すっかり更地になってしまいました

 ついにトイレのタンクも取りだし、完全に更地になってしまった!
 建物が出来る前は、こんなに広かったのかと10年前を思い出した。

sP1120085

 10年前の2004年は、JCで最初で最後の委員長をした年だった。

 色々な事があった年に完成した管理棟が、たった10年という短い時間を終え、更地になった。

 これから8日に地鎮祭を終え、いよいよ工事にかかる!
 今度の管理棟は、100年以上変わらず建ち続けてほしいと願っている。

 今年はReボーンの年なのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

狛犬のご契約

 日頃お世話になっているお客様から狛犬の注文をいただいた!
 もちろん神社にある狛犬を、新たに注文いただいたのだが、そこには・・・

 その神社にはもうすでに狛犬がある!
 しかし弊社に依頼していただくという事は、インパクトに残る狛犬を作ってほしいということだ。

 今回の狛犬も、無角の獅子と有角の狛犬をデザインする事になった!
 いつもお願いしているデザイナーさんに絵を書いていただき、お客様に見てもらうことになった。

 その絵を気に入っていただき、採用していただく事になった。

 話が大きくなり、完成した暁には、除幕式から大勢の著名な方々を呼んで式をすることになった。

 やはり石って良いなあと思う今日この頃だ。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

車椅子寄贈

 今年は久しぶりに車椅子贈呈式に出席させていただいた。

 これで10年続けての寄贈となった!
 西鶴で30台、拳法で20台寄付したので、50台寄付した事になった。

 毎回参加した事の無いスタッフに参加させている。

 今年は彫刻部の矢野君に初参加してもらった!
 こういう取組を会社でしている事を解っていただき、続けてする意義を解ってほしいのだ。

 竹内枚方市長も、弊社の事はよく知ってくれているので、とてもよくしてくれている。

 来年は車椅子から、もう1つハードルを上げて行きたい。
140329

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

お墓の事例新作

今日からプロ野球が開幕する。
 もう野球の季節到来で、本当に春がきるのだ。

 さて、現在掲載されているお墓の事例!
 ホームページでは52件掲載されている。

 毎月、スタッフ達が奔走していただき、担当した顧客から素晴らしい事例掲載を承諾してくれている。

 今回は、階段、段差等お墓参りに不便を感じていた方の事例や、四国からのお墓引っ越し。
 墓石業者に対して不信感を持っていたお客様、車椅子でお墓参りできる霊園を探しておられたお客様。
140328-01

 そんな事例が来月早々にアップされる。

 これば弊社の強みであって、他では真似できない最大の事例なのである。

 これもお客様の協力があったからでこそである。
140328-02 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

彼岸の終わり

 ようやく春らしくなってきた・・・
 ポカポカしてきたので、杉花粉の影響で、街にはマスクを被った人を多く見かける。

 そう今日で彼岸も終わりだ。

 昨日の三連休で、ハピネスパーク牧野霊園のトイレは使えなくなった。

 いよいよ今日からトイレの解体が始まり、建物全てが無くなるのだ。

 ご不憫をかけますが、今日からトイレは簡易式になってしまう・・・
 もちろんクーラーもついておらず、暑い日が続く事だろう。

 いかに今まで恵まれた環境で仕事をしてきたか解るのだ。

 今日で彼岸も終わり、明日からは春に向けての仕事が忙しくなる。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

彼岸始まる

 昨日から彼岸に入った!
 今年の彼岸は、管理棟が工事に入った為、皆様にご不憫をかけている。

 この彼岸は、日中と夜の時間が半々ぐらいになる時期である。

 暑さ、寒さも彼岸までと言う諺がある通り、気温も安定していく時期だ。

 西の地に浄土があり、この時期に沈む夕日は、特に牧野霊園は美しい!
 本当に夕日を見ていると、西の地に浄土があるように感じてしまう。
140319

 今年は彼岸の中日から三連休だ!
 多くの方にお参りに来てもらいたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

管理棟最後の日

 思い出がつまったハピネスパーク牧野霊園の管理棟・・・
 2004年の6月から工事を初め、9月にオープンした。

 あれから10年、たくさんの思い出が詰まった管理棟だった。

 今日は管理棟を引っ越しして、いよいよ明日から解体工事が始まる。

 何も不満も無ければ、とても大切にしてもらった管理棟だった。

 新しい管理棟になれば、既存顧客も含め満足してもらえるだろう。

 これは今の管理棟が頑張ってくれたからだ。
 
 ありがとう管理棟!
 10年目で新しくハピネスパーク牧野は生まれ変わります。
ssP1010141

ssP1010145

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

引っ越し

 明日はいよいよ仮設に引っ越しだ!
 4ヶ月半の仮住まいなのだが、今までの環境が良かったので、皆も辛抱しなくてはならないのだ。

 先日住職が来てくれ、関西の霊園は大体プレハブで接待している!
 お墓が売り切れると、最後はプレハブを建て、その場に墓石を建立している。

 売り切れてしまえば、さっさと出て行ってしまう・・・
 非常に残念なことなのだが、弊社は建物を建てるので、お客様も安心な管理棟が出来るのだ。

 今週から彼岸が始まり、手狭な仮説で対応しなくてはならない。
 今のスタッフさんが、引っ越しを首を長くしているのではなかろうか?

 4ヶ月半しっかりとした対応をしていかなくてはならない。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

お墓のお引渡し

 昨日は、ハピネスパーク交野の4周年だった。。。
 その日に、お客様が開眼法要をしていただいた。

 今回開眼をさせていただいたお客様は、京都市内のお寺の墓地にご先祖様のお墓があった。

 しかし段差や階段等も含め、今の社会構造にあっていないと判断され、交野霊園に移転する事になった。

s旧墓所

 墓石は全て新しくしたが、ご先祖様の大切なお骨を新しい墓石に引っ越しする事になった。

 先月も京都市内からの墓石移転の工事を請け負ったが、やはり段差や階段に嫌悪感を持たれた!
 バリアフリーはもうすでに必然なのだ。
 
 今回、お墓のお引越しをさせていただいたお客様の事例が来月ホームページ上に掲載される。

 お墓の引っ越しについての本が必要になってきた・・・
 来月から準備をしていこう!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

ハピネスパーク交野誕生日

 平成22年にオープンしたハピネスパーク交野霊園が、4年目の誕生日を迎えた!
 あれから4年が経った・・・
 早いものだ。

s交野霊園
  ↑オープン当時の交野霊園写真

s1205L335
  ↑現在の交野霊園写真

 4年経ち、植栽が咲き乱れ、オープン当初と霊園の雰囲気が変わった。

 多くのお客様に支えられ、スタッフ一同感謝しなくてはならない。

 牧野と違って、交野は洋墓の比率が9対1なので、外から観れば、殆どお墓が建っていないように見える。

 昨年から永代供養墓がオープンし、5月からは樹木葬もオープン予定だ。

 最近ご契約していただくお客様は、牧野と交野の両方を見て考えるお客様が増えた!
 その意味では、1つあったときよりも、お互いが価値ある霊園となった。

 いよいよ来月は桜が開花し、5月は薔薇が咲く!
 ハピネスパーク交野に是非ともお越し下さい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874