一休さんのお墓等をじっくり見せていただいた。

 一休禅師のお墓は、宮内庁が管轄している為、一般公開はされていないのだが、菊の御紋から見える本廟は良いものだった。

 帰りに霊園も併設しているので、見て帰った。もう少しすれば紅葉が綺麗で、苔とのコントラストが抜群で、是非とも拝観していただきたい名刹なのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

墓石のページ

 時間がかかったが、やっと墓石のページのリニューアルを取りかかれそうだ。やれやれかなり時間を費やしてしまったが、来年に向けた見直しの時がいよいよやって来たのだ。

 今年はホームページで乗れていける所もあったが、そうでも無い所もあった。来年から仕掛けていることが多々あり、楽しみが増えそうだ。

 ここ数年は1月が近づいてくると、新しい試みを考えることが多かったが、最近は周りのブレーンに相談するようにしている。

 ここ数年で優秀なブレーン達に会社をよくしてもらっていることが多い。あと2か月で今年は終わる。

 毎年、毎年、不景気、不景気、今年は厳しいと言われ続けている。そんな事を悩んでいても何も前には行かない。墓石のページを充実させたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

管理料の季節到来・・・

 吉田沙保里さんに国民栄誉賞が贈呈されるそうだ。とても良いことだと思うが、第一号の王貞治さんの副賞が鷲のはく製だったそうだ。今なら問題になりそうだ。千代の富士は壺で、当時の芸術性を疑ってしまうのだ。吉田選手は何をもらえるのだろうか?

 さて、ハピネスパーク牧野・交野の両霊園では、来年の管理費の請求が行われ、お客様が土曜、日曜にお参りに来てくださる際に、管理費をお持ちしてくれている。

 いよいよ来年がもうそこまで来ているのだ。お客様と話をすると、この管理費の請求が来ると、あ~もう1年終わるんだなあ・・・と感じてしまうそうだ。

 管理費のお支払い時にお会いできるお客様も何人かおられるのだ。管理料のお支払い時期は、秋から冬に変わる時で、引渡しをしたお客様との思い出を思い返す時期でもある。

 温かいコーヒーとお茶を用意していますので、お顔を出してくだされは幸いでございます。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

お寺の斡旋業者

 お客様の開眼の日、待てど暮らせど住職が来ない?インターネットのお寺紹介サイトで斡旋してもらったそうだが、来ない・・・・

 電話をすると手違いで来れないとのこと・・・違う宗派であればすぐに行かせるとのこと・・・その家の開眼式は一生に1度の事だ!舐めているにもほどがある。

 結局定刻には来ず、先に食事に行き、本当に来るのか?何者か解らないのであれば、また一悶着あるかもしれない。

 そこで知り合いの住職に来ていただき、何とか体裁は保てれた。結局もう1度電話で断っていただいたので、事なきを得た。

 しかしこうした紹介サイトでトラブルが絶えないそうだ。当日袈裟だけを来てお参りに来ただけならば、当人が何宗で僧籍を持っているのかも解らないだろう。

 今回は弊社のスタッフ達にも勉強させなくてはならない。お客様がどんなお寺さんとお付き合いをしているのか?聞ける事は全て聞いておかなくてはならないからだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ザ・対談其の八!

 対談其の八の取材に行って来た!今回で8回目となるザ・対談!今回は株式会社ミライロの垣内社長だ!垣内社長は23歳という平成生まれの社長なのだ。

 今回対談させていただくことがとても楽しみだった。バリアフリーではなく、バリアバリューを目指している垣内社長に、霊園では珍しくバリアフリーを導入した弊社の取り組みを聞いていただけるからだ。

 垣内社長は生まれてから人生の5分の1を入退院で過ごし、足が骨折する病気と闘っている。そしてユニバーサルデザインを取り入れた、バリアバリューを広めているのだ。

 対談の中で、とても引きこまれた話があった。それは中学校時代に同級生と掃除をさぼり、後で先生にばれたのだが、同級生は怒られて、垣内社長はいいよと言われて怒られなかったそうだ。その時に障害があると許すと言う優しさが嫌になったそうだ。

 垣内社長の会社には、全盲の方がおられ、その方が歩いて行くときに、皆が気を使って歩くスペースの書類等を動かしていたそうだが、何ヶ月が経ち、動かす事を忘れてしまい、書類があたってちらかしたそうだ。

 そのときその方が、ありがとうと言ったそうだ。やっと自分も普通に接していただき、書類ぐらいこうして直せるんですよと言ったそうだ。我々は過剰に助けなくてはならないと勘違いしている事が解った。

 あとは来月に其の八をアップさせていただくので、楽しみにしていただきたい。最後に人生とは「長さではなく、幅である。」とても良いお言葉だ!私は凄く今日はしびれてしまった。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

講演をさせていただきました!

 サラブライトマンが宇宙旅行をするという報道がされていた。凄い金額だったが、20年程先には、自分の周りにも宇宙に行く人がいるかもしれない。

 さて、遺族支え愛ネットさんから、墓石についての講演を依頼された。今年はこれで三回目の講演活動になるので、もっと何か提供できないか?そんな事を考えて講演をするようにしている。

 今回の遺族支え愛ネットさんからは、今までで一番多く質問をいただいた。皆さんに多かった共通の質問は、自分の子供達に迷惑をかけたくないという質問が多かった。

 これは我々が墓石を購入していただくお客様がよく口にすることと同じだ。自分達が仏壇や墓石を準備して、子供達には負担をかけさせない。

 確かに子を思う親の気持ちは幾つになっても同じなのかもしれない。しかし子供達にどうして祀ってほしいか?その辺りを曖昧にしている人も多いのも事実だ。

 親が亡くなったら子供達が何とかしてくれるだろうと思うよりも、生前にきっちりと話をつめておく事が肝心だとお話させていただいた。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

お世話になった方の死

今日から10月だ!今年もあと3ヶ月で終わりだ・・・こりゃ年を取るのも早いなぁとつくづく感じてしまう。。。人間の一生などすぐに終わってしまうので、日々精進しなくてはならない。

 そんな事を感じながら、訃報が入ってきた。ハピネスパーク牧野霊園オープン時にお世話になった町内会長さんが亡くなったのだ・・・

 最初は大反対しておられ、お家にも何度もお伺いさせていただいた。厳格な方で厳しいところもあり、そして優しいところもあった方だった。

 新企画でホームページに出した、霊園が生まれるまでにも登場していただいているが、こんなに早く亡くなられるとは思っていなかった。

 今では弊社で墓石を建てていただき、新聞社が来たときには、お客様代表で新聞にも出ていただいた。会うたびに会長!会長とお話させていただたが、牧野霊園誕生時には、本当にお世話になった。

 ありがとうございました。安らかに眠って下さい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ラスト・しあわせ通信ラジオ版

 しあわせ通信ラジオ版のラスト収録をしてきた。1年半に渡ってラジオ番組を持たせていただいて、一番自分が勉強になり、そして良い体験をさせていただいた。

 最初にお声をかけていただいた笠井ディレクターには本当に感謝している。そしてアシスタントしていただいた久保さん大森さんと、FM枚方の皆様には感謝!感謝!です。

 ゲストで出ていただいた源覚寺さん、金剛寺さん、西光寺さん、青龍寺さん、公益社さん、ユーアイさん、皆さんの御蔭で番組が成り立ちました。

 今日の朝10時45分がラストのラジオです。本当に永い間お世話になりました。1年半って早いなあ~と思いつつ、そんなに長くやってきたのかなあ~と思いつつ、楽しくもあり充実した1年半でした。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

霊園が生まれるまで・・・

 ホームページに霊園が生まれるまでというコーナーを新設した。スタッフ紹介の下にあるので、見ていただければ幸いなのである。

 8年前にハピネスパーク牧野霊園がオープンしたが、それ以前の霊園になる前の建設開会社の資材置き場からの話で始まっている。

 住職と一緒に地元説明会をしたときの思い出話し等を書き綴っているのだが、反対運動を全部の町内でされ、息詰まっていった事を思い出す。

 8年前は地域住民全員が反対だと言われたが、その反対地域からお墓を購入していただいた人がどれほどいただろうか?理解していただいた結果だと思う。

 今回は牧野霊園の霊園が生まれるまで・・・・までだったが、今度は交野霊園が出来るまでのコーナーも作っていきたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ラジオ卒業

 9月30日の放送日を最後にしあわせ通信ラジオ版を卒業することになった!本当は半年を目途にするつもりだったが、1年も延び、ディレクターの笠井さんの配慮で1年半続けることが出来た!

 もっと続けてほしいと言われて嬉しかったが、仕事が忙しく、そして学生とラジオと多々ある勉強会と重なり、仏事ネタが尽きてしまった。

 このラジオをしてから本当に勉強になった。一番得したのは私なのだ。何でもむずかしいと思っている事をすれば、以外と簡単で、やり終えれば笑い話なのだ。

 あと2回放映が残っている!ラストは感慨深い回になるだろうが、1年半の集大成にしたい。またラスト登板の回は、皆さんにブログで報告したい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874