会社のブランディング化

 香川県三豊市でブランディング化に特化した工務店を営んでいる大河内工務店の本を読んだ。そして大学院に社長さんが講演に来られたのだ。

 三豊市という人口の少ない地で、イベントをたくさんし、地域戦略に特化して集客をしているのだが、とてもよく考えられた地域戦略をされているのが、印象的だった。

 運動会、お月見コンサート、ジュニアバスケットボールの協賛、カフェ設置、などなど、弊社が考えているようなブランディングを早くからやられている事に感心させられた。

 そしてクレドを社内で作られている!月に2回社内で揉んでいるそうで、企業理念の細部に渡る浸透はとても大切なことだ。

 私が質問させていただいたことで、ブランディング化とはどういうことですか・・・それは家ならば、大河内工務店と言われるのが、ブランディング化ではないでしょうかと言われていた。

 なるほど!○○ならば・・・どこそこ会社!そう思って弊社もブランディング化していかなくてはならないのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

今年の私の重大事件7

 今日で最後の重大事件!別に他の人にとっては重大でも無いことだが、このコーナーも今日で終わりだ。

 今年の暑い夏が終わり、秋に入って10月に日本拳法の団体戦で3年ぶりに優勝することが出来た!やはり優勝は、いつしても嬉しいものだ。

 11月には竹内枚方市長にも表敬訪問させていただいた。勝つことはとても良い事で、それは負けを知ったから充実するのである。

 また11月には垣内社長との対談することが出来た。とても情熱的な社長で、平成生まれにはこんな天才社長がいるのかと、感心する事が多かった。

 あと1ヶ月で1年生も終わりだ!あと1年で大学院も終わるように来年も頑張っていきたい!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

今年の私の重大事件6

 パート6だ・・・今年の萬灯祭は、富松実行委員長の頑張りの元、大きくお客様に来園させていただいた。

 弊社で一番の活躍をしたのが富松だ!公私共々充実した1年だった!来年は更なる飛躍を目指してほしい。

 特に今年は初の男性ボーカリストだった。西口さんの歌唱力は素晴らしかった!そして子供達の風鈴書きはとても盛り上がった。

 9月の対談では、ホテルマンの最高峰で陣頭指揮をとられている三輪谷さんと対談出来る機会をいただいた。おもてなしは上手にする必要は無く、精一杯する事が必要だと教えていただいた。

 そして久しぶりの夏休みを満喫した?でも仕事を休んでいたのではなく、学校だけが休みだった・・・帝北石材さんに会いに札幌に30年振りに行った事も良かった。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

今年の私の重大事件5

 今日はパート5で、赤穂浪士の討ち入りの日だ!さて、5月末から6月初めまで行った、ドイツ・スイス霊園合宿が良かった!今回は竹内師範・東京の編集長・佐藤社長・荒木社長と行く機会に恵まれ空路関空からフランクフルトまで長~い旅路へと向かった。

 
 ドイツでは森の霊園を訪れ、自然とお墓が一体となつた奥深い世界を見せてもらうことができた!時折リスが現れ、とても幸せ感を感じる霊園が多く見れた。

 その後、フランクフルトからスイスに向かい、早速霊園に向かうことになった。ドイツ・スイスの7日間で、巡った霊園は11箇所に及んだ。毎晩、毎晩お酒を飲みながら霊園と墓石談義に花が咲いた!異業種の人が来ていたらたまらなかっただろう・・・

 チャップリンとヘップバーンのお墓に参れた事も嬉しかった。どちらも私の大好きな役者さんだったからだ。

 そして翌月には、仏師の今村九十九さんと対談させていただいた。今村さんは横綱白鵬をモデルに仏像を作られ、丁稚時代からの苦労した話や、教えてもらうのではなく、技術を真似て、盗むことにより、自分で考え、学ぶ事を知ったといわれていた。教えてもらうことより、自分で気づく!これが一番の財産だということを、あらためて教えていただいた。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

今年の私の重大事件4

 今日はパート4です。5月には株式会社公益社の古内社長と対談させていただいた。古内社長は、私より少し年が上なのだが、上場企業の社長であり、とても好感の持てる社長さんでした。

 最近の仏事業界がねじれてきており、その辺りのお話をさせていただいた。現在葬儀社の数は、どんどん増え、コンビニエンスストアーのように少し車を走れば彼方此方に見る事が出来る。

 これだけ競争相手が多いと、必然として安売りする葬儀社が増え、今では葬儀後の法要が無茶苦茶になってきている。お坊さん達にも責任はあるが、葬儀社にも責任があるのではなかろうか?そんな聞きにくい話をさせていただいた。

 古内社長は、今まで通りの人で売る葬儀社を目指している事を聞かせていただいた。葬儀とは私もそういうものでなければならないと思っているからだ。

 その後、7月には公益社枚方会館にて、講演をさせていただき、とても良い経験をさせていただいた。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

今年の私の重大事件3

 3日続けての今年の重大事件・・・4月は大阪市立大学大学院の入学式に行ったことが印象的だった。昨年の夏に合格して、とにかく間延びした入学式だった・・・

 いつも日本拳法の全日本選手権をする大阪市立体育館での入学式では、周りは若者だらけで、とても気恥ずかしい入学式だったが、周りを見渡すとボツボツと私より年上ぽい人が何人かおられた。

 その人達と大学院の同級生となり、授業が始まったのだが、元々勉強が嫌いで嫌いで、試験も嫌いで嫌いで、死んだ母が大学院に通っているとあの世で知ったら、倒れているかもしれない。

 学校では、これ解った人~と手を挙げて発表している自分が未だに信じられないのだが、周りには熱意がある人が多く、しんどくても大谷大学に行っているときと比べても、まったくサボらない自分がいた。

 これをパソコンで打ちながら、来年の今頃はそろそろ卒業が近いんだなあ~と思うと、私の人生最後の学生生活はあと1年残っている。頑張って論文にも挑みたい!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

今年の私の重大事件2

 今年の重大事件・・・昨日に続きパート2なのだが、昨年から始めたザ・対談は、今年は6名の方々にしていただいた。この対談ではとても勉強になることが多く、自分磨きになるので、いつも楽しみなのだ。

 2月に対談させていただき、3月にアップさせていただいたのが、杉山芙沙子さんだった。ご存じの方は、テニスプレーヤーの杉山愛さんのお母さんなのだが、今年、本を出版され、その辺りも含めて対談をさせていただいた。

 杉山さんは、数年前に早稲田大学大学院に通い、そこで出版をする決意をしたそうだ。いつまで経っても勉強する情熱と本を出版するエネルギーを感じたのだ。

 一流選手の親はここが違う!石川遼君や宮里藍ちゃん錦織圭君のご両親と話した事を本にされているのだが、この親と普通の親との違いは、コミュニケーション力の差と言っておられた。
 
 また一流選手は、人格的にも素晴らしく、この親あってこの子ありという正の連鎖もあるようだ。とても勉強になった対談であった。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

今年の私の重大事件1

 今年もあと20日で終わりだ・・・毎年この時期になると、今年を振り返る番組が多い!流行語に始まり、事件や亡くなった人、スポーツの偉業など多々ある。

 そんな今年を振り返って、私の重大事件?事件というものは無かったが、ほのぼとした回想録にしていきたい!

 まずは1月だが、今年は昨年と比べて正月のお客様が少なかった・・・天候が悪いことも影響したが、出足しがよくなかった・・・竹内師範の呼びかけで経営計画書作成会の合宿をすることになり、充実した合宿をさせていただいた。

 1月に、人生初めての体験をさせていただいた。それは岩木山関の断髪式に招かれたことだった。初めての両国国技館!後方に今年オープンした東京スカイツリーがそびえ立っていた。

 アイウエオ順で断髪式をするので、私はヤだから後の方だった。そこで土俵に上がり、岩木山関の髪を少し大きなハサミで切らせていただいた。相撲は日本の国技である。そんな国技の土俵にのぼらせていただいたことは、一生の思い出となった。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

今日から12月

 今日から12月だ!師走とも言い、師匠も急いで走り回る事から、師走といわれている。今年も色々な事があったなあ・・・

 今が一番人生楽しいときなのだ。あ~あのときこうしていたらなあ・・・余り人生振り返る事が無いのが自慢なのである。

 今月から来年度の経営計画書を徐々に作っていかなくてはならないのだ。スタッフ達にも作られなくてはならない。

 我々の業界は、1年を通して一番暇な月だともいわれている。1月は15日まで仕事をしないといわれていたが、もうそんな墓石業界都市伝説を言っていると、確実に廃業にまっしぐらかもしれない。

 今日から12月だ。最高の月にしたいと思っている。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

手紙の書き方

 今日で11月も終わりだ!今月も多くのお客様にお引渡しをさせていただいた。どれぐらいの墓石の引き渡しをされていますか?と聞かれる事があるが、スタッフブログのお客様の声が無くなっていない事を考えると、結構な数を購入していただいた。

 先日バラエティーテレビ番組で手紙の書き方をしていた。バラエティーなのであまり興味無く見ていたら、ふ~ん・・・なるほどという番組であった。

 まずは住所の書き方と名前の位置や、消印の印鑑の下に住所と名前を書く事など、とても勉強になった!

 考えてみれば弊社に入社したスタッフ達が、一番最初に時間を費やすのが手紙を書く事だ。この行為をとても嫌がる人が多いのだが、理由は字が汚い事に悩んでいるのだ。

 しかし書き続けていると、自信になるのか、とても気分すっきりになり、率先して手紙を書きだすのだ。手紙はとても良いもので出し過ぎて副作用がないのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874