萬灯祭報告

 凄い雨の量だ・・・・
 梅雨に戻ったみたいでうんざりしてしまう・・・・

 さて、萬灯祭も無事に終了した・・・
 と言っても、雨が降り、段取りが悪く多くのお客様に迷惑をかけてしまった。
140817-01

140817-02

 今年の萬灯祭は9回目で、牧野霊園が誕生して10年目となる。

 来年は、萬灯祭の10周年目を迎えるので、まさにリボーンの年なのだ。

 今までのような萬灯祭に、改善が必要な時期に来た!
 屋外は雨が降れば、大変だが、屋内に入ると風情がなくなってしまう・・・
 マジックショーは、満員になり盛り上がった!
 しかし、子供達だけではなく、大人も楽しめるマジックショーなので、大人も見たい!

 総合すると、管理棟が完成して見せる演出が多様化してきた。

 本年も富松実行委員長が頑張ってくれた!
 冨野さんというお客様から、墓石を購入して10年になるが、雨も風情があって良いと言われた!
 本当にここでお墓を建てて、幸せだと言われ、とても嬉しくなった。

 こういう気持ちになってくれるお客様が多く増えてもらえる萬灯祭に、来年からしていきたい。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

今日は萬灯祭

 今日は萬灯祭だ!
 ハピネスパーク牧野霊園開園10年目で、萬灯祭は9回目を迎える!
 今年は東京の編集長がカメラマンをしてくれるのだ。

 ありがたい!
 現在チケットが100枚以上売れたそうなので、当日席を用意しておかなくてはならない。

 また今回からパンフレットは、全面カラーにした。

 20社の協賛企業の皆様には本当に感謝、感謝!
 実行委員長の富松君は、色々な気苦労があっただろうが、是非とも本日は成功に導いてもらいたい。

 コンサートの後、ローソクに灯した火を、皆様に堪能してもらいたい。

sP1140095

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

変な夏

 ロビンウィリアムさんが亡くなった・・・・
 オバマ大統領がお悔みを語っていたので、アメリカでは大きなニュースになっている・・・
 来年公開のナイトミュージアム3がラスト出演になるそうだ。

main

 今年の夏は変な夏だ・・・
 夜は涼しかったり、暑かったり・・・・
 体調管理がままならない。

 台風や雨が降ってくれるので、霊園内の散水をやらなくて良いので助かっている。

 特に牧野霊園は広いので、1度散水すると、ものすごい量の水が必要となるのだ。

 水分と睡眠をたくさん摂らなくては駄目なのだ。

 萬灯祭はいよいよ明日に迫ってきた!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

新・遊技場

 ハピネスパーク牧野が開園して、来月の11日で丸10年になる!
 あと1ヶ月で10年という月日が経過するのだ。

 10年前、牧野霊園の目玉として作ったのが、滑り台と砂場だった・・・
 工事が始まった3月末から、閉鎖していたが、いよいよお盆に再スタートとなる。

 前の倉庫を潰し、少し奥になった遊技場だが、滑り台とブロックを作れる台はそのまま残した。

 砂場は、衛生面を考えて取り壊す事にした。

 猫のうんちや、子供達がブロックやスコップ等を埋めてしまうからだ。

 砂場の中から、無くなったと思ったスコップがいくつ出て来たことか?
 その変わり、今度の新管理棟内本立てには、絵本をたくさん置くことにした。

 お父さん、お母さんにたくさん本を読んでもらってほしいのだ。

DSCN0333

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

明日から本格的にお盆突入

 台風一過!
 昨日はたくさん雨が降った・・・
 しかし大阪という地は、殆ど被害が無いのだ。

 さて明日から本格的にお盆に入る!
 お墓参りに多くのお客様がやって来る!
 今年は牧野霊園が、管理棟が建て替えたので、しっかりと対応していきたい。

 2年前から、牧野は警備員さんに来てもらっている。

 今年は駐車場が3台無くなったので、お客様に不憫をかけてはいけないのだ。

 新管理棟になって花屋も正面にでき、対応がやりやすくなった。

 我家のお墓も掃除して、お盆に供えたい。
 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

配慮ありと褒められて・・・

 新管理棟の完成と同時に、お花をいただき本当にありがたい!
 尊敬する藤村社長からはゴージャスなお花をいただいた。
 嬉しい~のだ。

sP1140002

 そしてバリアバリューを指導してくださっている垣内社長のミライロさんが、どれぐらい障害者に適した建物になっているか?
 検査してくれた!

 一番自信があったトイレや、商談室の広さ、エレベーター等、メジャーや写真を撮りながらチェックしてもらった。

 すると、前管理棟と比べ、格段の配慮があり、とても嬉しい限りと褒められた。

 設計と交久瀬さん、現場監督の野上さん、皆で何回も打ち合わせした結果だった・・・
 お盆には、ある程度披露できるだろうし、9月9日に皆様にお披露目したい!

 ここが霊園の管理棟なの?
 そうしたものを理想に、10周年事業にしたかったので、益々お客様に喜んでもらいたい。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

トイレはなぜ派手にしたのか・・・・

 前管理棟は、外部に男女のトイレがそれぞれ一台ずつあった・・・・
 細長く、車椅子が出入り出来なかったのだ。

 そしてコンサルをしてもらっている㈱ミライロの垣内社長からは、いつもこんなアドバイスをいただいている。

 車椅子が入れるトイレは、地味で病院のトイレみたいな物ばかりだ・・・・
 私もその話を聞き、いつも疑問に思っていた。

 なぜ明るいトイレを作らないのだろうか?
 誰がそんな決まりを作ったのだろうか?
 衛生品業者からは、車椅子が入れるトイレは白い塩ビの手すりに、白壁に普通の地味カーペットが当たり前との事。

 そんな当たり前は、辞め!
 業者さんには、業界の常識は受け付けないと言った!
 車椅子でお墓参りに来られたお客様が、こんな明るいトイレは初めてよ!
 と言ってもらいたいので、派手で明るいトイレを作った。
140805-01
140805-02

 何より、お墓参りに来たお客様が、幸せだなあ~と思ってほしいからだ。
 トイレは男女合わせて、5つ作ったので、生かしていきたい。
 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

管理棟完成!

 今日は完成した新管理棟の引き渡しの、最終チェックが行われる。

 事前にチェックしたので、ほとんど相違ないが、あとは外回り工事と、看板などが少々残っている。

 全ホールが使えるのは、9月9日以降にしていきたい!
 まずは一階部分は、ハピネスフラワーマーケットと、商談室、派手なトイレ、そしてエレベーターである。
140804-01
140804-02
140804-06

 初めて花屋を単独で作り、商談室はイタリア産の高級家具を入れ、トイレは派手に作った。
 (トイレについては明日のブログで詳細を披露)

二階は、ステンドガラスの法要室と休憩できる和室、そして二階から霊園を一望できるテラスが見ものだ。
140804-03
140804-04
140804-05

 写真で紹介するのは簡単だが、是非ともご見学に来てもらいたい!

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

オリーブ植樹完成

 毎日暑い日が続く・・・・
 だいぶ臀部の調子が良くなってきた!

 さてハピネスパーク交野霊園のオリーブが、入れ替えをして、素晴らしいオリーブが来てくれた。
140803-01

 何とも幻想的で美しい・・・・
 そんなオリーブが、植樹され、いよいよ樹木葬がカウントダウンされる。
140803-02

 牧野霊園に話題をさらわれてきたが、交野霊園もオリーブ樹木葬に続き、A地区の改装が始まる。

 施工班もとぎれない仕事をやり続けてくれているので、頑張ってもらいたい。

 このオリーブを提供していただいた、プラントハンター西畠さんには本当に感謝したい!
 牧野霊園にも近々オリーブが植樹されるのだ。

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874

お盆対策

 昨日、甲子園球場生誕90年を迎えた!
 まだ1世紀を迎えていないんたせと思い、企業も100年持つ会社が少ない事が解る!
 継続は力・・・・長く続く事は本当に難しい。

 今年もあと10日でお盆を迎える。

 年々顧客の増加に伴い、仕事量が増えている・・・・
 とてもありがたいことだが、今年は管理棟が建て替わり、慣れない中で対応しなくてはならない。

 ガードマンは今まで1人で対応してもらっていたが、来年からは2人体制にしなくてはならないかもしれない。

 花もたくさん売れるので、合理化もはかっていかなくてはならない・・・
 管理棟は2階建てになったので、往復していると、混雑の原因になってしまう。

 対策を練りながら、今年も萬灯祭を成功させなくてはならないのだ。

 

ホームページhttps://e-saikaku.co.jp
ハピネスパーク交野霊園〒576-0061 大阪府交野市東倉治2-1521
TEL 0120-21-1948
ハピネスパーク牧野霊園〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2-857-1
TEL 0120-15-8874
千年オリーブの森 京阪奈〒573-0114 大阪府枚方市穂谷大字4566番地
TEL 0120-41-8874
千年オリーブの森 堺・和泉〒594-1112 大阪府和泉市三林町845-1
TEL 0120-81-8874
千年オリーブの森 枚方・牧野〒573-1148 大阪府枚方市西牧野2丁目857-1
TEL 0120-15-8874